えー、来たる今週の日曜日(11/18)、
会社のようなもの「野宿野郎」は
文学フリマに出展します。
で、相変わらず目新しいもの/ことはなーんにもありません。
「野宿野郎」各号をだらだら売りつつ、
人事部長(兼ヒーロー)と社長のようなものがブースにいる予定なので、
会社のようなもの説明や入社のようなもの案内、
今夜の野宿相談のようなもの、
文学フリマで僕と握手!
などなど、よろず受け付けます。
ひまでひまで仕方ないかたは、
ひまさでは負けないだろうブースへと、
ぜひぜひ遊びにいらしてください!
場所は2階Fホールの「エ-09」です。
ご近所には、恋と童貞さん、ゴキコミさん、私的標本さん、
愛情通信さんなどなどがいらっしゃる模様! ああ、豪華!
(営業部文学フリマ課 係長)
以下概要。文学フリマHPから持ってきた↓
***********************
「第十五回文学フリマ」 開催概要
開催日 2012年11月18日(日)
開催時間 11:00~17:00
会場 東京流通センター 第二展示場(E・Fホール)
アクセス 東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分
※詳細は会場アクセスをご覧下さい
参加サークル数 約650ブース
主催 文学フリマ事務局
***********************
会社のようなもの「野宿野郎」は
文学フリマに出展します。
で、相変わらず目新しいもの/ことはなーんにもありません。
「野宿野郎」各号をだらだら売りつつ、
人事部長(兼ヒーロー)と社長のようなものがブースにいる予定なので、
会社のようなもの説明や入社のようなもの案内、
今夜の野宿相談のようなもの、
文学フリマで僕と握手!
などなど、よろず受け付けます。
ひまでひまで仕方ないかたは、
ひまさでは負けないだろうブースへと、
ぜひぜひ遊びにいらしてください!
場所は2階Fホールの「エ-09」です。
ご近所には、恋と童貞さん、ゴキコミさん、私的標本さん、
愛情通信さんなどなどがいらっしゃる模様! ああ、豪華!
(営業部文学フリマ課 係長)
以下概要。文学フリマHPから持ってきた↓
***********************
「第十五回文学フリマ」 開催概要
開催日 2012年11月18日(日)
開催時間 11:00~17:00
会場 東京流通センター 第二展示場(E・Fホール)
アクセス 東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分
※詳細は会場アクセスをご覧下さい
参加サークル数 約650ブース
主催 文学フリマ事務局
***********************
明日の文学フリマに出店します。
******************
「第十四回文学フリマ」 開催概要
開催日 2012年5月6日(日)
開催時間 11:00~16:00
会場 東京流通センター 第二展示場(E・Fホール)
アクセス 東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分
※詳細は会場アクセスをご覧下さい
一般参加方法 入場無料・どなたでもご来場いただけます
(サークルカタログ無料配布、なくなり次第終了)
参加サークル 約650ブース
主催 文学フリマ事務局
詳細は第十四回文学フリマ開催情報をご覧下さい。
**********************
ブースは、ウ-08の「ゴキコミ」ってところです。
どうせ「野宿野郎」の新しい号はでないから、ゴキコミで出ました。
『ゴキコミ』っていうのは、丸々一冊、ゴキブリのミニコミ(コピー)誌です。
「乙女心より純情なドウテイ心をむやみに探求する」がキャッチフレーズの
スバラシイ『恋と童貞』の編集長さんとつくりました。
っていうとなんかすごい働いたっぽいけど、わたしはほぼなんにもしてません。
ホッチキス係で、とりあえずいまから印刷してホッチキスで綴じます。
なにより、昆虫食ポータルサイト「むしくい」主催で
虫食いライターの スバラシイ ムシモアゼルギリコさんが、
いろいろとご協力してくださいました。
そんなわけで、『ゴキコミ』をよろしくお願いいたします。
そいで、『野宿野郎」も片隅を間借りして、売ったり、会社案内のようなもの配ったり、
あと、会社のようなもの「野宿野郎」への就職のようなもののあっせんなどもします。
しかしこうもじぶんがなにもせずにだらだらしておると、
なんだかもうよく判らないのでありますが、
まあいまに始まったことじゃないし、
とりあえず会社のようなものの社是は「極力、働かない」だから、
もうしようがないようなかんじもしております。ええ、ええ。
(かとう)
******************
「第十四回文学フリマ」 開催概要
開催日 2012年5月6日(日)
開催時間 11:00~16:00
会場 東京流通センター 第二展示場(E・Fホール)
アクセス 東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分
※詳細は会場アクセスをご覧下さい
一般参加方法 入場無料・どなたでもご来場いただけます
(サークルカタログ無料配布、なくなり次第終了)
参加サークル 約650ブース
主催 文学フリマ事務局
詳細は第十四回文学フリマ開催情報をご覧下さい。
**********************
ブースは、ウ-08の「ゴキコミ」ってところです。
どうせ「野宿野郎」の新しい号はでないから、ゴキコミで出ました。
『ゴキコミ』っていうのは、丸々一冊、ゴキブリのミニコミ(コピー)誌です。
「乙女心より純情なドウテイ心をむやみに探求する」がキャッチフレーズの
スバラシイ『恋と童貞』の編集長さんとつくりました。
っていうとなんかすごい働いたっぽいけど、わたしはほぼなんにもしてません。
ホッチキス係で、とりあえずいまから印刷してホッチキスで綴じます。
なにより、昆虫食ポータルサイト「むしくい」主催で
虫食いライターの スバラシイ ムシモアゼルギリコさんが、
いろいろとご協力してくださいました。
そんなわけで、『ゴキコミ』をよろしくお願いいたします。
そいで、『野宿野郎」も片隅を間借りして、売ったり、会社案内のようなもの配ったり、
あと、会社のようなもの「野宿野郎」への就職のようなもののあっせんなどもします。
しかしこうもじぶんがなにもせずにだらだらしておると、
なんだかもうよく判らないのでありますが、
まあいまに始まったことじゃないし、
とりあえず会社のようなものの社是は「極力、働かない」だから、
もうしようがないようなかんじもしております。ええ、ええ。
(かとう)