ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]野宿野郎 やっとできたよ5号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 350円
[広告]電熱マット ヒーターマット ホットマット 寝袋用発熱パッド 電気毛布 25000mAH 5V/3Aモバイルバッテリー付き 電熱シュラフ 速暖8つヒーター付き 3段階温度調節 防寒対策 両面交換使用できる お昼寝・お花見・キャンプ・登山・旅行・アウトドア・防災 暖房器具 収納袋付き 軽量 携帯便利 洗える  7280円
[広告]航空旅行 2023年冬号(vol.44)[雑誌] イカロス出版 イカロス出版 1740円 (中古 2573円)
ウェブログ > ロフト(1/2ページ)
今週土曜日、第14夜・旅人の夜に物販しに行きまーす、のお知らせ。
いつも物販というか遊びにお邪魔している、
阿佐ヶ谷ロフトの「旅人の夜」にまた、遊びにゆきます。

なんだか今回、面白そうです。
お暇な方はぜひぜひ。

というお知らせをしようとしたら、あんまりにものんびりなもんで、
もう予約でいっぱいみたいです。
もしもすでに行かれる予定の方、会場でお会いしたら、よろしくです。
当日若干入れたりもするかもしれませんので、
まだの方も、もしも来られたら、よろしくです。


(遅きに失した、物販係)


*********************

旅人の夜 第14夜 超本音、根暗バックパッカー大暴言の夜!!

日程:11.27(土)
場所:阿佐ヶ谷ロフト

OPEN18:30 / START19:30
予約¥1,200/当日¥1,400(共に+1drink代~)

 世のバックパッカー達は、口を開けば旅の素晴らしさを語るもの。しかしホントにそうなのか?
『インドなんて二度と行くかボケ!!』などの著者で、「自称ひきこもり作家」のさくら剛、100万アクセスを誇る超人気サイト「放浪乙女」の野ぎくちゃんを迎え、きれいごとでは片付かない旅先での悲劇やぶちキレ体験を大放談!!
 さらに、「帰国後どんな人生を送るのか?」という、旅人としては避けて通れない命題についても……。「ここまで言っていいのか!!」という位、本音で語りまくります。ひとり旅に幻想を抱くな!

【出演】
さくら剛(『南米でオーパーツ探してる場合かよ!』/ひきこもり旅行作家)
 http://www.sakusha.net/indoryokouki/hon.htm
フーライ嬢野ぎくちゃん(人気サイト「放浪乙女」作者)
 http://hourouotome.hp.infoseek.co.jp
片岡恭子(秘境者ライター)
 http://ameblo.jp/kiokitok/
今田 壮(風来堂代表/『放浪宿ガイド』編集)
 http://furaido.net/

【出店】
人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』 http://nojukuyaro.net/
『旅行人』 http://www.ryokojin.co.jp/
旅の本屋 のまど http://www.nomad-books.co.jp/
ワールドジャンクション http://www.world-junction.com/
東京海外旅行研究会 http://kaiken.ikegi.net/
……and more!!

▼※当日限定、スペシャルフード&ドリンクも登場!!

10/23(土)より、ロフトAウェブ予約または電話予約にて予約受付開始!
※オープンより、予約方法問わず、先着順に入場となります。
※ゲスト著作を会場で購入または持参の方、民族衣装でご来場の方は当日ご飲食代より100円引!
※SOLD OUT!!当日券なし。
※予約キャンセルがあった場合、随時ウェブ予約を追加します。
 Loft A web受付
 ご希望の方になるべくご来場いただけるよう、キャンセルされる方はお早めにご連絡をいただけますよう何卒ご協力お願い致します。

2010.11.24  15:25 |かとう[イベント]
7月24日は「旅人の夜13夜」、のお知らせ。
来る7月24日(土)、阿佐ヶ谷ロフトで、旅人の夜(13夜)があります。野宿野郎も物販にお邪魔する予定(目
7月24日は「旅人の夜13夜」、のお知らせ。
来る7月24日(土)、
阿佐ヶ谷ロフトで、
旅人の夜(13夜)があります。

野宿野郎も物販にお邪魔する予定(目指せ三冊)。
お暇なかたはぜひぜひ行かれてみてくださーい。


(以下、主催の片岡さんの告知を拝借、ただ貼り付け↓)
*********************

やっぱりインドでしょ! というわけで、今年もやります、旅人の夜@インド編。
明日にでも旅立ちたくなる写真満載!?
旅音のスライドショーと、毎年売切必至!な渡辺玲さんのスパイスメニュー。

日本のインドは、この日だけ高円寺ではなく阿佐ヶ谷です!


