富山の野宿野郎取扱店「ひらすま書房」はこれまで「放浪書房」同様、流浪の旅する本屋だったはずなのですが、このたび、実店舗を開店することになったというニュースが飛び込んできました。
しかもお店は元郵便局というレトロでおしゃれな建物。
どうすればこんないい物件が借りられるのでしょう。横浜のぼろ家で直売店(お店のようなもの)をほそぼそと営んでいる本誌編集長(仮)に教えてあげてほしいです。
富山にお立ち寄りのかたはぜひ〜。
詳細はウェブサイトへどうぞ。
ひらすま書房 – 富山発 流浪の本屋 古本・リトルプレス販売・買取
建物のウェブサイト
L E T T E R
ひらすま書房(富山県射水市):本誌取扱店[オフィシャル公式マップログ]

なんとイカスお店なのでしょう(グーグルストリートビューより)
しかもお店は元郵便局というレトロでおしゃれな建物。
どうすればこんないい物件が借りられるのでしょう。横浜のぼろ家で直売店(お店のようなもの)をほそぼそと営んでいる本誌編集長(仮)に教えてあげてほしいです。
富山にお立ち寄りのかたはぜひ〜。
詳細はウェブサイトへどうぞ。
ひらすま書房 – 富山発 流浪の本屋 古本・リトルプレス販売・買取
建物のウェブサイト
L E T T E R
ひらすま書房(富山県射水市):本誌取扱店[オフィシャル公式マップログ]

なんとイカスお店なのでしょう(グーグルストリートビューより)
わーい、取扱店さんが増えました。
じゃじゃーん。
スバラシイ本の店 英進堂(新潟市秋葉区)さん
と
スバラシイひらすま書房(富山発あちらこちら)さん
です。
英進堂さんは、新潟県秋葉区で主軸となって
「秋葉区一箱古本市」を定期的に開催されている本屋さんで、
ひらすま書房さんは、その一箱古本市に出展された、
これから店舗開設を目指していらっしゃる架空本屋さんです。
今年9月、スバラシイ北書店さん(新潟市中央区)へ
押しかけ営業野宿へ伺った時に、
野宿した翌日、一箱古本市に遊びに行って、二店さんとお目にかかれたのでした。
ちなみに一緒に野宿をしてそこまで車を出していろいろ案内くださったNさんは
ゆるや屋(新潟市西区)というスバラシイシェアハウスの大家さんです。
というわけで、えー、
お近くいかれた方は、もろもろのお店さんへ。
ぜひぜひ宜しくお願いいたしますー。
いろんな方とお会いできて楽しいから、
また18きっぷの時期に遠征したいです!
(営業係)
じゃじゃーん。
スバラシイ本の店 英進堂(新潟市秋葉区)さん
と
スバラシイひらすま書房(富山発あちらこちら)さん
です。
英進堂さんは、新潟県秋葉区で主軸となって
「秋葉区一箱古本市」を定期的に開催されている本屋さんで、
ひらすま書房さんは、その一箱古本市に出展された、
これから店舗開設を目指していらっしゃる架空本屋さんです。
今年9月、スバラシイ北書店さん(新潟市中央区)へ
押しかけ営業野宿へ伺った時に、
野宿した翌日、一箱古本市に遊びに行って、二店さんとお目にかかれたのでした。
ちなみに一緒に野宿をしてそこまで車を出していろいろ案内くださったNさんは
ゆるや屋(新潟市西区)というスバラシイシェアハウスの大家さんです。
というわけで、えー、
お近くいかれた方は、もろもろのお店さんへ。
ぜひぜひ宜しくお願いいたしますー。
いろんな方とお会いできて楽しいから、
また18きっぷの時期に遠征したいです!
(営業係)
水道、トイレあり
バーベキュー広場みたいなところがあり炊事棟があります。ランニングする人がたまに通るぐらいで静かですが、トイレがものすごく汚いです。
バーベキュー広場みたいなところがあり炊事棟があります。ランニングする人がたまに通るぐらいで静かですが、トイレがものすごく汚いです。