わいわいわいわい!
きたる4月14日(土)、
新潟市西蒲区のスバラシイ重川材木店さんで、
糞土師のスバラシイ伊沢正名さんとご一緒にかとうがお邪魔して、
トークショーと野宿実践会をさせていただきますー。
すてきなお山で野宿できるぞー わいわいわいー
野宿はしないで、トークだけの参加もできるそうです。たぶん野宿の前まで、とかも大丈夫ではないかとー。
おそらくかとうの話はちょびっとで、伊沢さんにたくさんお話しいただくことになるとおもいます。
お近くの方、はたまた偶然お近くにいらっしゃる方は、ぜひとも遊びにいらしてください~。
******************************
「野糞と野宿からエコな暮らしを学ぶ」トークショー&野宿実践会
2018年4月14日(土)
第一部 野糞に学ぶトークショー
16:00~17:00 講師 伊沢正名さん
第二部 野宿に学ぶトークショー
17:00~18:00 講師 かとうちあきさん
第三部 野宿実践編(お二人の指導による野宿体験)
19:00~翌朝9:00
集合場所 重川材木店「越佐の丘」クラブハウス前
元新潟県立青少年研修センター隣(新潟市西蒲区越前浜5597-1)
お車での来場OK
詳しくは下の重川材木店のイベントページ をご覧ください。
きたる4月14日(土)、
新潟市西蒲区のスバラシイ重川材木店さんで、
糞土師のスバラシイ伊沢正名さんとご一緒にかとうがお邪魔して、
トークショーと野宿実践会をさせていただきますー。
すてきなお山で野宿できるぞー わいわいわいー
野宿はしないで、トークだけの参加もできるそうです。たぶん野宿の前まで、とかも大丈夫ではないかとー。
おそらくかとうの話はちょびっとで、伊沢さんにたくさんお話しいただくことになるとおもいます。
お近くの方、はたまた偶然お近くにいらっしゃる方は、ぜひとも遊びにいらしてください~。
******************************
「野糞と野宿からエコな暮らしを学ぶ」トークショー&野宿実践会
2018年4月14日(土)
第一部 野糞に学ぶトークショー
16:00~17:00 講師 伊沢正名さん
第二部 野宿に学ぶトークショー
17:00~18:00 講師 かとうちあきさん
第三部 野宿実践編(お二人の指導による野宿体験)
19:00~翌朝9:00
集合場所 重川材木店「越佐の丘」クラブハウス前
元新潟県立青少年研修センター隣(新潟市西蒲区越前浜5597-1)
お車での来場OK
詳しくは下の重川材木店のイベントページ をご覧ください。
な、なんということでしょうか……。
きたる4月25日(土)に
新潟市にあられる
スバラシイ重川材木店さまが、
なんと、公認野宿をさせてくださる!
さらに夕飯をごちそうしてくださる!
さらにさらに朝ごはんもごちそうしてくださる!
そしてわたし(かとう)がちょっとお話させていただいたりする……
という、とんでもないイベントをやってくださいます。
開場の場所はとっても広くって、そこから、夕日がきれいに見えるそうです。
みんなでお酒を呑んだり、なんか焼いたり、わいわいするそうです。
新潟近郊の方はぜひともいらしてください~。
そして遠方の方も、みんなみんな、重川材木店さまのところへ押しかけよう~。
野宿大会詳細は→こちらから。
申し込みが必要です。

トークと実践編に分かれております。よっよっ。
(どきどきの かとう)
きたる4月25日(土)に
新潟市にあられる
スバラシイ重川材木店さまが、
なんと、公認野宿をさせてくださる!
さらに夕飯をごちそうしてくださる!
さらにさらに朝ごはんもごちそうしてくださる!
そしてわたし(かとう)がちょっとお話させていただいたりする……
という、とんでもないイベントをやってくださいます。
開場の場所はとっても広くって、そこから、夕日がきれいに見えるそうです。
みんなでお酒を呑んだり、なんか焼いたり、わいわいするそうです。
新潟近郊の方はぜひともいらしてください~。
そして遠方の方も、みんなみんな、重川材木店さまのところへ押しかけよう~。
野宿大会詳細は→
申し込みが必要です。

トークと実践編に分かれております。よっよっ。
(どきどきの かとう)