わいわいわいわい!
きたる4月14日(土)、
新潟市西蒲区のスバラシイ重川材木店さんで、
糞土師のスバラシイ伊沢正名さんとご一緒にかとうがお邪魔して、
トークショーと野宿実践会をさせていただきますー。
すてきなお山で野宿できるぞー わいわいわいー
野宿はしないで、トークだけの参加もできるそうです。たぶん野宿の前まで、とかも大丈夫ではないかとー。
おそらくかとうの話はちょびっとで、伊沢さんにたくさんお話しいただくことになるとおもいます。
お近くの方、はたまた偶然お近くにいらっしゃる方は、ぜひとも遊びにいらしてください~。
******************************
「野糞と野宿からエコな暮らしを学ぶ」トークショー&野宿実践会
2018年4月14日(土)
第一部 野糞に学ぶトークショー
16:00~17:00 講師 伊沢正名さん
第二部 野宿に学ぶトークショー
17:00~18:00 講師 かとうちあきさん
第三部 野宿実践編(お二人の指導による野宿体験)
19:00~翌朝9:00
集合場所 重川材木店「越佐の丘」クラブハウス前
元新潟県立青少年研修センター隣(新潟市西蒲区越前浜5597-1)
お車での来場OK
詳しくは下の重川材木店のイベントページ をご覧ください。
きたる4月14日(土)、
新潟市西蒲区のスバラシイ重川材木店さんで、
糞土師のスバラシイ伊沢正名さんとご一緒にかとうがお邪魔して、
トークショーと野宿実践会をさせていただきますー。
すてきなお山で野宿できるぞー わいわいわいー
野宿はしないで、トークだけの参加もできるそうです。たぶん野宿の前まで、とかも大丈夫ではないかとー。
おそらくかとうの話はちょびっとで、伊沢さんにたくさんお話しいただくことになるとおもいます。
お近くの方、はたまた偶然お近くにいらっしゃる方は、ぜひとも遊びにいらしてください~。
******************************
「野糞と野宿からエコな暮らしを学ぶ」トークショー&野宿実践会
2018年4月14日(土)
第一部 野糞に学ぶトークショー
16:00~17:00 講師 伊沢正名さん
第二部 野宿に学ぶトークショー
17:00~18:00 講師 かとうちあきさん
第三部 野宿実践編(お二人の指導による野宿体験)
19:00~翌朝9:00
集合場所 重川材木店「越佐の丘」クラブハウス前
元新潟県立青少年研修センター隣(新潟市西蒲区越前浜5597-1)
お車での来場OK
詳しくは下の重川材木店のイベントページ をご覧ください。
遅まきながら先日の、
カルチャーカルチャーさんでのイベント、
来てくださった方、どうも有難うございました!
あのー、またまたお知らせであります。
12月20日(土)、午後7時から、
中野にあるステキな無国籍食堂
(元)カルマ(すっぱだカルマ)さんで、下記のイベントがありますー。
出演者はあの、スバラシイ糞土師の伊沢正名さん! とわたし……。
プレゼンターはあのスバラシイ後進技術研究家のミスターXさんであります!
店内野宿もできる! 翌朝は野糞ツアーにも、行けるかも?
