ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ノジュロック
[広告]創刊13周年記念オリジナルグッズ通販始めます。  
[広告]野宿野郎 ためしに1号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 250円
[広告]赤の継承 カープ三連覇の軌跡 光文社 緒方 孝市 1760円
ウェブログ > 熊沢正子(1/1ページ)
カルカルの野宿野郎の大忘年会アルバム
たいへんだー! カルカルさんでの忘年会、もう来週です、のお知らせ。はもう先々々週ぐらいです。

当日チャージ2100円……
当日チャージ2100円……

なのにそこそこ入ってるお客さん
なのにそこそこ入ってるお客さん。ちなみに予約は前日まで2人しか入ってなくて主催者は焦っていたそうです

第一部は編集長と松鳥むうさん
第一部は編集長と島旅好きイラストエッセイストの松鳥むうさん(司会はテリー植田さん)

第二部は編集長と西牟田靖さん、坪井伸吾さん、熊沢正子さん
第二部は編集長とノンフィクション作家の西牟田靖さん、冒険野郎の坪井伸吾さん、ちゃりんこ族の熊沢正子さん。こちらの三人はすべて野宿野郎本誌に登場してもらっています

旅の本屋のまど
そして物販担当、出演者の著作を売りまくる「旅の本屋のまど」の店長さん

いったん宴会を始める
終了後、ビーナスフォートとスターバックスの入り口前でいったん宴会を始めるが、さすがにまずいかなと(ほんとはトイレが遠すぎたから)場所を移動

広場に移動
広場に移動。野宿。ひさびさに女子率が高く、半分以上が女子でした。が、朝6時に警備員に起こされ撤収させられました。台場でやるといつもこのパターン。orz…

レインボーブリッジを散歩
翌朝、台場をぶらぶら、レインボーブリッジを散歩
2014.12.28  01:33 |伝道師[イベント 野宿]
たいへんだー! カルカルさんでの忘年会、もう来週です、のお知らせ。 
たいへんだ、たいへんだ!あっという間に12月だよ~。お台場の東京カルチャーカルチャーさんでやっていただく、野宿野
たいへんだー! カルカルさんでの忘年会、もう来週です、のお知らせ。 
たいへんだ、たいへんだ! あっという間に12月だよ~。

お台場の東京カルチャーカルチャーさんでやっていただく、
野宿野郎の大忘年会、もうすぐなのです。

12月4日(木)
Open 18:30 Start 19:30 End 21:30 (予定)

テリー植田さんの司会で、島旅好き、ゲストハウス好きで、いろんな島へ行かれている松鳥むうさん、旅する冒険野郎の坪井伸吾さん(『野宿野郎5号』「あの人に聞きに行こう、野宿。」でインタビューさせていただきました)、ノンフィクションライターの西牟田靖さん(7号「トイレ野宿のパイオニア! 西牟田靖さんインタビューのようなもの」をさせていただきましたー)、(野宿)旅の大先輩、熊沢正子さん(7号に「ひみつの半野宿」をご寄稿いただいきましたーー)、と豪華ゲストのスバラシイみなさま方が、お話してくださる予定!
&わたし(かとう)は、ミステリーツアーのようなものの報告や、今年の個人的野宿トピック(なんじゃらほい!)についてお話させていただきます。

スバラシイ旅の本屋のまどさんも物販に来てくださいます。

トークが終わったら、たぶんそのまま、みんなで呑んだりするのだ(忘年会だから)。
そしてもちろん、その後は、お台場の公園で野宿のようなものもするのだ(野宿野郎だから)。
(だから野宿道具をお持ちだとなおよいです)。


お暇な方は、なにとぞよろしくお願いいたします~!
前売りのほうがちょっとだけ安いです。どうかどうか。

(焦りに焦る かとう)
2014.11.30  12:50 |かとう[イベント]
カルカルの野宿野郎の大忘年会アルバム
たいへんだー!カルカルさんでの忘年会、もう来週です、のお知らせ。はもう先々々週ぐらいです。当日チャージ2100円
「ぼったくりスナック のじゅくちゃん」やるよー、のお知らせ。
来たる7月17日(日)、
早稲田OBの方がやられている、本格カレーの美味しい代々木のカレー屋、
あかねさんの店内を一晩お借りして、
「スナック&店内野宿」をさせていただけることになりました。
なんということでしょう! すごいぞっ。

昔あかねでアルバイトをされていたという
チャリンコ族でエッセイストの熊沢正子さんと、
わたし、かとうがママになります。

二人は、あんまり働きません。ぼったくりスナックなので、お水しか出しません。
呑みたいもの、食べたいもの、ほか、各自じぶんで持ってきてください。
じぶんのものだけでなく、差し入れを持ってきてくださると、ママたちはとたんにきげんがよくなります。あと、開店してから暗くなるまでの時間がとっても暇そうなので、その時間にぼったくられにきてくださると、(まだ記憶もあるだろうし)とてもとても感謝されます(そしてその感謝を翌日にも忘れず、しばらくは覚えています)。


**********************

「ぼったくりスナック のじゅくちゃん」

日時:7月17日(日)17時~翌朝
場所:あかねさん
入店料:500円(水道水付き、お代わり自由。お酌有り)

