ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ネットショップ
[広告][アンダーアーマー] トレーニングT-シャツ UAテック2.0 ロングスリーブ メンズ Black / / Graphite XL UNDER ARMOUR  2474円
[広告]創刊13周年記念オリジナルグッズ通販始めます。  
[広告]SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ウルトラライトS.I.マット (レギュラー) ST81103 SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)  12430円
アンケートの回答:質問別 
野宿、100人に聞いていこう!

野宿する際、枕を使いますか。なにを枕に使いますか。

伝道師さん(2008.06.21 15:40)
バックパック。長期の時は着替えを入れた袋。

かとうさん(2008.06.24 12:59)
着ない服かなかったら靴。ザックには足を置きます。

昔の話さん(2008.07.01 01:45)
服を丸める

daipinchさん(2008.07.01 01:49)
衣類

ログネ:股旅膏薬-さん(2008.07.01 05:35)
使いません。

便所は無理さん(2008.07.01 07:36)
使いません。

chitokuさん(2008.07.01 08:29)
ポリタン2リットル(エバニュー)

田中洌さん(2008.07.28 21:07)
チャリンコのヘルメットと荷物。

ゆーちさん(2008.09.01 02:45)
ペットボトルか銀マの端っこを巻いて枕代りにする。

ちゃっぴーさん(2008.09.02 01:48)
ツェルト

たたみやさん(2008.10.05 23:02)
ピロー

野良実さん(2008.10.08 14:05)
衣類、荷物。

さぶろうさん(2008.11.11 01:01)
枕がないと眠れません。衣類をスタッフバックに詰めて枕にしたり、ロープの束を枕にしています。

Payamanさん(2008.11.12 00:31)
空気入れるやつ使います

IZFUさん(2008.11.19 00:34)
バッグを枕に。

かれこれ10年近く使ってる布バッグですね。
最近大破しました。

伊豆の虚匠さん(2008.11.20 19:11)
使います。着替えを入れた袋とかカッパとかです。

はぶおさん(2008.11.24 00:14)
その時々で、使えるものは何でも。

梅太郎さん(2008.12.20 23:42)
上着を寝袋の袋に入れ、周りをタオルで巻きます。

88105さん(2008.12.27 19:35)
バッグ類とか衣類とか

もんすけさん(2009.03.20 23:02)
なんでもOK、冬は雪とか

無職さん(2009.04.06 22:49)
使いません
体育座りでコートに包まっています

monmonさん(2009.04.17 15:54)
トレーナーか靴です。

ぼんどさん(2009.04.25 23:04)
うつぶせなので、タオルがあれば十分です。

ITさん(2009.06.30 15:25)
なし

pierreさん(2009.08.16 10:59)
上着を丸めて枕にする

i10さん(2009.10.23 08:09)
なくてもいけます。
カッパとかは使えると思います。

薄荷さん(2009.10.31 19:13)
バッグです。盗難防止のため。

そよかぜさん(2010.01.02 23:43)
自分の洋服を丸めてまくらにする。

ぜんじーさん(2010.01.10 22:33)
圧倒的にズボン、上着!絶対パンツで寝るので(厳冬期除く)

大治郎さん(2010.01.11 00:29)
モンベルのエアピロー。

びヨ~んさん(2010.01.11 01:26)
無使用

25年前の話ですさん(2010.01.22 21:38)
着替え

もくもくさん(2010.01.22 23:18)
使いません。
使うのはバックパック

げんたさん(2010.01.24 00:01)
普通の枕持参

与作さん(2010.02.12 22:45)
使う。旅用コンパクト枕or自分の服。

kerokeoroさん(2010.03.06 15:43)
ジーパン脱いで丸めて。。

タカさん(2010.03.13 10:53)
替えの衣類を入れている袋

こうだいさん(2010.04.30 15:33)
脱いだ服を丸めて

中田 たけよしさん(2010.05.15 23:02)
着替えの入った袋が枕になる

ぷりケツさん(2010.06.04 05:42)
衣類を寝袋の袋に入れて、タオルを敷いて枕にします

あずらがさん(2010.06.10 15:10)
使いません。

まつくさん(2010.06.13 00:33)
バイクウェアを枕に

めーやんさん(2010.06.26 23:02)
スタッフバッグに衣類をたたんで入れる。


TERUさん(2010.08.18 00:24)
枕無しでは寝れない人です。寝袋のスタッフバックに衣類を入れるか、バックパックの形を整えて、そのまま頭に敷く。(どちらかと言うと高めが好きなので)