【出演】
林澄里(旅音/『インドホリック インド一周142日間』)
http://www.tabioto.com/

渡辺玲(カレー伝道師/『旬のかんたんスパイスカレー』)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/

片岡恭子(秘境者ライター)
http://ameblo.jp/kiokitok/

今田 壮(風来堂代表/『放浪宿ガイド』編集)
http://furaido.net/


【日時】
7/24(土)
OPEN 18:30 / START 19:30


【料金】
前売1200円(+1drink~)/ 当日1400円(+1drink~)

※前売は阿佐ヶ谷ロフトAにて、6/20(日)より、電話またはweb予約受付開始!
※予約webアドレス http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/
※オープンより、前売&予約問わず、先着順に入場となります
※ゲスト著作を会場で購入または持参の方、民族衣装でご来場の方は100円引


【出店】
人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』
http://nojukuyaro.net/

『旅行人』
http://www.ryokojin.co.jp/

旅の本屋 のまど
http://www.nomad-books.co.jp/

民族アクセサリー専門店ラパヌイ&民族雑貨の店みんみん
http://rapanui2008.com/
http://minmin.shop-pro.jp/

ワールドジャンクション
http://www.world-junction.com/

東京海外旅行研究会
http://kaiken.ikegi.net/


【場所】
阿佐ヶ谷ロフトA
TEL:03-5929-3445
東京都杉並区阿佐谷南1-36-16-B1
JR中央線阿佐ヶ谷駅下車、パールセンター街徒歩2分
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/


【関連コミュニティ】
旅人の夜 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2486457
阿佐ヶ谷ロフトA http://mixi.jp/view_community.pl?id=2754727


2010.7.14  13:45 |かとう[イベント]
10月24日、旅人の夜(第10夜)に、遊びに行きまーす、のお知らせ。
物販という名目のもと、遊びにいきます。お暇な方はぜひぜひ。*********************
10月24日、旅人の夜(第10夜)に、遊びに行きまーす、のお知らせ。
物販という名目のもと、遊びにいきます。
お暇な方はぜひぜひ。

*********************

旅人の夜 第10夜「僕たちが旅で得たもの、なくしたもの」

サラリーマンの身を捨て、いきなり7年半ぶっ通しチャリ世界一周の旅に出てしまった
『いかずに死ねるか!』の著者、石田ゆうすけさん。50代となった今もなお、格安エアラインを乗り継いで2週間で世界一周してきた、『12万円で世界を歩く』の著者、下川裕治さん。
 旅は人生を変える? 若者は旅に出た方がいい? 旅行作家・カメラマンは食えるのか? 旅人に「引退」はあるのか? などなど。
 記念すべき第10夜は、期間やスタイルは正反対なれど、いずれも濃密な旅を体験した、ある意味、旅人の両極ともいうべきお二人とともに、グラス片手に話してみようと思います。
※ゲストのお二人プロデュースの当日限定スペシャルメニューも登場!!

【公演日】 2009年10月24日(土)
【時 間】 OPEN 18:30 / START 19:30
【会 場】 Asagaya / Loft A
【出 演】 下川裕治(旅行作家)/石田ゆうすけ(旅行作家)
      片岡恭子(秘境者ライター)/今田 壮(『放浪宿ガイド』編集)
【料 金】 前売1200円(+1drink~)/ 当日1400円(+1drink~)
前売は9/12(土)17時より、阿佐ヶ谷ロフトAウェブ予約
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=219 または電話予約 03-5929-3445
※オープンより先着順入場となります。前売予約の方は19時30分までにお越し下さい
※ゲスト著作を会場で購入または持参の方、民族衣装でご来場の方は100円引
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=219
【お問合せ】 03-5929-3445 (Loft A)

※諸状況により日時・場所・出演者などが変更になる場合があります。
 事前に会場・主催者までお問合せください。

【出店】
『旅行人』
旅する路上本屋・放浪書房
旅の本屋 のまど
ワールドジャンクション
人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』
……and more!!