お暇な方はぜひぜひいらしてください。
(かとう)
*********************************************************
■イベント『のぐそ&野宿 ー 夢の”野”人コラボの夜』@すっぱだカルマ
●日時:12月20日(土)午後7時より
●会場:中野駅北口から新宿方向へ線路沿いに徒歩1分、元・レスト ラン『カルマ』
●出演者:糞土師・伊沢正名、野宿娘・加藤千晶
●会費:1000円●問い合わせ:hirobey1953◎gmail.kom (◎は@ に、komはcomに)
●当日はそのまま屋内野宿にナダレ込みます。会場は内装を全て撤去したガランドウの小部屋ですので、宿泊希望者は、暖かな服装と寝袋<できればマットも> をご用意ください。)
《イベント内容》 “野”の大家2名が、夢の顔合わせ。第1部は、糞土師・伊沢正名さんのスライドとお話、のぐその手ほどき。第2部は、野宿娘・加藤千晶さんによる野宿指南、及びトーク。その後、屋内野宿に突入します。出演者を囲んで、朝までのたっぶりの時間を、のぐそ&野宿談義でお過ごしください。なお、なりゆき次第では、今回のプレゼンテーター「ミスターX」による、暮らしに役立つ”後端技術”の紹介とワークショップの予定あり。
[アルコールや簡単な食べ物の提供(代金別途)についても、現在検討中。なお、実施の場合、これらの飲み物や料理をご希望の方は、マイ食器(カップ・深めの皿、スプーン、箸など)をご持参ください。食後に、『3点セットによる食器後片づけ術』の講習もつきます。詳細については、上記アドレスまでお 問い合わせください。
カルチャーカルチャーさんでのイベント、
来てくださった方、どうも有難うございました!
あのー、またまたお知らせであります。
12月20日(土)、午後7時から、
中野にあるステキな無国籍食堂
(元)カルマ(すっぱだカルマ)さんで、下記のイベントがありますー。
出演者はあの、スバラシイ糞土師の伊沢正名さん! とわたし……。
プレゼンターはあのスバラシイ後進技術研究家のミスターXさんであります!
店内野宿もできる! 翌朝は野糞ツアーにも、行けるかも?
お暇な方はぜひぜひいらしてください。
(かとう)
*********************************************************
■イベント『のぐそ&野宿 ー 夢の”野”人コラボの夜』@すっぱだカルマ
●日時:12月20日(土)午後7時より
●会場:中野駅北口から新宿方向へ線路沿いに徒歩1分、元・レスト ラン『カルマ』
●出演者:糞土師・伊沢正名、野宿娘・加藤千晶
●会費:1000円●問い合わせ:hirobey1953◎gmail.kom (◎は@ に、komはcomに)
●当日はそのまま屋内野宿にナダレ込みます。会場は内装を全て撤去したガランドウの小部屋ですので、宿泊希望者は、暖かな服装と寝袋<できればマットも> をご用意ください。)
《イベント内容》 “野”の大家2名が、夢の顔合わせ。第1部は、糞土師・伊沢正名さんのスライドとお話、のぐその手ほどき。第2部は、野宿娘・加藤千晶さんによる野宿指南、及びトーク。その後、屋内野宿に突入します。出演者を囲んで、朝までのたっぶりの時間を、のぐそ&野宿談義でお過ごしください。なお、なりゆき次第では、今回のプレゼンテーター「ミスターX」による、暮らしに役立つ”後端技術”の紹介とワークショップの予定あり。
[アルコールや簡単な食べ物の提供(代金別途)についても、現在検討中。なお、実施の場合、これらの飲み物や料理をご希望の方は、マイ食器(カップ・深めの皿、スプーン、箸など)をご持参ください。食後に、『3点セットによる食器後片づけ術』の講習もつきます。詳細については、上記アドレスまでお 問い合わせください。
先日の、のぐそ講演会野宿、ぶじ終わりました。
糞土師・伊沢さん、ご参加くださったみなさま、どうも有難うございました。
のぐそがでたひとも、でなかったひとも、いましたが、
けっ、でなくったって、口惜しくなんかないやい。ううう。

のぐそ談義しながら、呑んだり食べたりしたあと、
みんなでトイレに集まって、スライド上映会。
伊沢さんも、だいぶ酔っ払ってる。

呑んだり食べたり、のぐそ談義のあと、就寝。
野宿する人達と、さんさんと輝く発電機(右)。
今後、野宿野郎は売電会社になる!