昭和のひろし-さん(2010.08.31 05:51)
服をまるめて使います。

kobuheiさん(2010.09.02 18:40)
さっきも書いたけどサブバック

ぴろ隊長さん(2010.09.29 16:17)
あ…、エア注入式の枕です。

委員長さん(2010.10.07 19:01)
使う。服を丸める。

ますおさん(2010.10.26 09:51)
枕は使います。
カヤックに乗るので、フロートを枕代わりにします。

電話線さん(2010.10.30 15:13)
帰省や長期の旅行に限り、エア枕を使用。深夜バスではこれがないと地獄かも。

yama-san@nagoyaさん(2010.11.24 00:53)
前の問と同じになってしまいますが、空気を入れて膨らませるタイプの枕。これがあるとぐっすり寝ることができます。

ガンプさん(2010.11.24 22:25)
着ていない服か雨具

めりけん28号さん(2010.11.25 07:24)
使わない。

クボケンさん(2010.11.25 11:36)
使いますよ、雨具を枕にしちゃいます

Gakuさん(2010.12.30 20:26)
エアー枕。

ケンイチさん(2010.12.30 21:58)
カバンを枕にする。

しゃおたいさん(2011.01.23 17:18)
衣類を袋に詰めて

ぽーるさん(2011.02.24 11:45)
靴を寝袋の収納袋へ入れて

よっちさん(2011.04.13 11:30)
枕は、着替え、もしくは上着を丸めて

トリPさん(2011.04.23 23:06)
使わない。ザックを枕に使う。

むらまささん(2011.05.18 00:14)
使う。ゴア。

おまめさん(2011.07.15 18:04)
普段から枕は使いません。

takeuchi mikaさん(2011.08.02 22:13)
枕を持って、野宿ってしないですね、そういえば。

ぼんさん(2011.08.13 01:49)
あまり使わない。使うとしたら、着替えか合羽。

なおっぴさん(2011.08.14 00:13)
シュラフ・タンクバッグ・衣類など

チャドさん(2011.09.09 02:42)
着ているシャツ。
拾った雑誌等

和田虫象さん(2011.09.09 04:24)
使います。いつも袋に入ったカッパが枕。

小栗 聖貴さん(2011.09.17 23:18)
枕は使わない。

makimさん(2011.11.05 21:54)
たいてい自転車の旅の途中なのでレインスーツを持っており、それが詰まった縦長の袋をまくらがわりにしています。

唄豆さん(2011.11.19 08:57)
メッセンジャーバッグを枕にします。

takaさん(2011.12.01 19:25)
服を洗濯袋に詰めて簡易枕にしています。

ととろんさん(2011.12.30 18:51)
上着や、ペットボトルをマクラにしてます

まっちょさん(2012.01.20 20:03)
マフラーを枕にする。

小出高義さん(2012.01.27 19:04)
通常は枕なしです。使いたい気分の場合は、着替えをビニール袋に入れて使用します。

Bitokeさん(2012.01.29 18:39)
基本は服を重ねてザックに入れたものを使用。
自作の小型枕を持っていた時もありました。

stonemixさん(2012.02.01 01:46)
ザックを枕にします

まなぶさん(2012.02.05 16:47)
靴・ダンボール(丸めて)・ゴミ(袋に詰めて)

キメイルさん(2012.02.13 01:06)
使わない

らいだー2ごうさん(2012.03.07 17:14)
スタッフバッグに衣類を詰める

ポさん(2012.05.05 10:58)
脱いだ服とか

ツカダマスヒロさん(2012.05.06 04:03)
それは使います。基本は腕枕。
できれば、素敵な女性の膝枕がいい。

じょじょさん(2012.07.09 04:24)
ズボンを丸める

nakajimaさん(2012.07.11 10:30)
ザック

joくんさん(2012.07.14 07:19)
特に使っていない、上着などをくるくる巻いて枕の替わり。
野宿入門で、エア枕を100均で売っているときいて目から鱗、買おうと思っている、