********
(遊びにゆく係)




2009.10.14  13:00 |かとう[イベント]
7月24日は「旅人の夜13夜」、のお知らせ。
来る7月24日(土)、阿佐ヶ谷ロフトで、旅人の夜(13夜)があります。野宿野郎も物販にお邪魔する予定(目
旅人の夜 第9夜 に出店します、もう明日なのだ、のお知らせ。
えっと、明日の夜、「旅人の夜」に出店します。
というか遊びにゆきます。カレー食べにゆきます。

お暇な方やカレーが好きな方はぜひぜひー。

(遊びにゆく係)

********************

旅人の夜 第9夜 魅惑のディープサウス 南インドへ

渡辺 玲(作家・スパイス料理クリエイター)
片岡恭子(秘境者ライター)
今田 壮(LOFT BOOKS /『放浪宿ガイド』シリーズ編集)

【出店】
人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』
http://nojukuyaro.net/

『旅行人』
http://www.ryokojin.co.jp/

旅する路上本屋・放浪書房
http://blog.livedoor.jp/tabi_sulu_honya/

旅の本屋 のまど
http://www.nomad-books.co.jp/

ワールドジャンクション
http://www.world-junction.com/

民族アクセサリー専門店ラパヌイ&民族雑貨の店みんみん
http://rapanui2008.com/
http://minmin.shop-pro.jp/

▼詳細

 世界中飛び回るバックパッカーも、旅に憧れるパッカー予備軍も、旅好きならだれでも大歓迎のトークショー&飲み会。
 暑い夏にはやっぱり暑い国の話を! ということで、テーマは1年振りにインドです。旅人の人気が最も高い国なので、お客さんの質問や経験談を交えながらのフリートークスタイルの一夜にしたいと思っています。
 南インドを中心に、料理、文化、カルチャー、旅のスタイルや観光情報など、どんなささいなことでもOKです。ゲストの渡辺さんに聞いてみたいことを、なんとなーく思い浮かべながら、ご来場下さい。昨年売切れ続出だった、渡辺さんレシピによるインド料理も味わえますよ。
 トーク以外の時間は、出演者もお客さんも関係なし、 交流自由の飲み会スタイル。旅の話をサカナに、朝までみんなで飲みましょう!

場所 Asagaya/Loft A
杉並区阿佐谷南1-36-16-B1
TEL:03-5929-3445

OPEN 18:30 / START 19:30
入場1,300円+1drinkから(当日券のみ)

※オープン時間より先着順の入場となります
※民族衣装でご来場の方はチャージ100円引!!



2009.7.10  16:37 |コメント 1通 |かとう[イベント]
遅まきながら、今夜Asagaya/Loft Aの「旅人の夜」で「野宿野郎」物販します、のお知らせ。
***********************旅人の夜第4夜『中南米スイッチ』(新紀元社)発刊記念「五感で味わ
旅人の夜 + 野宿やりました。
 10日、阿佐ケ谷のロフトAでイベント「旅人の夜 第8夜」が行われました。
 第一部は、カベルナリア吉田さんが著書「1泊2日の小島旅」で訪れた印象的な島々をスライドとトークで紹介。
 第二部は、「ニッポン放浪宿ガイド」の新刊を記念して、ライターとしても参加した「放浪書房」店主と、全然関係ない本誌編集長がゲストとして参加。編集した今田壮さんが新刊に収録されている個性的な宿を紹介してくれました。
「宿ガイド」のイベントに引っ張り出され、敵に塩を送ることになった「野宿派」代表の編集長は、魅力的な宿の紹介の連続にやさぐれたのか、自分の野宿野郎紹介プレゼンテーションが終わるとビールをかっくらいステージで寝ころぶという、ジョン・マッケンローばりの(古い?)大胆な行動で周囲をなごませていました。
 イベント後は某所で野宿。8名ほどが参加しました。桜はほとんど散ってしまっていました。


