ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]イデアルサービス あったか毛布寝袋 収納袋付き ネイビー 寝袋時:210×78×2cm 20265 イデアルサービス(Ideal Service)  3242円
[広告]SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ウルトラライトS.I.マット (レギュラー) ST81103 SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)  12430円
[広告]あたらしい野宿(上) 亜紀書房 かとう ちあき 1100円 (中古 257円)
アンケートの回答:質問別 
野宿、100人に聞いていこう!

街中で野宿をすることはありますか。どんなときですか。

伝道師さん(2008.06.21 15:40)
「野宿野郎」がらみ以外では街中ではやらない。いつも街はスルーする。

かとうさん(2008.06.24 12:59)
終電を逃したとき。なにかのついで。

昔の話さん(2008.07.01 01:45)
帰るのが面倒になった時

daipinchさん(2008.07.01 01:49)
ほとんどない。こわい

ログネ:股旅膏薬-さん(2008.07.01 05:35)
ありません。必要性がないし、人が多すぎる。

便所は無理さん(2008.07.01 07:36)
駐車場で車止めを枕にして寝たけど、やはり人がいないところがいい。

chitokuさん(2008.07.01 08:29)
地方都市の駅周辺、公園など。
安いキップでの乗継の都合で。

田中洌さん(2008.07.28 21:07)
飲み過ぎたとき。


通りすがりさん(2008.08.11 17:50)
飲んだくれて意識を失ったとき

ゆーちさん(2008.09.01 02:45)
なし

ちゃっぴーさん(2008.09.02 01:48)
終電を逃したとき

たたみやさん(2008.10.05 23:02)
起きてられなくなったら

野良実さん(2008.10.08 14:05)
ありません。

さぶろうさん(2008.11.11 01:01)
深夜まで仲間と飲んで行くところが無くなり仲間と野宿したことが何度かあります。なぜか真冬が多いです。。。街中での野宿はもうしたくありません。


Payamanさん(2008.11.12 00:31)
さっき書いちった。

IZFUさん(2008.11.19 00:34)
基本的に街中では野宿しません。

どうしてもしょうがない時などですね。

伊豆の虚匠さん(2008.11.20 19:11)
街中は経験ありませんが、国道脇とか無人駅などなら。

はぶおさん(2008.11.24 00:14)
徒歩旅の途中に公園で。

梅太郎さん(2008.12.20 23:42)
ありません。
田舎なので街中が存在しませんw

88105さん(2008.12.27 19:35)
主要7都市以外だったらどこでも。主要7都市は泊まれそうなところ全部既にせんぱいがいる。

もんすけさん(2009.03.20 23:02)
なし

無職さん(2009.04.06 22:49)
あります ほとんどこれです

寮で働いていた会社を辞めて次の会社が決まるまでの数日ですね



monmonさん(2009.04.17 15:54)
酔っ払って公園で寝るくらいです。

ぼんどさん(2009.04.25 23:04)
徒歩、自転車旅行中の時、たまに

ITさん(2009.06.30 15:25)
ある 明日の会場がその町。

pierreさん(2009.08.16 10:59)
酒を飲んだとき、たまに

i10さん(2009.10.23 08:09)
むしろ自転車旅行ではそんなところばっかりです。

薄荷さん(2009.10.31 19:13)
街中は職質されそうなためしません。野宿は基本人がいないところで行います。

そよかぜさん(2010.01.02 23:43)
ないです

ぜんじーさん(2010.01.10 22:33)
バックパッカーの宿に泊まる。か橋の下の浮浪者沢山エリア!ついつい大都会の雰囲気を晩まで満喫しまった時。

大治郎さん(2010.01.11 00:29)
街中では今のところやってませんが、一度やりたいですw

びヨ~んさん(2010.01.11 01:26)
なし

25年前の話ですさん(2010.01.22 21:38)
旅行中やむなくならある

もくもくさん(2010.01.22 23:18)
終電を逃したとき

げんたさん(2010.01.24 00:01)
ない

与作さん(2010.02.12 22:45)
ない。

kerokeoroさん(2010.03.06 15:43)
野宿目的でない時くらいかな。呑んで帰れなくなった時

タカさん(2010.03.13 10:53)
なし。

こうだいさん(2010.04.30 15:33)
ないです

中田 たけよしさん(2010.05.15 23:02)
ない 楽しくない

ぷりケツさん(2010.06.04 05:42)
ないです。

あずらがさん(2010.06.10 15:10)
しない。

まつくさん(2010.06.13 00:33)
人気のあるところは避けます。

めーやんさん(2010.06.26 23:02)
そこが適した所なら

TERUさん(2010.08.18 00:24)
しないね。

昭和のひろし-さん(2010.08.31 05:51)
街中で野宿したことはありません。いつかやってみたいです。朝会社勤めの方々の足音でも聞きながら起きてみたいものです。

