トイレ、水道、東屋あり。
工業団地の付近のため、夜は人がいないし静かでぐっすり眠れます。
工業団地の付近のため、夜は人がいないし静かでぐっすり眠れます。
水道、トイレ、屋根あり
桂川の横に徒歩・自転車用の道路があるのでそこに入って進んでいくと公園みたいなスペースがあります。そこに東屋があるので雨も防げます。
桂川の横に徒歩・自転車用の道路があるのでそこに入って進んでいくと公園みたいなスペースがあります。そこに東屋があるので雨も防げます。
そんな「のじゅくの日」野宿も、ついに14回目。
前回は調子に乗って、京都へと遠征してみました。
そして、なんということでしょう。
今回も調子に乗って、またまた京都でやっちゃいます。
(ウェブログより)
前回は調子に乗って、京都へと遠征してみました。
そして、なんということでしょう。
今回も調子に乗って、またまた京都でやっちゃいます。
(ウェブログより)
取り扱い店さんが2店、増えました。
わーいわーい。
恵文社(京都)
貸本喫茶ちょうちょぼっこ(大阪)
なんと、両店さんとも、向こうから置きましょうと、
お声をかけてくれたので、そんなこともあるのか、っとちょっとびっくりしています。
今まで、頼み込んでなんとか置いてもらうものだと思っていたよ。
そんなわけでスバラシイ両店さん。
関西の方、どうぞ宜しくです。
下北沢のビレッジヴァンガードに玉砕してから、
いじけてなんにも活動していなかったけれども、
ちょっとやる気が出てきました。
(営業係)
わーいわーい。
恵文社(京都)
貸本喫茶ちょうちょぼっこ(大阪)
なんと、両店さんとも、向こうから置きましょうと、
お声をかけてくれたので、そんなこともあるのか、っとちょっとびっくりしています。
今まで、頼み込んでなんとか置いてもらうものだと思っていたよ。
そんなわけでスバラシイ両店さん。
関西の方、どうぞ宜しくです。
下北沢のビレッジヴァンガードに玉砕してから、
いじけてなんにも活動していなかったけれども、
ちょっとやる気が出てきました。
(営業係)