会社と工場しかないようなところで、台風も近づいているので、夜はほとんどひと気がありません。(ウェブログより)
今回の野宿の日の野宿は、事前の協議で豊洲か夢の島という埋立地の二択で考えていたのですが、雨が降りそうだとかいろいろ鑑みて夢の島公園に決定しました。
しかし、雨だけでなく、台風もやってきそうだということで、初の中止もあるかなと思っていたのですが、大型だけどのろのろで進路も外れそうな台風は当日にはまだ影響は少なそうだということで強行することになりました。
ただ、当日家を出発する夕方は土砂降りでいきなりびしょ濡れです。
夢の島公園の最寄りの駅は新木場駅。
公園の他には会社と工場しかないようなところで、コンビニはいくつかあるけど、スーパーマーケットはなし。ファストフード店以外の食堂は日曜定休という完全会社員対応の島。
雨が降りそうだということでこの場所に決めた大きな理由が大きな四阿があること。四阿は東京オリンピックでアーチェリーの会場になった場所のすぐ近くにあります。
夕方に土砂降りだった雨も、ときどき降ったり止んだりくらいになって、台風が近づいているという割には風も穏やかで、なんとかやっていけそうなかんじ。
夜の8時ごろから始め、しばらくは誰も来ず、このまま誰も来ないのかと思っていたら、ぼちぼちとやってきてくれました。
会社と工場しかないようなところで、台風も近づいているので、夜はほとんどひと気がありません。警備員もいないようです、ちょうどいい灯りがあり、なぜかフリーワイファイが飛んでいました。
19日の野宿の日を迎える頃には6人ほど集まり、野宿の日を祝いました。
来てくれた皆さんがスーパーがないところを地元などの店から食料を持参してくれ、食べきれないほどでした。
次の朝は台風一過、よく晴れて、暑いくらい。
スーパーマーケットがないのは不便ですが、それ以外は人も警備員もなく、大きな四阿があり、フリーワイファイまで飛んでる、なかなかの野宿適地だったと思います。
来てくれた皆さん、ありがとうございました。
しかし、雨だけでなく、台風もやってきそうだということで、初の中止もあるかなと思っていたのですが、大型だけどのろのろで進路も外れそうな台風は当日にはまだ影響は少なそうだということで強行することになりました。
ただ、当日家を出発する夕方は土砂降りでいきなりびしょ濡れです。
夢の島公園の最寄りの駅は新木場駅。
公園の他には会社と工場しかないようなところで、コンビニはいくつかあるけど、スーパーマーケットはなし。ファストフード店以外の食堂は日曜定休という完全会社員対応の島。
雨が降りそうだということでこの場所に決めた大きな理由が大きな四阿があること。四阿は東京オリンピックでアーチェリーの会場になった場所のすぐ近くにあります。
夕方に土砂降りだった雨も、ときどき降ったり止んだりくらいになって、台風が近づいているという割には風も穏やかで、なんとかやっていけそうなかんじ。
夜の8時ごろから始め、しばらくは誰も来ず、このまま誰も来ないのかと思っていたら、ぼちぼちとやってきてくれました。
会社と工場しかないようなところで、台風も近づいているので、夜はほとんどひと気がありません。警備員もいないようです、ちょうどいい灯りがあり、なぜかフリーワイファイが飛んでいました。

19日の野宿の日を迎える頃には6人ほど集まり、野宿の日を祝いました。
来てくれた皆さんがスーパーがないところを地元などの店から食料を持参してくれ、食べきれないほどでした。


次の朝は台風一過、よく晴れて、暑いくらい。
スーパーマーケットがないのは不便ですが、それ以外は人も警備員もなく、大きな四阿があり、フリーワイファイまで飛んでる、なかなかの野宿適地だったと思います。

来てくれた皆さん、ありがとうございました。
9月19日は(9を90度左に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、どんなときでも、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿は今回でたぶん36回目!
着々と回数を重ねており、も~、夢見心地です。
台風の来やすい時期だから毎回毎回、お天気どうなんだー、雨しのげる場所あるかなー、
なんて、お天気や開催場所に気をもんだりしていたのですが、前回に続き、今回も大丈夫っ! たぶん!