kobuheiさん(2010.09.02 18:40)
歩いてて眠くなったときです。その場で寝ます。

ぴろ隊長さん(2010.09.29 16:17)
街中で野宿はありません。

委員長さん(2010.10.07 19:01)
終電を逃したとき野宿をしていたが、最近はしていない。

ますおさん(2010.10.26 09:51)
ありません。

電話線さん(2010.10.30 15:13)
移動手段に電車を用いるときは、たいてい街中での野宿になります。地方都市だとサラ金のビルが……

yama-san@nagoyaさん(2010.11.24 00:53)
学生時代にサイクリングをしていたときは大きな駅で寝たことがあります。後はフェリーターミナルで翌朝のフェリーを待つときなど。番外では自宅のベランダです。14階からの夜景をつまみに酒を飲むのも楽しいものです。新しい装備を買ってテストをするときや、冬に旅に出れなくて悶々としているときなど、たまにやりますが子どもも喜ぶので結構面白かったりします。

ガンプさん(2010.11.24 22:25)
殆どないです。
人目があると嫌のなのでネカフェ探します。

めりけん28号さん(2010.11.25 07:24)
ない。

クボケンさん(2010.11.25 11:36)
する。酔っ払ったとき。
家に帰るのがめんどくさくって

Gakuさん(2010.12.30 20:26)
街じゃ寝ない。

ケンイチさん(2010.12.30 21:58)
大きい街には大きい公園が必ずあるよ。

ぽーるさん(2011.02.24 11:45)
ない。街中は恐ろしい。

よっちさん(2011.04.13 11:30)
ないです。
ただ、酔って路上で寝たことはなんどか。

トリPさん(2011.04.23 23:06)
ある。遠方で帰りの電車(長距離)逃したとき。

むらまささん(2011.05.18 00:14)
田舎のみ

おまめさん(2011.07.15 18:04)
無いです。

takeuchi mikaさん(2011.08.02 22:13)
浮浪者みたいな・・・。

ぼんさん(2011.08.13 01:49)
翌朝の始発列車に乗るとき。できるだけやりたくないですけどね。

なおっぴさん(2011.08.14 00:13)
なし。

チャドさん(2011.09.09 02:42)
しょっちゅう。
吞んだ時。

和田虫象さん(2011.09.09 04:24)
あります。街中観光した夜。

小栗 聖貴さん(2011.09.17 23:18)
トイレ&水場がある所が多い+食事に困らないので、街中が多いです。
自転車旅行の計画で大きい街が、目標になります。

makimさん(2011.11.05 21:54)
自転車の旅の途中、たまたま大都市に出てきたとき。でも大都市野宿はしにくいので、なるべく避けるようにしています。

唄豆さん(2011.11.19 08:57)
駅前で路上弾き語りした後、街区に必ずある小さな公園を使ったことあります。

takaさん(2011.12.01 19:25)
その時の気分で。

ととろんさん(2011.12.30 18:51)
原付で旅した時は町の公園でウトウトしてたら結果、そのまま寝てた。

まっちょさん(2012.01.20 20:03)
酔ったときに公園で。

小出高義さん(2012.01.27 19:04)
あります。工程上、仕方がない場合。

Bitokeさん(2012.01.29 18:39)
なるべくしないように行程を計画するのでないです。どうしてもというときは安宿に泊まるようにしていました。ダメならなるべく郊外へ移動して野宿していました。

stonemixさん(2012.02.01 01:46)
予定が狂った時

まなぶさん(2012.02.05 16:47)
街中は無いなぁ・・・

キメイルさん(2012.02.13 01:06)
ある。宿代が惜しい時。

らいだー2ごうさん(2012.03.07 17:14)
自宅の庭

ポさん(2012.05.05 10:58)
あまりないです

ツカダマスヒロさん(2012.05.06 04:03)
すみません、未熟な野宿野郎で。

じょじょさん(2012.07.09 04:24)
した事無い。 街中なら野宿しなくても色々施設あるやん…。

nakajimaさん(2012.07.11 10:30)
ありません

joくんさん(2012.07.14 07:19)
泥酔時以外、ないですね

鯨さん(2012.07.16 19:30)
行程で山までたどり着けないとき

たかたかさん(2012.07.25 13:22)
飲みすぎたとき?

