ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ネットショップ
[広告][アンダーアーマー] トレーニングT-シャツ UAテック2.0 ロングスリーブ メンズ Black / / Graphite XL UNDER ARMOUR  2474円
[広告]スノーピーク(snow peak) チタン シングルマグ 600 MG-044R スノーピーク(snow peak)  3783円
[広告]SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ウルトラライトS.I.マット (レギュラー) ST81103 SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)  12430円
ウェブログ > マヨネーズ(1/1ページ)
100円野宿グッズ(じょうごとコップ)
 朝起きる。今日も天気がいい。ストーブでお湯を沸かし、お茶を作る。
 朝食を食べ、残ったお茶を水筒に入れる。
 ヤカンで沸かしたお茶なら、水筒に移すのも簡単だが、鍋(コッヘル)からだとうまく小さな水筒の口に注げない。アウトドア用のヤカンなど持っていく余裕はない。
 じょうごがあればいいのだが、ふつうのじょうごは重さはともかく、かさばっていけない。

 こんなときのために、これまではマヨネーズの容器の廃品利用のじょうごを使っていた。
 小さめのマヨネーズの空き容器を洗って、口から7〜8センチのところで切ると、早くも軽量折り畳みじょうごの出来上がり(口の星形のフィルムも切ったほうがいいけど)。
 小さめのマヨネーズの容器だと、ペットボトルやプラティパス(折り畳み水筒)の口にぴったりはまるので便利(メーカーによって多少違うでしょうが)。
 熱湯も大丈夫。

 でも先日、某100円ショップにいったら、シリコン製の折り畳みコップとじょうごが売っていました。
 コップは以前、このウェブログの記事でも紹介した折り畳み丼をかなり小さくしたような、同じ記事の中のXマグをそのまま小さくした感じ。
 Xマグなんか1000円以上ですよ。
 これが105円で。むむむ、もちろん両方買いました。
 両方とも高い折り畳みコップには付いている一番外側のプラスチックのふちがないのでふにゃふにゃですが、たいがいのことは105円だからで許せてしまいます。
 じょうごの出っ張った部分はカッターで切ってしまったら、カップと重ねて収納できるようになりました。さらにそれを折り畳み丼の中にもしまい込めました。

こんな大きさ でっぱりをちょんぎる前
こんな大きさ/でっぱりをちょんぎる前

ペットボトルに挿す
ペットボトルに挿す

カップとじょうごと前に買った丼
コップとじょうごと前に買った丼

すべてを折り畳む
すべてを折り畳む

すべてを収納
すべてを収納
2011.9.24  13:35 |伝道師[グッズ]
野宿グッズを通販するの巻 その1(コップ)
野宿野郎共同で野宿グッズをいくつか通信販売で買うことに。買ったものその1、GSIアウトドアズ社(米国)の Col
[広告]Max 150ルーメン 充電式LEDヘッドライト ヘルメットライト クリップ式 0-90°角度調整可能 キャップライト 3段階切替 防水性能IPX5 帽子ライトクリップ モーションセンサー センサー機能付き Type-c急速充電 24時間連続点灯可能 キャンプ/サイクリング/ハイキングなどのアウトドア活動 ヘッドストラップ付き (グレー) wonydojey
[広告]野宿野郎 なにがなんだか4号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき
野宿野郎 なにがなんだか4号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 350円 ……[リンク]

1
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
23.
03
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
1
3