本誌5号の「あの人に聞きに行こう、野宿。」にご登場いただいた坪井伸吾さんが故郷の和歌山で自身の旅などをテーマにした展覧会を行います。
題して「世界の果てに行ってきました 坪井伸吾展」。
バイク(単車)による世界一周旅、手作りカヌーによるアマゾン川下り、北アメリカ大陸を単独で走って大陸横断など、かなりめちゃくちゃな冒険旅を飄々とこなす坪井さんを感じてもらいたいです。
会期中、毎日日替わりテーマで坪井さん自身によるトークショーが開催されます。
入場無料。
会期:2012年10月5日〜9日 11:00〜18:00(最終日 17:00)
場所:おのまちあるふぁ 3F
〒640-8224 和歌山市小野町3-43 西本ビル [マップ] http://www.onomachi.jp/
ちなみに坪井さんは「別冊! 野宿野郎 野宿戦隊! シュラフマン<予告編>」の映像作品では重要な「ゴット」という役で出演しています(監督は現在絶賛上映中の「石巻市立湊小学校避難所」の藤川佳三監督)。


題して「世界の果てに行ってきました 坪井伸吾展」。
バイク(単車)による世界一周旅、手作りカヌーによるアマゾン川下り、北アメリカ大陸を単独で走って大陸横断など、かなりめちゃくちゃな冒険旅を飄々とこなす坪井さんを感じてもらいたいです。
会期中、毎日日替わりテーマで坪井さん自身によるトークショーが開催されます。
入場無料。
会期:2012年10月5日〜9日 11:00〜18:00(最終日 17:00)
場所:おのまちあるふぁ 3F
〒640-8224 和歌山市小野町3-43 西本ビル [マップ] http://www.onomachi.jp/
ちなみに坪井さんは「別冊! 野宿野郎 野宿戦隊! シュラフマン<予告編>」の映像作品では重要な「ゴット」という役で出演しています(監督は現在絶賛上映中の「石巻市立湊小学校避難所」の藤川佳三監督)。


11月4日から7日まで行われる千葉ウエストビレッジ文化祭で「梁塵秘聖〜エピファネイア〜vol.1」という展覧会があります。
野宿野郎から図工部部長の彫刻家、緒方敏明さんが出展します。彫刻作品とともに特製缶バッジなども即売されるようです。
そして、このほど緒方敏明さんのウェブサイトができました。
こちらもどうぞよろしく。
会期:2010年11月4日(木)〜7日(日)10:00〜18:00
第一会場[THEサンクチュアリ]:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
出品作家:柳川貴司、北村真行
第二会場[THEラウンジ]:絵画教室アトリエMIWA 千葉市中央区汐見丘町15-3
出品作家:緒方敏明、坂内美和子、二宮淳、羽賀洋子(作品販売も予定)
ギャラリートークも予定。


野宿野郎から図工部部長の彫刻家、緒方敏明さんが出展します。彫刻作品とともに特製缶バッジなども即売されるようです。
そして、このほど緒方敏明さんのウェブサイトができました。
こちらもどうぞよろしく。
会期:2010年11月4日(木)〜7日(日)10:00〜18:00
第一会場[THEサンクチュアリ]:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
出品作家:柳川貴司、北村真行
第二会場[THEラウンジ]:絵画教室アトリエMIWA 千葉市中央区汐見丘町15-3
出品作家:緒方敏明、坂内美和子、二宮淳、羽賀洋子(作品販売も予定)
ギャラリートークも予定。