水道橋野宿OBさん(2012.08.10 02:57)
ない。

なけなしさん(2012.08.16 21:20)
しない

Gさん(2012.08.18 09:22)
無い

いつでもokさん(2012.08.20 23:00)
地方都市の駅前の公園など。電車やバスが深夜に着いたとき。

yoshikiさん(2012.09.28 19:20)
基本は街中。



かめださん(2012.09.28 23:37)
佐世保の海軍の遭遇してしまったとき

naoさん(2012.10.27 10:34)
体力の限界を迎え、仕方なく。

yukoさん(2012.10.31 10:38)
金がないとき…ってまぁ一度だけなんでまだ。

ホシゾラさん(2012.11.20 01:12)
前述、仙台駅にて。
北九州・門司駅もトライしたけど、人が通るとこはムリですね。

播州人さん(2012.11.30 23:35)
電車待ちの駅寝をしたくらいです。

トホダさん(2012.12.01 08:08)
酔っぱらって、終電を逃してしまって仕方なく。一度、二十キロ歩いて帰ったことあるげど、明け方良いが覚めてくると馬鹿らしくなる。6時間かかりました。鉄道で、15分、320円。

ごはんさん(2012.12.01 12:47)
かぶりますが終電を逃したときです。

にゃんたさん(2012.12.02 10:14)
無いです

おぎににすぎたさん(2012.12.03 12:39)
ない

GTOさん(2012.12.07 20:22)
酔っ払って始発まで電車を待つとき

ぱどらさん(2012.12.09 01:47)
基本的に人がいないほど良い

清水豪樹さん(2012.12.09 22:01)
街中で野宿するときはもっぱら駅周辺。どんなときでも何かと便利。

maruisiさん(2013.03.16 00:09)
どうしようもないとき。池袋と博多であります。

エマばあちゃんの孫さん(2013.03.16 12:51)
ありません。

andre-qさん(2013.03.17 21:54)
街中で、穴場的スポットを発見するのは快感です。

なす男さん(2013.05.27 21:10)
野宿というか酔っぱらってつい・・・・

goさん(2013.05.30 23:44)
街中は怖いですね。静かな所希望

ぐりぽんさん(2013.06.12 23:54)
お風呂屋行って野宿のパターンなのでそれなりの街で野宿します。

okbさん(2013.06.23 00:15)
終電逃した時

Outlinerさん(2013.07.08 07:52)
天気がよければ。

サソリさん(2013.07.19 00:39)
ない

かっさーのさん(2013.08.16 07:32)
街中ではないです。

大山敏郎さん(2013.08.16 11:07)
そこまでのハードコアではないですねえ。

どびぃさん(2013.08.18 05:01)
ほとんどない

川羊さん(2013.08.26 22:18)
今のところないです。

達哉さん(2013.08.31 23:45)
自転車で旅してる時。

雅さん(2013.10.07 02:58)
ありません

しなのさん(2013.10.26 13:57)
移動中に道の駅などで


ちかさん(2013.11.09 02:17)
ない

渡部さん(2013.11.21 17:05)
基本的にありません。やむを得ずするときもありますが、橋の下等、人気のない場所を探します。

シマネコ マシーンさん(2013.12.12 22:06)
残念ながらありません。

doraさん(2013.12.13 23:44)
ありません。

蛮竜さん(2014.01.12 13:06)
ない。

のぐそさん(2014.01.16 08:13)
ありません。

た―坊さん(2014.02.03 01:23)
飲んだ時

長倉 誠さん(2014.03.09 23:39)
ない。

丘珠咲さん(2014.03.22 20:17)
あります。いいスポットの情報が入ったら。

ペーさん(2014.04.07 21:12)
街ではしません。

しむしむさん(2014.05.31 14:07)
街中はうるさいから嫌い。

ちきんへっどさん(2014.06.11 02:44)
夜で眠い時。

甘い朝の日さん(2014.06.15 23:48)
街中泊は飲みすぎて電車が無い時が多い

いもさん(2014.06.30 07:33)
無いです。

さとしさん(2014.06.30 12:12)
家が無くて困ったとき!

kudoさん(2014.09.10 22:11)
まだ無いです

だるまさん(2014.09.13 00:09)
夜にお散歩していたらその場で遊びたくなった時

モンキー58号走さん(2014.10.05 23:55)
深酒の状況に陥った時以外はないですね。

takaroさん(2014.10.26 00:31)
ないです。

みりともさん(2014.10.27 10:59)
飲み会後、最終を逃せば今でも時々。

ヌーノさん(2014.11.20 20:38)
なし^^

こやまさん(2014.12.12 13:07)
ない。

秋水さん(2015.01.16 04:17)
Yes

宿に入らなかった時は基本です。

村田YOさん(2015.01.29 05:30)
一度京都駅前で
翌日人と合流するときにいい野宿場所が無かったので自転車を停めてその前に座って寝ました

なべさん(2015.02.15 06:53)
なし。

そらさん(2015.03.06 08:43)
駅寝くらいかのお。 自然派じゃけやっぱ田舎がええな。

さるお?さん(2015.05.13 23:19)
なし。

nashさん(2015.05.14 02:41)
旅行中の野営はほとんど市街地。繁華街ではまずない。
飲酒後15km程は歩かなければならない時は、迂闊にも眠さに負けて道端で寝てしまう。寝るための装備なし、場所のリサーチなし。