鯨さん(2012.07.16 19:30)
使わずにバックパックを枕代わりにする。

たかたかさん(2012.07.25 13:22)
バックパックを枕にしています


水道橋野宿OBさん(2012.08.10 02:57)
リュックを枕にする。

なけなしさん(2012.08.16 21:20)
リュック


Gさん(2012.08.18 09:22)
荷物を枕代わりにする。

いつでもokさん(2012.08.20 23:00)
防寒着など

yoshikiさん(2012.09.28 19:20)
カバンをまくらにする。
寝づらい。

かめださん(2012.09.28 23:37)
ありません。

naoさん(2012.10.27 10:34)
使ったり使わなかったり。使うときは服をまるめて枕にするかな。

yukoさん(2012.10.31 10:38)
荷物入れたバッグ

ホシゾラさん(2012.11.20 01:12)
”U”の字型の、エアー枕。

播州人さん(2012.11.30 23:35)
タオルやザックを枕代わりに。

トホダさん(2012.12.01 08:08)
何かしら使ってます。カバン。衣類をタオルでくるむ。自分の腕、手。

ごはんさん(2012.12.01 12:47)
リュックを枕替わりにします。

にゃんたさん(2012.12.02 10:14)
エアー枕

おぎににすぎたさん(2012.12.03 12:39)
使わない

GTOさん(2012.12.07 20:22)
お風呂のセット(タオルとか着替え)を枕にします。

ぱどらさん(2012.12.09 01:47)
着替えを丸めて

清水豪樹さん(2012.12.09 22:01)
必要なときはタオルをまるめて。

maruisiさん(2013.03.16 00:09)
使いません。

エマばあちゃんの孫さん(2013.03.16 12:51)
普段から枕使ってないので、野宿でもいりません。

andre-qさん(2013.03.17 21:54)
雨具をタオルで包んで枕にします。

なす男さん(2013.05.27 21:10)
空気で膨らむ枕を使用

goさん(2013.05.30 23:44)
トラベル枕

ぐりぽんさん(2013.06.12 23:54)
枕は無し。

okbさん(2013.06.23 00:15)
着替えやタオルをスタッフバッグにつめたものを枕にします

Outlinerさん(2013.07.08 07:52)
使わない

サソリさん(2013.07.19 00:39)
使わない


かっさーのさん(2013.08.16 07:32)
使いません。

大山敏郎さん(2013.08.16 11:07)
枕というのは、一人涙をして、枕濡らすためにあるもので、僕の場合には、所詮通過儀式ですから、枕は使いません。荷物が増えるし。でも、まあシュラフの入れ物くらいは丸めて使います。涙ではなくよだれで枕が濡れることは良くあります。あ、聞いてない質問でしたか?ごめんなさい。オナニー野郎なもので。

どびぃさん(2013.08.18 05:01)
着替えを丸めてタオルで巻く

川羊さん(2013.08.26 22:18)
リュックサックやパニアバッグを枕にすることが多いです。

達哉さん(2013.08.31 23:45)
ジャケットを丸めたり、カバンをマクラにしてました。

雅さん(2013.10.07 02:58)
バックを枕代わりに使いますが盗難防止の一石二鳥になるので便利です。

しなのさん(2013.10.26 13:57)
使います。
防水バックにフリースジャケットを巻いて。


ちかさん(2013.11.09 02:17)
使わない

渡部さん(2013.11.21 17:05)
滝登りに使用する30mロープを束ねて枕にします。

シマネコ マシーンさん(2013.12.12 22:06)
エア枕を持ってゆきますが、寝る時は無くてもいいとは思っています。でも、寝そべって本を読む時に胸にはさむと都合いいのでやっぱり必要かもしれませんね。

doraさん(2013.12.13 23:44)
着替を入れたスタッフバッグが枕。

蛮竜さん(2014.01.12 13:06)
モンベルの枕

のぐそさん(2014.01.16 08:13)
使います。100均のエアートラベル枕

た―坊さん(2014.02.03 01:23)
空気枕

長倉 誠さん(2014.03.09 23:39)
インフレータブルの枕使ってます。

丘珠咲さん(2014.03.22 20:17)
パソコンを入れる用のかばんとか。

ペーさん(2014.04.07 21:12)
枕は服や、クッションです。

しむしむさん(2014.05.31 14:07)
使わない。

ちきんへっどさん(2014.06.11 02:44)
余った衣類か、バッグか、木か石。

しろ父さん(2014.06.14 21:28)
シュラフカバーに衣類を入れて使います

甘い朝の日さん(2014.06.15 23:48)
ダンボールを加工して使うことが多い

新宿の塾さん(2014.06.16 20:41)
月刊マガジン

いもさん(2014.06.30 07:33)
たいていは、ザック、適度に硬くて具合が良いです。

さとしさん(2014.06.30 12:12)
使いません!

