ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ノジュロック
[広告]バスに乗ってどこまでも 安くても楽しい旅のすすめ 双葉社 かとう ちあき 2062円 (中古 500円)
[広告]GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト 【明るさ230ルーメン/実用点灯8時間/防滴】 ヘッドウォーズ HW-999H ANSI規格準拠 停電時用 明かり 防災 GENTOS(ジェントス)  3460円 (中古 3200円)
[広告]ミリタリーアリスパック、大型リュックサック、アーミーサバイバルコンバットフィールドA.L.I.C.E. サスペンダーストラップとフレーム1000D 防水オリーブドラブ付きバックパック Military  14199円
ウェブログ > アマゾン(1/1ページ)
野宿野郎ツイッターのおすすめをアマゾンで買い物(したもの編)
しばらくして、野宿野郎のツイッターの今度はウェブサイトにもページがある「野宿ニュース」のツイートでこんなのが。

外部サイト■ ケータイ Watch スリーピングバッグ型のコンパクトなペンケース ケータイ Watch… https://t.co/3qNpFSiVtC |野宿ニュース(https://t.co/cqkdq2MebS) pic.twitter.com/MfvzIpTmy5

— 野宿野郎(電子書籍発売中) (@nojukuyaro) August 27, 2017


こちらはちゃんとした記事で「寝袋型の筆入れを買ってみた」という記事。
これはなかなかいいかも。
というわけで買ってみた。
黒いのと青いの。
値段は色によって、店によって、時期によって微妙に変化している。だいたい1200円前後。
画像を見たかんじより大きい。でも筆入れだから当然の大きさかな。


[アマゾンリンク]


ジッパーは閉じれます


首の後ろにカナビラ

で、ここのとこちょっと手芸マイブームが再燃していたので、簡単な顔だけ、頭だけ作ってみた。






黒いのはネブクロくん


青いのは編集長イメージのボブ頭

頭の大きさと全体の長さのバランスが悪い気もするが、もともとが筆入れなのでそこは仕様がないか。
ちなみに同じシリーズの小さいサイズのキーケースもあるらしいけど、なぜか小さいのに筆入れより高い。[アマゾンリンク]

野宿野郎の自動ツイートもたまには役に立つ。


頭だけで体はない


すわ! バラバラ殺人事件か!

2017.9.3  14:51 |伝道師[グッズ ネット]
野宿野郎ツイッターのおすすめをアマゾンで買い物(してないもの編)
野宿野郎のツイッターではいろいろなことを主に自動でツイートしている。そのなかの「アマゾンで野宿」というアマゾンで売っ
野宿野郎ツイッターのおすすめをアマゾンで買い物(してないもの編)
野宿野郎のツイッターではいろいろなことを主に自動でツイートしている。
そのなかの「アマゾンで野宿」というアマゾンで売っている野宿に関係してるかもしれない商品を紹介するツイートで変なのが出てきた。

外部サイト■ [Home]「830 – 野宿します, TX – テキサス州 – 楕円形市外局番ステッカー」: (Graphics and More)SALE ¥562 https://t.co/IBcmnCOW07 |アマゾンで野宿

— 野宿野郎(電子書籍発売中) (@nojukuyaro) August 27, 2017


商品名「830 – 野宿します, TX – テキサス州 – 楕円形市外局番ステッカー」ってわけがわからない。
アマゾンに載っている商品画像がこれ。



ステッカーらしいのだが、562円と本体だけでけっこう高いのに、送料が1466円もする。海外から送るのだろうか。
そんなことはどうでもいい。野宿野郎のツイッターが拾ってきたのは商品名の「野宿します」に引っかかったからだ。なんなの?
ステッカーに書いてある文字から、商品名にある「830」と「TX」を除くと残りは「DOSS」だ。これがなんか関係あるのだろう。
ネットの辞書で引く。
元の意味はどう考えてもテキサス州の地名だろう。ほかにどんな意味が?