曇りときどきさん(2015.05.19 19:18)
目的地に徒歩に行くときです
基本的には街中を歩くので街中の野宿がほとんどです

47さん(2015.09.21 23:26)
駅です。主に終電を逃したときですが、山のように積極的な野宿ではありません。やむを得ず

ヒッチハイク兄さんさん(2015.12.01 14:20)
駅前のベンチで!しょうがないので!

おおつかのじゅくさん(2015.12.17 23:38)
あんまり

しおさん(2015.12.18 20:38)
あり、電車がなくなったとき

佐藤さん(2016.02.14 22:34)
連れがラーメン食べに行ってしまったとき。

ベルデさん(2016.03.02 09:40)
終電を逃して。。。

宮城公博さん(2016.03.17 20:11)
泥酔したとき。

ラムザさん(2016.04.03 18:30)
ない

宮崎 一史さん(2016.05.10 15:59)
ない

てぬぐいさん(2017.01.20 09:17)
あります。手近な土手や自然公園が無い時に、街中の公園でします。

ゆうころさん(2017.04.28 15:09)
街中はしない。したくない

のほほんさん(2017.06.24 13:13)
たまに。
主に酔ってのりすごして。

nananaさん(2017.09.22 10:13)
自宅裏の駐車場。外出中、家族に内鍵かけられて。

自転車くんさん(2017.09.25 00:33)
ない

馬場徹さん(2017.09.26 23:31)
フェリーに乗らないといけない等 時間に縛られるとき

夜も更けて仕方がなく

ぱらさん(2017.10.28 16:28)
気分です。


らりおさん(2017.10.29 20:44)
あります。仕事が忙しくて家に帰る時間がもったいないとき。

fukuyamaさん(2017.12.29 14:06)
あまりないです。

たかさん(2018.08.17 22:48)
街中は経験ないです。

クレイジー放浪女子さん(2018.08.18 13:19)
あんまりないです、寝る場所無いときは仕方なくするときもあります

北のノジュキストさん(2018.09.22 06:10)
無いです

yuko(#96で回答)さん(2018.09.30 08:10)
旅先のため、あのビル内床は街中に入るかも?

m#さん(2019.01.04 15:10)
ローカル線を旅していて,良きサイトを見つけられず,終列車でなし崩し的にターミナル駅の駅前で泊ったことがあります。数名すでにいたので,その中に紛れさせていただきました。

野宿仮面さん(2019.03.12 16:04)
時間や金銭に余裕がないとき等

ハルさん(2019.05.04 16:10)
野宿野郎さんと出会ってから参加させてもらってます

ジャズ喫茶さん(2019.05.12 15:26)
ある。追い立てられて駅のベンチで。

ジョンライドンさん(2019.08.15 02:42)
終電を逃したとき。


のじゅきにすとさん(2020.11.11 00:21)
自転車旅でちょうどいい距離の場所が都市だった時や温泉の近くで野宿できそうなとき。

根岸さん(2020.12.17 17:24)
夜は恐ろしくて寝ていられない
その分昼に公園で寝たことはある

トコのりさん(2020.12.27 00:02)
ない
街では宿に泊まる

合点承知の助さん(2021.06.15 00:00)
終電を逃した時に駅周辺で野宿しました。

watさん(2021.06.29 23:08)
ないです。


最初に戻る
[広告]DaLaCa(ダラカ) アルコール ストーブ バーナー キャンプ 登山 アウトドア 用品 軽量 11cm×7cm145g 五徳 収納袋付き 選べる5色! (ゴールド+燃料付き) DaLaCa
[広告]GOGlamping テント 1人用 2人用 ツーリングドーム 【アルミポール付属+独創な展望窓設計】ソロテント 軽量 コンパクト 二重層 前室 キャノピー付防風防水 UVカット通気性 耐水圧3000mmフライシート付キャンプテント フィールドキャンプドーム キャリーバッグ付 アウトドア キャンプ用品 登山 バイクキャンプ 日本語取扱説明書付(グリーン) GOGlamping
【仕様】定員:3-4人用、耐水圧:3000mm ;素材:190Tポリエステルタフタ+フロア/オックスフォード;展開サイズ:215*280*131cm(フライシート);215*180*126cm(インナーテント);収納サイズ:53*15*15cm;セット重量……[リンク]