とっても立派でよい夢の見られそうな、夢のような東屋をグーグルマップ上で発見したからです。
そんなわけで今回の場所は、夢の島のような公園にある夢のような東屋(休憩所)らへんです。
野宿して、いい夢見ようー。
***********************
日時:9月18日(日)20時くらい~19日(月)翌日てきとうまで。
場所:夢の島のような公園の夢のような東屋(休憩所)らへん
やること:夢見のいい野宿!
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天の場合も決行のこと。
※現地集合、現地解散。最寄り駅は「新木場」ですよ~。
※場所にはてきとうに辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、気持ちは一緒! あきらめて各自お好きなところで野宿をして「のじゅくの日」の到来を祝いましょう。
(グーグルマップ情報を信じて、悪夢にならないことを祈る、お知らせ係)
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、どんなときでも、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿は今回でたぶん36回目!
着々と回数を重ねており、も~、夢見心地です。
台風の来やすい時期だから毎回毎回、お天気どうなんだー、雨しのげる場所あるかなー、
なんて、お天気や開催場所に気をもんだりしていたのですが、前回に続き、今回も大丈夫っ! たぶん!
とっても立派でよい夢の見られそうな、夢のような東屋をグーグルマップ上で発見したからです。
そんなわけで今回の場所は、夢の島のような公園にある夢のような東屋(休憩所)らへんです。
野宿して、いい夢見ようー。
***********************
日時:9月18日(日)20時くらい~19日(月)翌日てきとうまで。
場所:夢の島のような公園の夢のような東屋(休憩所)らへん
やること:夢見のいい野宿!
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天の場合も決行のこと。
※現地集合、現地解散。最寄り駅は「新木場」ですよ~。
※場所にはてきとうに辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、気持ちは一緒! あきらめて各自お好きなところで野宿をして「のじゅくの日」の到来を祝いましょう。
(グーグルマップ情報を信じて、悪夢にならないことを祈る、お知らせ係)
6月19日は(6を90度右に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、どんなときでも、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿も、なんだかんだで35回目。
着々と、地道に、回数を重ねているぞ。
梅雨の時期だから毎回毎回、お天気どうなんだー、雨しのげる場所あるかなー、
なんて、お天気や開催場所に気をもんだりしていたのですが、今回は大丈夫っ!
とっても立派で100人寝られそうな(言い過ぎだ!)、スバラシイ東屋を教えてもらったからです。
そんなわけで今回の場所は、スバラシイ公園にあるスバラシイ東屋らへんです。
***********************
日時:6月18日(土)20時くらい~19日(日)翌日てきとうまで。
場所:スバラシイ小金井公園のスバラシイ東屋らへん
やること:(気持ちは100人!)野宿
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天の場合も安心して決行のこと。
※現地集合、現地解散。
※場所にはてきとうに辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、気持ちは一緒! あきらめて各自お好きなところで野宿をして「のじゅくの日」の到来を祝いましょう。
(スバラシイ東屋があるスバラシイ公園をノジュハンしてくれたスバラシイミノブさんありがとうございますー。助かった、お知らせ係)
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、どんなときでも、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿も、なんだかんだで35回目。
着々と、地道に、回数を重ねているぞ。
梅雨の時期だから毎回毎回、お天気どうなんだー、雨しのげる場所あるかなー、
なんて、お天気や開催場所に気をもんだりしていたのですが、今回は大丈夫っ!
