ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ノジュロック
ネットショップ
[広告]しまなみ島走PLAN しまなみ海道を自転車で旅する本 [しまなみ海道] [ガイドブック] NPO法人シクロツーリズムしまなみ 宇都宮一成 1540円
[広告]創刊13周年記念オリジナルグッズ通販始めます。  
[広告]サバイバル読本 (Fielder特別編集) (サクラムック) 笠倉出版社 Fielder編集部 1650円 (中古 1650円)
ウェブログ > 長野県(1/2ページ)
中央公園のステージ
屋根水道トイレあり

評価[ ★★★ ]
投稿者:ニブサイ
マップカテゴリー:野宿レポート
場所:長野県

野宿マップで見る >>

2015.9.29  18:09 |ニブサイ[マップログ > レポート]
海野宿
マップログ
諏訪湖湖畔の空き地
コンビニ・諏訪湖SA(温泉)近く便利

評価[ ★★− ]
投稿者:ニブサイ
マップカテゴリー:野宿レポート
場所:長野県

野宿マップで見る >>

2015.9.29  17:58 |ニブサイ[マップログ > レポート]
海野宿
マップログ
ミステリー(野宿)ツアーのようなもの
「バスに乗ってどこまでも」ミステリーバスツアーアルバム [野宿野郎ウェブログ]
このあと、バスで日帰りして、東京駅近くで野宿して解散しました。
参加してくださった方、お疲れ様でした。(ウェブログより)

実施日時:2014.10.18
評価[ ★★★ ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:イベント
場所:長野県

野宿マップで見る >>

2014.12.27  16:46 |伝道師[マップログ > イベント]
第2回高遠ブックフェスティバル
マップログ
城山公園(長野県長野市)
トイレ、水道、屋根あり
信濃美術館と併設されている公園。東屋があり雨を凌げます。近隣住民の散歩コースみたいですが夜は静かです。

実施日時:2012/9/21
評価[ ★★★ ]
投稿者:さくらんボウイ
マップカテゴリー:野宿レポート
場所:長野県

野宿マップで見る >>

2012.9.22  10:23 |さくらんボウイ[マップログ > レポート]
国道18号線沿いの駐車場(長野県)
マップログ
国道18号線沿いの駐車場(長野県)
トイレ、水道、屋根あり
目の前がエネオス、隣がセブンイレブンのトイレ付き駐車場です。トイレの前は屋根があるのでそこにテント張れます。ただ電灯が点いているし目立つので安全性は怪しいです。

実施日時:2012/9/19
評価[ ★★− ]
投稿者:さくらんボウイ
マップカテゴリー:野宿レポート
場所:長野県

野宿マップで見る >>

2012.9.19  22:18 |さくらんボウイ[マップログ > レポート]
城山公園(長野県長野市)
マップログ
海野宿
神社に水あり

評価[ n/a ]
投稿者:ニブサイ
マップカテゴリー:野宿レポート
場所:長野県

野宿マップで見る >>

2012.7.1  12:05 |ニブサイ[マップログ > レポート]
柏島
マップログ
amijok cafe&select(長野県松本市)
amijok     松本・中町のカフェと雑貨&洋服のお店
コンセプトは「つながり」
ヒト・モノ・時・自然・伝承
心地良くワクワクする日常のなかに
沢山の想いがどんどんつながっていきますように
(ウェブサイトより)
〒390-8535 長野県松本市中央3-4-14
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜日、第2水曜日

評価[ ★★★ ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:本誌取扱店
場所:長野県

野宿マップで見る >>

2012.2.21  21:46 |伝道師[マップログ > 取扱店]
BASARA BOOKS(東京都武蔵野市)
マップログ
わーい、また取扱い店さんが増えました、のお知らせ。
わーいわーい、またまた取扱店さんが増えました。

長野県松本市にある、スバラシイ amijok さんです。
カフェと雑貨&洋服のお店だそうです。
なんと各号10冊も、太っ腹にご注文くださった。
そんなにたくさん、大丈夫なのでしょうか。
売れなくって、困られないか、心配です。

どうかどうか、松本の方は宜しくお願いいたします。
お家に一冊、『野宿野郎』!

(営業係)
2012.2.21  17:59 |かとう[取扱店]
わーい、取扱店さんが増えました、のお知らせ。
わーいわーい、取扱店さんが増えました。大阪の狭山市にある、スバラシイパルネット狭山店さんです。来週か
第2回高遠ブックフェスティバル
第2回 高遠ブックフェスティバル&第12回 野宿の日 [野宿野郎ウェブログ]
高遠ブックフェスティバルのイベント「リトルプレス+」にお招きいただき、野宿野郎や缶バッジを持って図書館で出店。
町で行われている店やイベントを、名物ローメンやソースカツ丼を堪能。
もちろん野宿もしました。

実施日時:2010.09.18-19
評価[ ★★★ ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:イベント
場所:長野県

野宿マップで見る >>

2010.9.26  01:22 |伝道師[マップログ > イベント]
ミステリー(野宿)ツアーのようなもの
マップログ
第12回「野宿の日」野宿(長野県伊那市高遠)
第2回 高遠ブックフェスティバル&第12回 野宿の日 [野宿野郎ウェブログ]
第2回高遠ブックフェスティバルと重なったので、はじめて東京近郊以外へ遠征。
高遠城の城跡で野宿しました。

実施日時:2010.09.18
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:長野県

野宿マップで見る >>

2010.9.26  01:14 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
第10回「野宿の日」野宿(台場)
マップログ
[広告]今日も盆踊り タバブックス 小野和哉
[広告]野宿野郎 やっとできたよ5号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき
野宿野郎 やっとできたよ5号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 350円 ……[リンク]

1
2
2
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
22.
04
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
1
2
3
4