早朝。のぐそに向け、伊沢さんだけ、すごい元気。
のぐそのために朝ご飯、葉っぱ探し、
場所探し、などなどのあと、みんなふんばりました。
(お知らせ係)
糞土師・伊沢さん、ご参加くださったみなさま、どうも有難うございました。
のぐそがでたひとも、でなかったひとも、いましたが、
けっ、でなくったって、口惜しくなんかないやい。ううう。

のぐそ談義しながら、呑んだり食べたりしたあと、
みんなでトイレに集まって、スライド上映会。
伊沢さんも、だいぶ酔っ払ってる。

呑んだり食べたり、のぐそ談義のあと、就寝。
野宿する人達と、さんさんと輝く発電機(右)。
今後、野宿野郎は売電会社になる!

早朝。のぐそに向け、伊沢さんだけ、すごい元気。
のぐそのために朝ご飯、葉っぱ探し、
場所探し、などなどのあと、みんなふんばりました。
(お知らせ係)
幸いお天気も(野宿に)よさそうな本日、
糞土師・伊沢正名さんの、のぐそ講演会野宿やりまーす。
夜7時45分、東急東横線・多摩川駅前集合です。
みなさまぜひぜひふるってご参加ください。
のぐそのお話だし、せっかくなので、
カレーを一鍋もってゆくので、
食べたいひとは、お椀やお箸をもってきてください。
あと、現在、野宿野郎推進のお酒は、「金麦」であります。
ビールを飲むひとは、金麦(とくにロング缶)を買ってくると、たいへん喜ばれます。
あと、現地では、誰かに聞かれた場合、
「のぐそ講演会野宿」を省略して、「講演会」と云いましょう。
ではでは。お待ちしておりまーす。
(お知らせ係)
糞土師・伊沢正名さんの、のぐそ講演会野宿やりまーす。
夜7時45分、東急東横線・多摩川駅前集合です。
みなさまぜひぜひふるってご参加ください。
のぐそのお話だし、せっかくなので、
カレーを一鍋もってゆくので、
食べたいひとは、お椀やお箸をもってきてください。
あと、現在、野宿野郎推進のお酒は、「金麦」であります。
ビールを飲むひとは、金麦(とくにロング缶)を買ってくると、たいへん喜ばれます。
あと、現地では、誰かに聞かれた場合、
「のぐそ講演会野宿」を省略して、「講演会」と云いましょう。
ではでは。お待ちしておりまーす。
(お知らせ係)
10月29日(土)、
糞土師の伊沢正名さんをお迎えして、
なんと「のぐそ講演会野宿」をやっちゃいます。
夜は、野宿場所にて、のぐその座(寝?)学。
伊沢さんに、スライドを使って、
のぐその魅力、いまのぐそをする意味、などなど、お話していただきます。
そいで、朝起きたら、のぐそ実習。
正しいのぐその仕方や、お尻にやさしい葉っぱなどを教えていただきながら、
場所を探し、便意あるものは、のぐそをしようではないかっ。
終電を気にせず、伊沢さんのお話を聞け、質問も、雑談も、たくさんできる。
そいでのぐそへの想いが盛り上がったところ、のぐそ実習までできる。なんとスバラシイ!
とっても貴重な機会とおもわれますので、ぜひぜひみなさま、ふるってご参加くださーい。
*****************************
<伊沢正名さんの講演会野宿>
日時:10月29日(土)、夜8時~翌朝実習終了まで。
集合:東急東横線・多摩川駅改札前に夜7時45分
講演会野宿場所:多摩川駅から近い公園や多摩川の河川敷。
のぐその持ち物:水ボトル(お尻拭き用:ペットボトルなど水を入れられるもの)、スコップ(なくてもよいそうです)
野宿の持ち物:お好きな野宿道具。お好きな食べ物、呑み物などてきとうに。
投げ銭制:できれば、500円~
※いつも現地集合現地解散としてきましたが、天候や人数などなどで場所が変わりそうなため、今回ばかりは、夜7時45分に多摩川駅集合にいたします。
※ご参加希望の方は、できればメールなどでご連絡ください。(お名前、携帯電話番号を教えてくださいー)
※したらば、駅でも待っていますし、途中参加の方への誘導もします。
※雨天決行!