え〜、千葉ウエストビレッジ文化祭というのは、千葉県の西地区で文化と芸術振興のために行うお祭りというようなもののようです。
この催しに野宿野郎図工部部長でもある彫刻家の緒方敏明さん(ウェブログ)が出展します。
作品も販売します。お近くの方は是非〜。
野宿野郎一行も遊びにいく予定。
「梁塵秘聖〜エピファネイア〜vol.1」展
抽象絵画や抽象彫刻などの現代アートを、生活に身近な場で楽しんでもらおうという企画です。
会期:2010年11月4日(木)〜7日(日)10:00〜18:00
第一会場[THEサンクチュアリ]:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
出品作家:柳川貴司、北村真行
第二会場[THEラウンジ]:絵画教室アトリエMIWA 千葉市中央区汐見丘町15-3(このへんで〜す)
出品作家:緒方敏明、坂内美和子、二宮淳、羽賀洋子(作品販売も予定)
ギャラリートークも予定。
和歌山での緒方敏明個展「とりのとぶたかさ」より
– – – その他の情報 – – –
千葉ウエストビレッジ文化祭2010
【実施概要】
名称:千葉ウエストビレッジ文化祭2010 〜巡(めぐる)〜
日時:2010年11月4日(木)〜7日(日)
場所:千葉西エリア各所(千葉市西部、稲毛駅〜西千葉駅〜千葉駅)
●教会でクラシックコンサート
クラシック・バロックを中心に演奏します。
日時:11月6日(土)15:00〜
会場:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
演奏:鹿間道子(ヴァイオリン)、佐藤さおり(ピアノ・キーボード)
●陶房永治 陶芸展(同時開催)木工房よんた 作品展
期間:11月2日(火)〜9日(火)
会場:街角ギャラリーどち 千葉市中央区汐見丘町16-13 タリアセン汐見1F
●「マーク・トウェインとアメリカ文学の水脈」
マーク・トウェイン没後100年にちなみ、彼の代表作と彼を育んだミシシッピ川の文化風土を紹介します。
日時:11月6日(土)
会場:MOONLIGHT BOOKSTORE 千葉市中央区松波2-19-11高山ビル1F
・メインイベント:DVD「トム・ソーヤーの冒険」上映
●シンポジウム+ライブ「地域発、表現という仕事」(仮題)
地域に根ざした表現、クリエイティブな仕事をしている方2名による、トークとミニライブです。
出演:黒澤邦彦、白井いち恵
日時:11月7日(日)14:00〜16:30くらい
会場:ウッドハウス・カフェ 千葉市中央区松波1-14-11
●千葉ウエストビレッジ・ラジオ放送
千葉西エリアでのイベント開催期間中、開催場所、協賛店舗をインターネットラジオでつなぎます。
千葉ウエストビレッジ・プロジェクト
この催しに野宿野郎図工部部長でもある彫刻家の緒方敏明さん(ウェブログ)が出展します。
作品も販売します。お近くの方は是非〜。
野宿野郎一行も遊びにいく予定。
「梁塵秘聖〜エピファネイア〜vol.1」展
抽象絵画や抽象彫刻などの現代アートを、生活に身近な場で楽しんでもらおうという企画です。
会期:2010年11月4日(木)〜7日(日)10:00〜18:00
第一会場[THEサンクチュアリ]:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
出品作家:柳川貴司、北村真行
第二会場[THEラウンジ]:絵画教室アトリエMIWA 千葉市中央区汐見丘町15-3(このへんで〜す)
出品作家:緒方敏明、坂内美和子、二宮淳、羽賀洋子(作品販売も予定)
ギャラリートークも予定。
和歌山での緒方敏明個展「とりのとぶたかさ」より
– – – その他の情報 – – –
千葉ウエストビレッジ文化祭2010
【実施概要】
名称:千葉ウエストビレッジ文化祭2010 〜巡(めぐる)〜
日時:2010年11月4日(木)〜7日(日)
場所:千葉西エリア各所(千葉市西部、稲毛駅〜西千葉駅〜千葉駅)
●教会でクラシックコンサート
クラシック・バロックを中心に演奏します。
日時:11月6日(土)15:00〜
会場:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
演奏:鹿間道子(ヴァイオリン)、佐藤さおり(ピアノ・キーボード)
●陶房永治 陶芸展(同時開催)木工房よんた 作品展
期間:11月2日(火)〜9日(火)
会場:街角ギャラリーどち 千葉市中央区汐見丘町16-13 タリアセン汐見1F
●「マーク・トウェインとアメリカ文学の水脈」
マーク・トウェイン没後100年にちなみ、彼の代表作と彼を育んだミシシッピ川の文化風土を紹介します。
日時:11月6日(土)
会場:MOONLIGHT BOOKSTORE 千葉市中央区松波2-19-11高山ビル1F
・メインイベント:DVD「トム・ソーヤーの冒険」上映
●シンポジウム+ライブ「地域発、表現という仕事」(仮題)
地域に根ざした表現、クリエイティブな仕事をしている方2名による、トークとミニライブです。
出演:黒澤邦彦、白井いち恵
日時:11月7日(日)14:00〜16:30くらい
会場:ウッドハウス・カフェ 千葉市中央区松波1-14-11
●千葉ウエストビレッジ・ラジオ放送
千葉西エリアでのイベント開催期間中、開催場所、協賛店舗をインターネットラジオでつなぎます。
千葉ウエストビレッジ・プロジェクト
図工部長であり、和歌山営業部長でもあるおが太さんで、
そいでもって、ほんとうは芸術家の緒方敏明さんが、
和歌山での作品展「とりの とぶ たかさ」につづき、
大阪で作品展をするそうです。大阪にいらっしゃる方はぜひー。
以下情報。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
緒方敏明 作品展
「だれも いない」
2009年11月9日(月)~ 11月30日(月)
場所 cafe gallery SHEEP 大阪市都島区都島本通り3-25-7
電話 06-6925-1003
月曜から金曜 11時30分から19時30分
土曜 9時30分から19時30分
日祝 休業
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
うひ。画像も ない。
すみません、みなさま各自、スバラシイ作品の想像をしてください。
(お知らせ係)
とおもいきや、写真もらった!



