ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ノジュロック
[広告]脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方 NHK出版 ジョンJ.レイティ 1960円
[広告]おくのほそ道(全) ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス) 角川書店 角川書店 748円 (中古 748円)
[広告]創刊13周年記念オリジナルグッズ通販始めます。  
ウェブログ > 鬼子母神(1/1ページ)
続いて「みちくさ市」もやりました。
「鬼子母神通り みちくさ市」やりました。
 危惧していた台風はそれて、天気に影響なく、というか晴れすぎて暑すぎる中、無事、みちくさ市は決行されました。
 谷根千の「一箱古本市」にインスパイアされたと思われるが、出店方法が一箱ではなく、フリーマーケットのように一畳くらいの広さがあるので本が面出しでたくさんディスプレイできて楽。出店料も安い。
 はらっぱフリマにも参加した初代のじゅキングと大将氏と店を広げました。
 割り振られた出店場所は、都電荒川線の踏切の脇で、人も集まるし、踏切が閉まると人がたまるしいいかなと思っていたのですが、運悪くお昼過ぎまで日陰のできないところで、直射日光ががんがん照りつけて、お客さんもゆっくり品定めできない感じ。
 少し遅れてきた大将氏がスペシャルセレクトの100円均一本の店を広げたあたりからちょっと調子が出てきました。
 野宿野郎本誌もちょっと売れたし、持って帰りたくなかった大型の重い本も出血覚悟のプライスでなんとか売れたし、缶バッジは相変わらずそこそこ売れて、赤字は逃れたのでよしとしましょう。
 また機会があれば、どこかで。


暑い熱い直射日光。だいぶ日焼けしました
2009.9.21  08:39 |伝道師[イベント]
「鬼子母神通り みちくさ市」に出店します。
9月20日(日)に雑司が谷・鬼子母神通りで行われる「鬼子母神通り みちくさ市」に出店します(雨天順延)。古本市な
「鬼子母神通り みちくさ市」に出店します。
 9月20日(日)に雑司が谷・鬼子母神通りで行われる「鬼子母神通り みちくさ市」に出店します(雨天順延)。
 古本市なので「はらっぱフリマ」よりも本多めで。

 屋号「鬼子母神伝道所」。
 とりあえず「野宿野郎」本誌。
 1〜5号ばら、風呂なし野郎、
 1〜6号+別冊+風呂なし野郎+野宿魂+シール全部セット、
 野宿野郎缶バッジ、シールなど。
 あと映画関係のものとかがらくた少々売る予定。

 最寄り駅は東京メトロ副都心線の雑司ヶ谷駅、または都電荒川線の鬼子母神前(次に近いのは山手線の目白駅かな)。
 都電荒川線の鬼子母神前の踏切の近くで出店予定。
 初代のじゅキングの「人力旅人の本箱 番外編」も隣に出店します。

 追伸、はらっぱフリマのときは「野宿占い」を引いてもらうのをすっかり忘れていました。今回はぜひ引いていってください。
「秋も一箱古本市 2009」には編集長がいつものように「うっかり」していたため、出店いたしません。あしからず。おわびにこのみちくさ市に看板娘として少しは店番する「予定」。

– – – – – – – – – – – – – –
”商店街が、一日だけの古本街!”
第3回 鬼子母神通り みちくさ市

▼開催日
2009年9月20日(日) 10:00頃〜16:00
雨天の場合、翌日21日(月・祝日)に順延(この日が雨の場合は中止)

▼会場
雑司が谷・鬼子母神通り
東京都豊島区雑司が谷2丁目・鬼子母神通り周辺
2009.9.13  07:40 |コメント 1通 |伝道師[イベント]
続いて「みちくさ市」もやりました。
「鬼子母神通り みちくさ市」やりました。危惧していた台風はそれて、天気に影響なく、というか晴れすぎて暑すぎる中、無事
[広告]THERMAREST(サーマレスト) アウトドア マットレス クローズドセルアウトドア マットレス Zライト R値2.2 コヨーテ/グレー 【日本正規品】 30302 THERMAREST(サーマレスト)
[広告]赤の継承 カープ三連覇の軌跡 光文社 緒方 孝市
赤の継承 カープ三連覇の軌跡 光文社 緒方 孝市 1760円 ……[リンク]

1
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
21.
01
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
1