とっても立派で100人寝られそうな(言い過ぎだ!)、スバラシイ東屋を教えてもらったからです。
そんなわけで今回の場所は、スバラシイ公園にあるスバラシイ東屋らへんです。
***********************
日時:6月18日(土)20時くらい~19日(日)翌日てきとうまで。
場所:スバラシイ小金井公園のスバラシイ東屋らへん
やること:(気持ちは100人!)野宿
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天の場合も安心して決行のこと。
※現地集合、現地解散。
※場所にはてきとうに辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、気持ちは一緒! あきらめて各自お好きなところで野宿をして「のじゅくの日」の到来を祝いましょう。
(スバラシイ東屋があるスバラシイ公園をノジュハンしてくれたスバラシイミノブさんありがとうございますー。助かった、お知らせ係)
9月19日は(9を90度左に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿もなんだかんだで34回目。
そんなわけで今回はなんだかんだNOJUKU SONICと同時開催されるのでありますっ。
ノジュソニはノジュロックよりさらにゆるいと思われる野宿型フェスであり、のじゅくの日を祝う祝祭的フェスです。なんだかんだで音がそれなりに出せるようになっている予定なので、希望者は誰でも出演できます。たぶん。
出演したりしなかったりしながら、なんだかんだ野宿をしようー。
***********************
日時:9月18日(土)18時くらい~19日(日)翌日てきとうまで。
場所:NOJUKU SONIC会場(ノジュロック会場と同じです)
やること:野宿
※お好きな野宿道具、ヘッドランプなどご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。駅からだいぶ歩くので食料を買い込んでくることをおすすめします。
※個包装の差し入れや、燃やすものを持ってくると喜ばれます。
※雨天にもたぶん負けないで決行(よっぽどの雨天の場合はノジュソニは中止で場所を移して野宿をするかもしれません。その場合告知します)。
※現地集合、現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところでノジュソニ野宿をして「のじゅくの日」の到来を祝ってください。
※ノジュソニ会場では、なにかしらふるまい酒がある予定。あとはカンパ制で呑める酒も用意する予定です。
※感染防止のためふるまい食べ物はないよー。できるだけ個食推奨。
※各自状況や健康状態などじぶんで判断してきてください。
(お知らせ係)
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿もなんだかんだで34回目。
そんなわけで今回はなんだかんだNOJUKU SONICと同時開催されるのでありますっ。
ノジュソニはノジュロックよりさらにゆるいと思われる野宿型フェスであり、のじゅくの日を祝う祝祭的フェスです。なんだかんだで音がそれなりに出せるようになっている予定なので、希望者は誰でも出演できます。たぶん。
出演したりしなかったりしながら、なんだかんだ野宿をしようー。
***********************
日時:9月18日(土)18時くらい~19日(日)翌日てきとうまで。
場所:NOJUKU SONIC会場(ノジュロック会場と同じです)
やること:野宿
※お好きな野宿道具、ヘッドランプなどご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。駅からだいぶ歩くので食料を買い込んでくることをおすすめします。
※個包装の差し入れや、燃やすものを持ってくると喜ばれます。
※雨天にもたぶん負けないで決行(よっぽどの雨天の場合はノジュソニは中止で場所を移して野宿をするかもしれません。その場合告知します)。
※現地集合、現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところでノジュソニ野宿をして「のじゅくの日」の到来を祝ってください。
※ノジュソニ会場では、なにかしらふるまい酒がある予定。あとはカンパ制で呑める酒も用意する予定です。
※感染防止のためふるまい食べ物はないよー。できるだけ個食推奨。
※各自状況や健康状態などじぶんで判断してきてください。
(お知らせ係)
メイン会場は少し離れた別の川原だったが、雨が降ってきたので寝る時だけ橋の下に移動。
雨は防げたが、車が多くてうるさい。
翌朝は隣のグラウンドで少年サッカーの試合があり、橋の下も隣接の待機場所なので出てくださいといわれる。
川原を出た公園に水道・トイレあり。
雨は防げたが、車が多くてうるさい。
翌朝は隣のグラウンドで少年サッカーの試合があり、橋の下も隣接の待機場所なので出てくださいといわれる。
川原を出た公園に水道・トイレあり。
お知らせも前日というていたらくですが、やりますー。
6月19日は(6を90度右に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿も、ついに33回目。
ゾロ目だってんですごいぞ~。
と、去年の9月ののじゅくの日に数え間違って告知しちゃったんですけど、今回が、今回こそが、真の33回目でありました。
真であり新なシン! ってことで、今回の野宿場所はシンでキャンプな多摩川です!
以前、お借りして年越し野宿をしたスバラシイところのそばのこれまたスバラシイところをお借りするのです。シンな野宿をしよう~。
***********************
日時:6月18日(金)18時くらい~19日(土)翌朝てきとうまで。
場所:秘密の場所(万願寺駅から多摩川土手を下流へ、看板を見つけたらそこから下りて、柵のあるところ、獣道っぽいところを進んでゆくと秘密っぽいところに着きます)
やること:秘密のシン野宿
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※ヘッドランプ(灯り)などあると安心です。あと煙臭くなってもだいじょうぶな服のほうがよいよ。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天の場合は石田大橋の下でやります。
※現地集合、現地解散。
※場所にはどきどき辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところで秘密のシン野宿をして「のじゅくの日」到来を祝いましょう。
※※どうしてもあきらめきれない方、どきどきが心臓に悪そうな方は、買い出しついでに万願寺駅まで行きますので、20時に改札前にいてくださいー。
(お知らせ係)
6月19日は(6を90度右に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿も、ついに33回目。
ゾロ目だってんですごいぞ~。
と、去年の9月ののじゅくの日に数え間違って告知しちゃったんですけど、今回が、今回こそが、真の33回目でありました。
真であり新なシン! ってことで、今回の野宿場所はシンでキャンプな多摩川です!