寝ころぶ前の編集長と放浪書房店主、今田さん、吉田さん
2009.4.11  23:52 |コメント 4通 |伝道師[イベント 野宿]
イベント「旅人の夜」+ 野宿 のお知らせ
旅人の夜、第8夜は、だいたんにも野宿野郎取扱店「旅する本屋放浪書房」店主と「野宿野郎」編集長がゲスト出演。「野宿野
イベント「旅人の夜」+ 野宿 のお知らせ
 旅人の夜、第8夜は、だいたんにも野宿野郎取扱店「旅する本屋 放浪書房」店主と「野宿野郎」編集長がゲスト出演。
「野宿野郎」本誌も物販予定。6号も放浪書房に在庫があるので持ってきてもらいます(残部些少)。
 4月10日(金)19時半スタート。阿佐ケ谷ロフトAにて(阿佐ケ谷パールセンター内)。

 イベント後、徒歩圏内の某所で野宿をする予定です。
 寝袋とマット持参でどうぞ。夜桜もまだ見れるかも。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – –

■旅人の夜 第8夜「ニッポン放浪旅のススメ」■

世界中飛び回るバックパッカーも、旅に憧れるパッカー予備軍も、 旅好きなら誰でも大歓迎のトークショー&飲み会。

第8夜は、ニッポン再発見の旅に出てみませんか。
前半は、上陸した島は130以上、周囲10キロ以内の小島旅行記、最新刊『1泊2日の小島旅』の著者、カベルナリア吉田さんのスライド&トークショー。
後半は、国内唯一のバックパッカー向けガイド『ニッポン放浪宿ガイド』4年ぶりの完全リニューアルを記念して、ゲストとともに日本の新たな魅力について語り尽くします。
秘境、個性派宿、旅先での出会いや事件などなど旅ネタ満載。GWの旅を検討中の人はぜひ参加すべし!

【出演】
カベルナリア吉田(巨体紀行ライター)
放浪書房(旅する路上本屋さん)
かとうちあき(『野宿野郎』編集長)

片岡恭子(秘境者ライター)
今田 壮(LOFT BOOKS /『放浪宿ガイド』編集)

4月10日(金)
OPEN 18:30 / START 19:30
前売¥1,200/当日¥1,400(共に飲食代別)

Asagaya/Loft A
杉並区阿佐谷南1−36−16−B1

[詳細はこちらから]
2009.4.7  00:07 |コメント 1通 |伝道師[イベント]
旅人の夜 第9夜 に出店します、もう明日なのだ、のお知らせ。
えっと、明日の夜、「旅人の夜」に出店します。というか遊びにゆきます。カレー食べにゆきます。お暇な方やカレーが好きな
出店予定二件
 月末にかけてイベントで出店販売予定です。

■第2回 ワンテーブルマーケット(フリーマーケット)
 3月28日(土)12:00~18:00
 千代田区神田神保町1-18-5 カフェフルークなど
 神保町の一角のカフェやお店で行う比較的小規模なフリーマーケットです。

■元祖・旅の達人が語る 〜ああ!我人生と旅とは〜
 3月30日(月)開場18:30/開演19:30
 前売¥1,500/当日¥2,000(共に飲食代別)
 杉並区阿佐谷南1-36-16-B1 Asagaya/Loft A
 出演者予定
 下川裕治(ノンフィクション作家)、大津司郎、片岡恭子 他
 阿佐ケ谷パールセンター内のライブハウスでのトークショーです。
 [イベント詳細]

 野宿野郎本誌、シール、バッジ(いろいろ新作あり)など販売予定です。
 ワンテーブルマーケットでは、本誌(全号あり)は放浪書房から、「野宿魂」も執筆者から販売予定。ロフトAのイベントでは本誌4・6号はありません。


2009.3.23  16:30 |コメント 1通 |伝道師[イベント]
イベント「旅人の夜」+ 野宿 のお知らせ
旅人の夜、第8夜は、だいたんにも野宿野郎取扱店「旅する本屋放浪書房」店主と「野宿野郎」編集長がゲスト出演。「野宿野
明日は旅人の夜第7夜です、物販します、の遅いお知らせ。
ああ、年越し野宿のおかげでしょうか。
人生を正しくより低迷させられているのでしょうか。
お知らせも遅れがちな今日この頃。

えーっと、明日はペンギンです。
ペンギンファッションのひとはいいことがある日です。
しかし、ペンギンファッションってどんなんだらう。

毎度のとおり、野宿野郎は物販の名目で遊びに行くので、見かけたらどうぞよろしくです。


(物販係)