そいでもって、ほんとうは芸術家の緒方敏明さんが、
和歌山での作品展「とりの とぶ たかさ」につづき、
大阪で作品展をするそうです。大阪にいらっしゃる方はぜひー。
以下情報。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
緒方敏明 作品展
「だれも いない」
2009年11月9日(月)~ 11月30日(月)
場所 cafe gallery SHEEP 大阪市都島区都島本通り3-25-7
電話 06-6925-1003
月曜から金曜 11時30分から19時30分
土曜 9時30分から19時30分
日祝 休業
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
うひ。画像も ない。
すみません、みなさま各自、スバラシイ作品の想像をしてください。
(お知らせ係)
とおもいきや、写真もらった!



野宿野郎図工部部長のおが太さんこと彫刻家の緒方敏明さんが和歌山で個展を開きます。
会場の百貨店ではない小野町デパートでは「野宿野郎」本誌も和歌山県で唯一好評発売中です(多謝)。
和歌山周辺の方はぜひ期間中に足をお運びください。
以前の個展の様子はこちらからどうぞ。
– – – – – – – – – –
緒方 敏明 展
とり の とぶたかさ
2009.9.26 – 10.02
11:00 – 18:00
休館日 9.30, 10.6 – 7
小野町デパート
和歌山市小野町3-43 西本ビル

会場の百貨店ではない小野町デパートでは「野宿野郎」本誌も和歌山県で唯一好評発売中です(多謝)。
和歌山周辺の方はぜひ期間中に足をお運びください。
– – – – – – – – – –
緒方 敏明 展
とり の とぶたかさ
2009.9.26 – 10.02
11:00 – 18:00
休館日 9.30, 10.6 – 7
小野町デパート
和歌山市小野町3-43 西本ビル

緒方敏明展
開催期間 2007年5月年5月3日(木)~5月30日(水)
11:00~18:00
定休木曜日(初日の5月3日に限り開廊)
開催場所 〒640-8224
和歌山市小野町3-43 西本ビル 小野町デパート一階 「源じろう」
************************************************
スバラシイおが太さんがまたまた展覧会を行うそうです。
今度はさぼりません。遅くなっちゃったけども。
お知らせ、お知らせ。
「こりずにまた展覧会をします。
とっても遠いので来てはいけません。
和歌山は魚が美味しいですが。
野宿適地もいたるところにありますが。」
とおが太氏。
野宿で釣るとはふてえ野郎だっ!!
(お知らせ係り)
開催期間 2007年5月年5月3日(木)~5月30日(水)
11:00~18:00
定休木曜日(初日の5月3日に限り開廊)
開催場所 〒640-8224
和歌山市小野町3-43 西本ビル 小野町デパート一階 「源じろう」
************************************************
スバラシイおが太さんがまたまた展覧会を行うそうです。
今度はさぼりません。遅くなっちゃったけども。
お知らせ、お知らせ。
「こりずにまた展覧会をします。
とっても遠いので来てはいけません。
和歌山は魚が美味しいですが。
野宿適地もいたるところにありますが。」
とおが太氏。
野宿で釣るとはふてえ野郎だっ!!
(お知らせ係り)
先日「野宿野郎図工部の部長さん」に
勝手に就任させられたOさんが、作品を発表されるということ。
見に行きたいな〜。
************************
緒方敏明展
11月24日(金)〜12月7日(木)
(29日休廊)
AM11:00〜PM6:00
Tiptoe
〒665−0022
兵庫県宝塚市野上2−2−5
(逆瀬川駅より徒歩6分)
************************
◆「逆瀬川上流ゴルフ場、野宿最適地」とOさん。流石部長!
(求む図工部員さん、係)
勝手に就任させられたOさんが、作品を発表されるということ。
見に行きたいな〜。
************************
緒方敏明展
11月24日(金)〜12月7日(木)
(29日休廊)
AM11:00〜PM6:00
Tiptoe
〒665−0022
兵庫県宝塚市野上2−2−5
(逆瀬川駅より徒歩6分)
************************
◆「逆瀬川上流ゴルフ場、野宿最適地」とOさん。流石部長!
(求む図工部員さん、係)