以前、お借りして年越し野宿をしたスバラシイところのそばのこれまたスバラシイところをお借りするのです。シンな野宿をしよう~。
***********************
日時:6月18日(金)18時くらい~19日(土)翌朝てきとうまで。
場所:秘密の場所(万願寺駅から多摩川土手を下流へ、看板を見つけたらそこから下りて、柵のあるところ、獣道っぽいところを進んでゆくと秘密っぽいところに着きます)
やること:秘密のシン野宿
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※ヘッドランプ(灯り)などあると安心です。あと煙臭くなってもだいじょうぶな服のほうがよいよ。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天の場合は石田大橋の下でやります。
※現地集合、現地解散。
※場所にはどきどき辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところで秘密のシン野宿をして「のじゅくの日」到来を祝いましょう。
※※どうしてもあきらめきれない方、どきどきが心臓に悪そうな方は、買い出しついでに万願寺駅まで行きますので、20時に改札前にいてくださいー。
(お知らせ係)
9月19日は(9を90度左に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿も、ついに33 32回目。
ゾロ目だってんですごいぞ~。
ってことで今回の場所は御嶽駅からそばの、雨にも負けない、何人寝ても大丈夫(たぶん)、な、すごい東屋です。
渓谷眺めて、優雅にすごい野宿をしよう~。
***********************
日時:9月18日(金)20時くらい~19日(土)翌朝てきとうまで。
場所:御嶽駅から近い、河原沿い(御岳渓谷遊歩道のそばにあったような)のでっかい東屋
やること:すごい野宿
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。御嶽駅降りてもなんにもないかもしれんので注意!
※雨天にも負けないで決行。
※現地集合、現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところですごい野宿をして「のじゅくの日」到来を祝ってください。
※御嶽駅から下流(沢井駅方面)方向。ネット上で地図を見るとトイレマークのあるとこらへんです。たぶん。
(お知らせ係)
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!
のじゅくの日野宿も、ついに
ゾロ目だってんですごいぞ~。
ってことで今回の場所は御嶽駅からそばの、雨にも負けない、何人寝ても大丈夫(たぶん)、な、すごい東屋です。
渓谷眺めて、優雅にすごい野宿をしよう~。
***********************
日時:9月18日(金)20時くらい~19日(土)翌朝てきとうまで。
場所:御嶽駅から近い、河原沿い(御岳渓谷遊歩道のそばにあったような)のでっかい東屋
やること:すごい野宿
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。御嶽駅降りてもなんにもないかもしれんので注意!
※雨天にも負けないで決行。
※現地集合、現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところですごい野宿をして「のじゅくの日」到来を祝ってください。
※御嶽駅から下流(沢井駅方面)方向。ネット上で地図を見るとトイレマークのあるとこらへんです。たぶん。
(お知らせ係)
みなさま、いかがお過ごしですかー。
コロナやら補償なき自粛やらでたいへんだけど、もういくつ寝ると「のじゅくの日」!
なんとかしぶとく生きてこー。ってことで、もちろんやるよー。のじゅくの日野宿を。
6月19日は(6を右に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の、野宿野郎的祭日です。
この日に野宿に野宿せず、いつするんだってくらい、大切な日なわけです。
どんなときも、誰もかれもが18日から野宿をして、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
のじゅくの日野宿も、気づけばもう31回目っていうんだから、すごいっ。
31回目の場所は、ノジュリンピック2020開催地・横浜! いま、横浜がすごい! アツイ!
ってんで、なにかが見える丘公園でやるよー。
港を展望しながら、すごくアツイ野宿をしちゃおー。
平日だけど、
みなさま集まれるひとは、ばらばらにシュー!(←ノジュリンピック2020公式エンブレム)と、集まって、野宿しよー。
********************
日時:6月18日(木)20時くらい~19日(金)翌朝てきとうまで。
場所:なにかが見える丘公園
やること:すごくアツイ野宿!