*******************************
↓講演会野宿に備えて、事前勉強したい方は、こちら!
糞土研究会 ノグソフィア http://nogusophia.com/
くう・ねる・のぐそhttp://special.yamakei.co.jp/noguso/
追記:
・メールを間違えていたっぽいので直しました。
・当日、急に暖かくなった場合は、蚊にお尻を刺されるかもしれないので、のぐその持ち物に、「蚊取り線香」もあるとよい、とのことです! (野宿の持ち物にもあるとよい!)
糞土師の伊沢正名さんをお迎えして、
なんと「のぐそ講演会野宿」をやっちゃいます。
夜は、野宿場所にて、のぐその座(寝?)学。
伊沢さんに、スライドを使って、
のぐその魅力、いまのぐそをする意味、などなど、お話していただきます。
そいで、朝起きたら、のぐそ実習。
正しいのぐその仕方や、お尻にやさしい葉っぱなどを教えていただきながら、
場所を探し、便意あるものは、のぐそをしようではないかっ。
終電を気にせず、伊沢さんのお話を聞け、質問も、雑談も、たくさんできる。
そいでのぐそへの想いが盛り上がったところ、のぐそ実習までできる。なんとスバラシイ!
とっても貴重な機会とおもわれますので、ぜひぜひみなさま、ふるってご参加くださーい。
*****************************
<伊沢正名さんの講演会野宿>
日時:10月29日(土)、夜8時~翌朝実習終了まで。
集合:東急東横線・多摩川駅改札前に夜7時45分
講演会野宿場所:多摩川駅から近い公園や多摩川の河川敷。
のぐその持ち物:水ボトル(お尻拭き用:ペットボトルなど水を入れられるもの)、スコップ(なくてもよいそうです)
野宿の持ち物:お好きな野宿道具。お好きな食べ物、呑み物などてきとうに。
投げ銭制:できれば、500円~
※いつも現地集合現地解散としてきましたが、天候や人数などなどで場所が変わりそうなため、今回ばかりは、夜7時45分に多摩川駅集合にいたします。
※ご参加希望の方は、できればメールなどでご連絡ください。(お名前、携帯電話番号を教えてくださいー)
※したらば、駅でも待っていますし、途中参加の方への誘導もします。
※雨天決行!
*******************************
↓講演会野宿に備えて、事前勉強したい方は、こちら!
糞土研究会 ノグソフィア http://nogusophia.com/
くう・ねる・のぐそ
追記:
・メールを間違えていたっぽいので直しました。
・当日、急に暖かくなった場合は、蚊にお尻を刺されるかもしれないので、のぐその持ち物に、「蚊取り線香」もあるとよい、とのことです! (野宿の持ち物にもあるとよい!)
来たる、29日(土)、夜八時くらいから、どこかで、
糞土師の伊沢正名さんをお迎えして、
講演会野宿をおこないます。
これは、なんということでしょうか。
どんなものかとゆーと、
スバラシイ伊沢さんに、のぐそのスバラシイお話を聞いて、翌朝はみんなで、のぐそ実習??
という、とてもとてもスバラシイ、講演会野宿です。
場所は未定ですが、東京都か神奈川県の、どこかになるはず。
ぜひとも、29日夜、あけといてー。
みなさまふるってご参加くださいー。
(ひとまずのお知らせ係)
糞土師の伊沢正名さんをお迎えして、
講演会野宿をおこないます。
これは、なんということでしょうか。
どんなものかとゆーと、
スバラシイ伊沢さんに、のぐそのスバラシイお話を聞いて、翌朝はみんなで、のぐそ実習??
という、とてもとてもスバラシイ、講演会野宿です。
場所は未定ですが、東京都か神奈川県の、どこかになるはず。
ぜひとも、29日夜、あけといてー。
みなさまふるってご参加くださいー。
(ひとまずのお知らせ係)