doss [名詞](短い)眠り,睡眠.[動詞](安宿で)寝る .
dossの意味 – 英和辞典 Weblio辞書


動詞のほうが転じたのかもしれないが、野宿っぽいかんじはない。
でも英語のサイトだとそれっぽい意味も載っているのもあった。

doss [verb]
to sleep outside or in an empty building because you have no home and no money:
to sleep somewhere without a bed:
doss Meaning in the Cambridge English Dictionary

(家も金もないので、外、または空いた建物で寝ること)
(ベッドのない場所で寝ること)

なるほどね。
しかし「家も金もないので」って、やたら定義が細かいね。
まあ、これは買いません。

(買い物したもの編に続く)
2017.9.2  14:47 |伝道師[グッズ ネット]
野宿野郎とツイッター
ツイッターで過去の全ツイートがダウンロードできるようになりました(一部ユーザーより順次)。野宿野郎とツイッターの付
あのスバラシイ坪井さんが講演会をされるそうです、のお知らせ。
ええっと、あの、「野宿野郎5号」で
「あの人に聞く野宿インタビュー」(かなんだったか、なんだっけ)
に心やさしく出てくだすった、
スバラシイ冒険野郎の坪井伸吾さんが9月に講演会をされるそうです。

これは行かなければなりませんっ。
みなさん、ふるって聴きにゆきましょう。

(お知らせ係)

**************************************************************

東京海外旅行研究会主催
「アマゾン川イカダ下り5000キロ」のおはなし

日時:平成20年9月20日(土曜日)
      15:00~16:30まで 
場所:東京都目黒区民センター内社会教育館7階第3会議室
     JR山手線目黒駅西口より徒歩10分、目黒川沿いです。
住所:目黒区目黒2-4-36。電話番号:03-3711-1137
会費:500円 終了後に話し手を囲んでの宴会もあり。[3次会]18:00~
「坐・和民 目黒東口駅前店」(住所:品川区上大崎2-15-20 百万弗ビル2F 電話番号:3-5448-9125)
http://r.gnavi.co.jp/a273505/
※事前の予約は不要ですので、当日決定していただいてもOK!

アマゾン話はもう何度したことでしょう。話すたびに自分の無知さに気づき、勉強してきました。だからもし今同じ旅をすれば、もっと安全確実にできると思います。ただそれで面白いのかというと話は別です。やっぱり旅の魅力はトラブルにあり。白紙で出たとこ勝負が最高ですね。今回はアマゾンの生き物たちと体当たりの旅の魅力について話します。

<講演者>坪井 伸吾(つぼい しんご)1963年和歌山県生まれ。
21歳で北米をバイクで横断。これを皮切りに、オーストラリア、ヨーロッパを一周、南北アメリカ大陸縦断。アフリ力・中東を走り、93年にはアマゾン川5000キロをイカダで下る。旅の最中に世界の大物釣りにも挑戦。2005年5月~11月、北米大陸5400キロをマラソン単独横断。現在はフリーライター。著書に『アマゾン漂流日記』『僕流その日暮らし』
HP⇒ http://www.ne.jp/asahi/siesta/tsuboi
東京海外旅行研究会HP http://www.kaigairyoko.com/
2008.8.31  14:10 |かとう[イベント]
世界の果てに行ってきました 坪井伸吾展
本誌5号の「あの人に聞きに行こう、野宿。」にご登場いただいた坪井伸吾さんが故郷の和歌山で自身の旅などをテーマにした展覧
[広告]Hydro Flask(ハイドロフラスク) HYDRATION_ワイド_16oz 473ml 08オリーブ 5089022 08Olive 16oz Hydro Flask(ハイドロフラスク)
[広告]KAZOOキャンプ用自動屋外ポップアップテント防水用クイックオープニングテントキャリングバッグ付き4人用キャノピー KAZOO
【ワンタッチテント】大人3‐4人がゆったりと寝転べる広々空間の大型ワンタッチテント!【超絶簡単設営】ぽんっと投げたらテントの完成!ポールで組み立てる面倒な手間は一切要りません!【前後左右の抜群な通気性】メッシュスクリーンと生地が2層になったドアを前後2つ、……[リンク]

1
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
21.
02
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
1
2