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天、たぶん庇になってる展望台の下で決行。
※現地集合、現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとや、いまはまだじっとしてたいな~ってひとは、各自お好きなところで野宿をして「のじゅくの日」到来を祝ってください。
(かとう)
コロナやら補償なき自粛やらでたいへんだけど、もういくつ寝ると「のじゅくの日」!
なんとかしぶとく生きてこー。ってことで、もちろんやるよー。のじゅくの日野宿を。
6月19日は(6を右に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の、野宿野郎的祭日です。
この日に野宿に野宿せず、いつするんだってくらい、大切な日なわけです。
どんなときも、誰もかれもが18日から野宿をして、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
のじゅくの日野宿も、気づけばもう31回目っていうんだから、すごいっ。
31回目の場所は、ノジュリンピック2020開催地・横浜! いま、横浜がすごい! アツイ!
ってんで、なにかが見える丘公園でやるよー。
港を展望しながら、すごくアツイ野宿をしちゃおー。
平日だけど、
みなさま集まれるひとは、ばらばらにシュー!(←ノジュリンピック2020公式エンブレム)と、集まって、野宿しよー。
********************
日時:6月18日(木)20時くらい~19日(金)翌朝てきとうまで。
場所:なにかが見える丘公園
やること:すごくアツイ野宿!
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天、たぶん庇になってる展望台の下で決行。
※現地集合、現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとや、いまはまだじっとしてたいな~ってひとは、各自お好きなところで野宿をして「のじゅくの日」到来を祝ってください。
(かとう)
9月19日は(9を左に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿に野宿せず、いつするんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれもが18日から野宿をして、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
というわけでやります。やりますとも野宿を!
「のじゅくの日」野宿も、なんとなんと今回で30回目。
ってことは15年間やりつづけてきたわけで、なかなか地道だぞ。
そんな、なかなか地道な30回目の場所はいままでそういえば野宿をしたことなかった品川!
品川駅の広場にいたします。
新橋のSL広場は酔っぱらって陽気なサラリーパーソンとか終電後の人間模様とか見てるとすごい楽しいから、とくに平日とか関係ないのんきな人間は、品川駅はどうなのかなーって観察するぞー。
なんならそのへんのひとたちと一緒に呑んだり、野宿したいぞー。
翌日仕事だって平日が関係あるひとだって、もうこのさい野宿しちゃおー。
そいで、そのまま出勤しよー。えいえいおー!
*************************
日時:9月18日(水)20時くらい~19日(木)翌朝適当まで。
場所:品川駅のそばの広場
やること:野宿
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたい物呑みたい物、各自ご持参のこと。
※雨天の場合など、なんにも考えてない! 近所の公園などに避難するとおもうので、現地の段ボールメッセージや、ウェブログのコメント欄などなど、チェックしてみてください~。
※現地集合、現地解散。
※場所には駅からすぐなので気軽にたどり着いてください。駅からすぐでもたどり着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところで野宿をして、「のじゅくの日」の到来を祝ってください。
(のんきなお知らせ係)
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿に野宿せず、いつするんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれもが18日から野宿をして、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
というわけでやります。やりますとも野宿を!
「のじゅくの日」野宿も、なんとなんと今回で30回目。
ってことは15年間やりつづけてきたわけで、なかなか地道だぞ。
そんな、なかなか地道な30回目の場所はいままでそういえば野宿をしたことなかった品川!
品川駅の広場にいたします。
新橋のSL広場は酔っぱらって陽気なサラリーパーソンとか終電後の人間模様とか見てるとすごい楽しいから、とくに平日とか関係ないのんきな人間は、品川駅はどうなのかなーって観察するぞー。
なんならそのへんのひとたちと一緒に呑んだり、野宿したいぞー。
翌日仕事だって平日が関係あるひとだって、もうこのさい野宿しちゃおー。
そいで、そのまま出勤しよー。えいえいおー!
*************************
日時:9月18日(水)20時くらい~19日(木)翌朝適当まで。
場所:品川駅のそばの広場
やること:野宿
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたい物呑みたい物、各自ご持参のこと。
※雨天の場合など、なんにも考えてない! 近所の公園などに避難するとおもうので、現地の段ボールメッセージや、ウェブログのコメント欄などなど、チェックしてみてください~。
※現地集合、現地解散。
※場所には駅からすぐなので気軽にたどり着いてください。駅からすぐでもたどり着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところで野宿をして、「のじゅくの日」の到来を祝ってください。
(のんきなお知らせ係)