******************************************************

旅人の夜 第7夜「ペンギンに出会う旅」


 世界中飛び回るバックパッカーも、旅に憧れるパッカー予備軍も、
旅好きならだれでも大歓迎のトークショー&飲み会。

 真冬の第7夜は、かわいいペンギン写真であったかくなりましょう。

 パタゴニア、フォークランド諸島、はては南極大陸まで、
ペンギンを求めてどこまでも……。
カメラマン・鎌倉文也さんが撮りためたペンギン達を眺めつつ、
他人とはちょっと(かなり?)違ったエリアへの旅の話も
いろいろ語ってもらいます。

 当日限定の(ペンギン垂涎?)シーフードおつまみセット
「ペンギン・ピンチョス」や、スペシャルドリンクも登場予定。
乞うご期待!

 トークが終われば出演者もお客さんも関係なし、
交流自由の居酒屋スタイル。
旅の話をサカナに、朝までみんなで飲もう!

【出演】
鎌倉文也(ペンギン写真家)
片岡恭子(秘境者ライター)
今田 壮(LOFT BOOKS /『放浪宿ガイド』シリーズ編集)

※当日会場にて『ペンギン恋日和』『ペンギン☆ハッピー』
『ペンギン・ファミリー』など、ゲスト著作販売あり


【出店】
『旅行人』
人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』
『中南米マガジン』
放浪書房
雑貨(World Junction )
旅の本屋 のまど

【日時/料金】
2009年1月17日(土)
OPEN 18:30 / START 19:30
入場1,300円+1drinkから(当日券のみ) 

※オープン時間より先着順の入場となります
※ゲスト著作を会場で購入または持参の方、
民族衣装かペンギンファッションでご来場の方は100円引


【場所】
阿佐ヶ谷ロフト A
電話:03-5929-3445
東京都杉並区阿佐谷南1-36-16ーB1
JR中央線阿佐谷駅パールセンター街徒歩2分
2009.1.16  14:55 |かとう[イベント]
旅人の夜 第9夜 に出店します、もう明日なのだ、のお知らせ。
えっと、明日の夜、「旅人の夜」に出店します。というか遊びにゆきます。カレー食べにゆきます。お暇な方やカレーが好きな
明日、10月10日は銭湯の日、なのでええっと、のお知らせ。
明日、10月10日は銭湯の日、なのでええっと、野宿とは関係ありませんが、お知らせです。
東京野宿ナイトをやってくださったスバラシイサイトウカツミさんが
今度は銭湯に関するトークイベントを開催するそうです。
お暇な銭湯好きさんは、ぜひ。

(野宿なのでゆけず、ざんねんなお知らせ係)

*************

☆銭湯に関するトークイベント「東京銭湯ナイト Vol.3」のご案内
~~銭湯狂人大集合! あなたの知らないグレート銭湯お蔵出し!~~

*銭湯マニアが集まり、銭湯について語りまくる「東京銭湯ナイト」。今回は、銭湯狂人大集合! 「神奈川銭湯」「風呂屋の屋号」「カランの種類」「看板」・・・。さまざまな視点で集めたマニアならではのこだわりネタをお蔵出しの大解放! 他にも、知られざる銭湯フリークの実態に迫ったり、恒例のミニペンキ絵即売会の開催など今回のネタは「濃い」です!「熱い」です! 銭湯ビギナーもマニアもどちらも楽しめること間違いなしの3時間、お見逃し無く!


《タイトル》 「東京銭湯ナイト Vol.3 ~銭湯狂人大集合! あなたの知らないグレート銭湯お蔵出し!~」
《日時》 2008年10月10日(金) Open 18:30/Start 19:30
《場所》 東京・新宿トークライブハウス「ロフトプラスワン」
       新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2/TEL 03-3205-6864
       http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/ 《料金》 ¥1010(飲食別)  
    *前売り券あり(ロフトプラスワンにお問い合わせください)
《出演》 町田忍(庶民文化研究家)、下北沢つかさ(銭湯温泉サウナ天国)、ナカムラさん(風呂屋の煙突)、オプティオ和田(東京レトロを行く)、王様(銭湯好きのミュージシャン)、サイトウカツミ(東京ナイト)

参考サイト:
「東京銭湯ナイトHP」
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/tokyo1010/