※呑み物食べ物各自持ってきてください。
※忘れちゃった方、さくっと帰りたい方には、入店料のかわりに500円でビール一缶とおつまみもお出しします。
※店内、火気厳禁です。携帯用コンロ、使用不可!
※夜、お店の外では静かにしてくださいー(なかでもぼちぼち静かにしてくださいー)。
※店内、2時完全就寝です。眠れないひとは静かに羊を数えること。
※もしも「外で野宿をしたい」という方は、あかねさんの軒下、そばはダメです。一駅歩き、遠くでよい場所を見つけ、「勝手に」やってください。

***********************

(お知らせ係)
2011.7.10  12:31 |かとう[イベント]
今日のイベントでたぶん販売するものよろしくお願いします、のお知らせ。
えー、今日行われる「東京野宿ナイト」ですが、物販だー物販だー。ということで、僅かに残っていた
5月10日に「月見ル君想フ」さんでライブハウス野宿があるよー、のお知らせ。
5月10日(火)、
青山のライブハウス・スバラシイ月見ル君想フ さんで、
野宿のイベントが行われます。

なんと、ライブハウスで野宿(のようなもの)ができるよー。
ライブハウスで寝袋広げていいだなんて、すごいっ。

平日だけど気にしないっ。お金だって持ってんだぞ。へん。
ってな方、あるいは、お家に帰れなくなった方は、
ぜひぜひいらしてください。

(〇〇野宿係)


****************

月見ル君想フpresents 野宿野郎に訊く「青山野宿ワークショップ」

ナビゲーター:須田誠(写真家・作家) 
講師:かとうちあき(野宿野郎編集長)
and more…

※野宿野郎即売会有

紳士・淑女のたしなみ、それは「野宿」
こんな時代だからこそ、野宿、一度やってみておこう☆

数々の野宿を通して培われた野宿のノウハウを皆様に。
野宿の講義、野宿にまつわる四方山話から、
野宿の実習(店内にて、23:00~)の一日ワークショップ開講いたします。

講義だけの参加も大歓迎です。

お相手は、旅する写真家、須田誠さんです。
どんなお話が飛び出すか、どうぞお楽しみに☆

※野宿道具(寝袋・ダンボールなどなど)持参でお願い致します。
※焚き火禁止

Op 19:00  St 20:00 ・ 前 1,500 当2,000   +1D別
※野宿実習からご参加の場合¥1000

**********************

ナビゲーターをしてくださる須田誠さんは、
写真家で、『NO TRAVEL, NO LIFE』などのご本を出されてます。

うへー困った。緊張する。ってことで、
熊沢正子(エッセイスト/チャリンコ族)さん
田村暁生(チベット自転車縦断/シュラフマン)さん
などにも出ていただく予定。

ほかにも、野宿について話せるぞー、って方は、
ちょっとこっそり名乗り上げてください。頼むよ。

(かとう)
2011.5.8  08:30 |かとう[イベント]
あのスバラシイ放浪書房さんが、ハンズでなにやらかすらしいです、のお知らせ。
************《旅する本屋 放浪書房×東急ハンズ銀座店”HORO LIFE”のススメ》期間:2008
4号増刷しました、とほかもろもろ宣伝だ、のお知らせ。
●4号増刷しました。

品切れ中だった『野宿野郎4号』の増刷がめでたく完了いたしました。
思い立ったら吉日、お持ちでないひとはえいやっとお求めくださいー。


●もろもろ宣伝だ。

3月に発売された
『別冊 GoodsPress KEY of LIFE vol.1~暮らしが潤うカメラ新生活』(徳間書店)
に「野宿にカメラは必要ない」ってこじつけ文章をわたくしかとうが書かせてもらったので、
見かけた方は読んでやってください。
そしてどうかお金持ちさんはびしばし買って、
わたしがいつか新しいカメラを買える日が来るように、
次も書かせてもらえるように、して下さいー。

最近発売されたっぽい『 モノ・マガジン no 603』(ワールドフォトプレス)
のなかの「ちょっと自由になる生き方 野宿のすすめ」のところで
『チャリンコ族はいそがない』のステキな熊沢正子さんとかとうが「多摩川野宿歩き」を
している記事のようなものが載っているので見かけた方は見てやってくださいー。

そしてこの小特集は実は宣伝を兼ねているのだそうです。
ワールドフォトプレスさんから4月30日に
『野宿モノというライフスタイル』というスバラシイムック本が出るようなので、
みなさまいまからこつこつ野宿をしてお金を貯めて買いましょう!


2009040313220000.jpg
ムック本を作ったMさんが作ってくれた点取り占いのぱくりの野宿占いの紙に書いた今日の気分、2点。

(増刷&宣伝係 かとう)
2009.4.3  12:34 |かとう[メディア 本誌]
編集部、毎日が夏休み、などなどのお知らせ。
暑中お見舞い申し上げます。ごめんなさい。編集部(営業部・販売部・なんでもかんでも)は8月1日から6日まで、第一回
[広告]OneTigris 迷彩 高級ダックダウン 寝袋 ミイラタイプ シュラフ コンパクト 収納袋付き 登山 アウトドア 車中泊 防災用 (迷彩) OneTigris
[広告]脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方 NHK出版 ジョンJ.レイティ
脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方 NHK出版 ジョンJ.レイティ 1960円 ……[リンク]

1
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
21.
01
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
1