kudoさん(2014.09.10 22:11)
ホームセンターで購入した1000円位の枕
下手なピロー買うより使いやすいです

だるまさん(2014.09.13 00:09)
上着です

ケリーのお父さんさん(2014.10.05 14:58)
雨具をタオル巻いたもの

モンキー58号走さん(2014.10.05 23:55)
ザック

takaroさん(2014.10.26 00:31)
寝袋の袋に上着を入れて枕にする。

みりともさん(2014.10.27 10:59)
使います。 服を丸めて袋に詰めて。

ヌーノさん(2014.11.20 20:38)
公衆トイレからトイレットペーパーを借りる^^朝になったら元の場所に戻す^^

こやまさん(2014.12.12 13:07)
着替えを枕代わりに。

秋水さん(2015.01.16 04:17)
使う時と使わない時があります。
使う時は着替えをスタッフバックに突っ込んでとか。冬なら尻皮でって感じですね〜

村田YOさん(2015.01.29 05:30)
使う
自転車に取り付けているオルトリーブ社のバックローラークラシックというバッグ

なべさん(2015.02.15 06:53)
着替えかカッパ

そらさん(2015.03.06 08:43)
ザック

さるお?さん(2015.05.13 23:19)
ザック。

nashさん(2015.05.14 02:41)
屋根のある所に寝るけど(クドイ?)雨具やバッグ、靴

曇りときどきさん(2015.05.19 19:18)
使いません

47さん(2015.09.21 23:26)
枕なし

ヒッチハイク兄さんさん(2015.12.01 14:20)
鞄を枕代わりに

おおつかのじゅくさん(2015.12.17 23:38)
ダウンジャンパーをくるくる丸めて枕にします。寒くなったら着ます。

ヲモヤさん(2015.12.18 15:57)
寝袋とかを入れていくリュックやザックを枕にします。

しおさん(2015.12.18 20:38)
リュックもしくは着替えの袋

佐藤さん(2016.02.14 22:34)
不要

ベルデさん(2016.03.02 09:40)
タオルとか。

宮城公博さん(2016.03.17 20:11)
使いません。

ラムザさん(2016.04.03 18:30)
タオル
マット
ティシュBOX

宮崎 一史さん(2016.05.10 15:59)
バックパックを枕に使っている

てぬぐいさん(2017.01.20 09:17)
枕は持っていかない。スタッフサックに衣類を入れたり、服を畳んで枕にする。結構ずれる。

ゆうころさん(2017.04.28 15:09)
ペットボトル

のほほんさん(2017.06.24 13:13)
ザック

nananaさん(2017.09.22 10:13)
衣類の入った風呂敷包み

自転車くんさん(2017.09.25 00:33)
バックにタオルを被せ枕にして寝る

馬場徹さん(2017.09.26 23:31)
使用する マットより重要かも 前の質問の着替え等々を袋に詰め 枕とします

ぱらさん(2017.10.28 16:28)
寝袋の収納袋に余った服とか入れて使います

らりおさん(2017.10.29 20:44)
普段からあまり枕を使いません。

fukuyamaさん(2017.12.29 14:06)
寝袋の入っていた袋

たかさん(2018.08.17 22:48)
シュラフの袋に適当なものを詰めて枕の代わりにします。

クレイジー放浪女子さん(2018.08.18 13:19)
使いません、強いて言えば腕とか

北のノジュキストさん(2018.09.22 06:10)
ソフト水筒など

yuko(#96で回答)さん(2018.09.30 08:10)
マットが枕付きのためそのまま使用
(ない時はバッグを代わりに)

m#さん(2019.01.04 15:10)
寝られないときに,帽子やタオルを枕にすることがある。

野宿仮面さん(2019.03.12 16:04)
かばんを枕にする事が多い

ハルさん(2019.05.04 16:10)
来ていた上着かカバン

ジャズ喫茶さん(2019.05.12 15:26)
空気枕

ジョンライドンさん(2019.08.15 02:42)
朝飯にパンを食べたいときは二つ折りのフランスパン。それ以外はニット帽に着てるもの詰めたもの。


のじゅきにすとさん(2020.11.11 00:21)
リュックや靴を枕代わりにすることが多い。

根岸さん(2020.12.17 17:24)
鞄か服だな

トコのりさん(2020.12.27 00:02)
靴 ザック

合点承知の助さん(2021.06.15 00:00)
2リットルのペットボトルにタオルまいて
枕にします。ペットボトルは水いれて
水分補給にタオルはタオルとして
色々使えるから便利

watさん(2021.06.29 23:08)
枕型に膨らむインフレーターマット


最初に戻る
[広告]Max 150ルーメン 充電式LEDヘッドライト ヘルメットライト クリップ式 0-90°角度調整可能 キャップライト 3段階切替 防水性能IPX5 帽子ライトクリップ モーションセンサー センサー機能付き Type-c急速充電 24時間連続点灯可能 キャンプ/サイクリング/ハイキングなどのアウトドア活動 ヘッドストラップ付き (グレー) wonydojey
[広告]DaLaCa(ダラカ) アルコール ストーブ バーナー キャンプ 登山 アウトドア 用品 軽量 11cm×7cm145g 五徳 収納袋付き 選べる5色! (ゴールド+燃料付き) DaLaCa
<サイズ> アルコールストーブ 7.4cm×4.6cm110g 五徳 9.8cm×6.3cm35g<使用方法>アルコールストーブを五徳の中へ入れ、燃料用アルコールを注ぎライターなどで着火するだけで直ぐに料理などに使用する事が出来ます。<シーンを選ばない>ア……[リンク]