「東京ナイトブログ 」
http://blog.goo.ne.jp/mask1970

町田忍さんのHP「町田忍博物館」
http://www.edo.net/machida/

ナカムラさんのHP「風呂屋の煙突」
http://www7a.biglobe.ne.jp/~masayuki/

和田さんのHP「東京レトロを行く」
http://members.aol.com/Wadyfarm/

王様のHP「王様のロックンロールタウン」
http://www.osama.co.jp/web/
2008.10.9  15:07 |かとう[その他]
☆野宿に関するトークイベント「東京野宿ナイト」のご案内☆の、お知らせ。
*****************************☆野宿に関するトークイベント「東京野宿ナイト」のご案内☆
旅人の夜 第6夜に物販、というか遊びに行きます、のお知らせ。 
 世界中をと飛び回るバックパッカーも、旅に憧れるパッカー予備軍も、 旅好きならだれでも大歓迎のトークショー&飲み会、第6夜。

 エスニックな衣服に身を包めば、日常で旅気分が味わえる!?  

 前半は、エスニック系ブランドやショップpresentsのファッションショーや、ストリートスナップスライドショー。

 後半には、民族衣装や文化についてのスライド&トークショーで、 エスニックファッションのルーツをたどる旅へと誘います。当日は会場にて、来場者のファッションスナップ撮影も予定 (ぜひご協力を!)。

 トーク以外の時間は、出演者もお客さんも関係なし、交流自由の飲み会スタイル。旅の話をサカナに、朝までみんなで飲もう!

※開演前に映画『雲南COLORFREE』(キム・スンヨン監督/2007)、終了後には『チベットチベット』(同/2005)の話題の2作も上映します。お見逃しなく!

【出演】
平林豊子(『着こなせ!アジアンファッション WE LOVE ASIAN FASHION』(ダイヤモンド社)著者)
松岡格(早稲田大学人間科学部非常勤講師。『中国56民族手帖』(マガジンハウス)著者)
片岡恭子(秘境者ライター)
今田 壮(LOFT BOOKS /『放浪宿ガイド』シリーズ編集)

【ファッションショー出演&出店】★は出店なし
GROOVY GROUPIE
チチカカ ★
http://www.titicaca.jp/
ほか6店。

【その他の出店】
『WE LOVE ASIAN FASHION』(平林豊子著/ダイヤモンド社)
『中国56民族手帖』(松岡格/文 ワタナベマキコ/イラスト マガジンハウス)
『旅行人』
http://www.ryokojin.co.jp/
人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』
http://nojukuyaro.net/
放浪書房
http://blog.livedoor.jp/tabi_sulu_honya/
エスニック雑貨(片岡恭子 from World Junction)
http://www.world-junction.com/

【日時/料金】
2008年10月4日(土)
OPEN18:30 / START 19:30
入場1,300円+1drinkから(当日券のみ) 
※オープン時間より先着順の入場となります
※エスニックファッションでご来場の方、『WE LOVE ASIAN FASHION』持参または会場で購入の方は、チャージ100円引!!

【場所】
阿佐ヶ谷ロフト A
電話:
東京都杉並区阿佐谷南1-36-16ーB1
JR中央線阿佐谷駅パールセンター街徒歩2分
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/


***********************

というわけで、いつもお邪魔させていただいている「旅人の夜」。
今回も物販させていただくことになりました。
完全アウェーの気配ですが、なんとかおしゃれな野宿さんを装いがんばります。
そいでもって、野宿スタイルで来られた方には、「野宿野郎」50円引きで売っちゃいます。

お暇な方はどうか、遊びにいらしてくださいませー。

(物販係)
2008.9.25  00:31 |かとう[イベント]
今夜の「旅人の夜 第5夜」に遊びにゆきますー、のお知らせ。
えーっと、下記のようなかんじだそうです。(主催者の片岡さんのHPからだいたい拝借)今夜のご予定がきまっていらっしゃ
[広告]OUTBEAR【二度研磨・刃付き】薪割り手斧 キャンプ 斧 レザーカバー付き 北米産ヒッコリー材使用 ハチェット アックス ハンドアックス 焚き火 アウトドア OUTBEAR
[広告]いえめぐり (ビームコミックス) KADOKAWA ネルノダイスキ
いえめぐり (ビームコミックス) KADOKAWA ネルノダイスキ 990円 ……[リンク]

1
2
2
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
23.
01
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
1