ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]GOGlamping テント 1人用 2人用 ツーリングドーム 【アルミポール付属+独創な展望窓設計】ソロテント 軽量 コンパクト 二重層 前室 キャノピー付防風防水 UVカット通気性 耐水圧3000mmフライシート付キャンプテント フィールドキャンプドーム キャリーバッグ付 アウトドア キャンプ用品 登山 バイクキャンプ 日本語取扱説明書付(グリーン) GOGlamping  11980円
[広告][アンダーアーマー] トレーニングT-シャツ UAテック2.0 ロングスリーブ メンズ Black / / Graphite XL UNDER ARMOUR  2474円
[広告]イデアルサービス あったか毛布寝袋 収納袋付き ネイビー 寝袋時:210×78×2cm 20265 イデアルサービス(Ideal Service)  3242円
アンケートの回答:質問別 
野宿、100人に聞いていこう!

野宿中の盗難対策はどうしていますか。

田中洌さん(2008.07.28 21:07)
盗られるものは、持ってない。

通りすがりさん(2008.08.11 17:50)
貴重品は抱えて寝る

ゆーちさん(2008.09.01 02:45)
財布はぽっけに入れる。ほかはまくらとか肌に接地させておく

ちゃっぴーさん(2008.09.02 01:48)
放置か全部移動

たたみやさん(2008.10.05 23:02)
出来るだけ音が出るように置く。

野良実さん(2008.10.08 14:05)
ひと気の無いところにいくので。
テントまで入ってきて盗む人はいません。と思います。

さぶろうさん(2008.11.11 01:01)
盗難に遭う恐れが無い場所を選ぶことに尽きます。さらに貴重品持たない。持つのは最低限にして肌身離さず。寝るときもシュラフの中に。

Payamanさん(2008.11.12 00:31)
人がいない所なので。特になし。

IZFUさん(2008.11.19 00:34)
鞄に入れて、鞄を枕にしてます。

財布はズボンのポケットに。

…その程度ですねー。

伊豆の虚匠さん(2008.11.20 19:11)
荷物は全部テントの中に入れる。

はぶおさん(2008.11.24 00:14)
ザックがあけられないように、鍵を。貴重品は、寝袋の中に。

梅太郎さん(2008.12.20 23:42)
貴重品は何があっても離さないこと。
寝るときも腕に巻きつけておきます。

88105さん(2008.12.27 19:35)
テントのジッパーどうしを南京錠でロック。
テントと自転車を自転車用ワイヤーで結合。

もんすけさん(2009.03.20 23:02)
なし

無職さん(2009.04.06 22:49)
もともと荷物は着替え二日分しかないので

リュックに詰めて背負いながら寝ているので盗まれることは無かったです

monmonさん(2009.04.17 15:54)
大事なものは全て身につけて寝ます。

ぼんどさん(2009.04.25 23:04)
特にしてない

ITさん(2009.06.30 15:25)
テントや寝袋内に入れる

pierreさん(2009.08.16 10:59)
あまり盗まれるもの持ってない

i10さん(2009.10.23 08:09)
日本は安全な国って信じて寝ます。

薄荷さん(2009.10.31 19:13)
自分と自転車の間に貴重品は置くことにしています。財布と携帯は寝袋の中に。

そよかぜさん(2010.01.02 23:43)
いかにもって感じで目立つ鍵をかけてました。足にも紐でくくっていました。

ぜんじーさん(2010.01.10 22:33)
テントの中にすべてを入れる。自転車&単車は除く

大治郎さん(2010.01.11 00:29)
ワイヤー、ネット、南京錠の組み合わせで対策してます。

びヨ~んさん(2010.01.11 01:26)
特に

25年前の話ですさん(2010.01.22 21:38)
当時は平和だった

もくもくさん(2010.01.22 23:18)
大事なものは肌身離さず。

げんたさん(2010.01.24 00:01)
ない

与作さん(2010.02.12 22:45)
寝袋の中へ。

kerokeoroさん(2010.03.06 15:43)
身につけて寝るけど、そもそも貴重品自体あまり持ち歩かない。

タカさん(2010.03.13 10:53)
人と合わないので特になし。

こうだいさん(2010.04.30 15:33)
してません

中田 たけよしさん(2010.05.15 23:02)
パンツに大麻じゃなくて財布入れとく

ぷりケツさん(2010.06.04 05:42)
貴重品は寝袋の中

あずらがさん(2010.06.10 15:10)
シュラフの中に財布と万一の時のナイフを入れておく。ナイフに関してはそれを目的に使用したことは運良く無い。

まつくさん(2010.06.13 00:33)
バイクのハードケース(トップケース)に鍵付きで避難。

めーやんさん(2010.06.26 23:02)
貴重品は身につけるようにしてますが、あとは人を信じるのみです。

TERUさん(2010.08.18 00:24)
バックパックを枕にしておく。貴重品は寝袋の中(足下)に。後は、人目につかん程度にでも辺鄙過ぎない場所選びぐらいか。

昭和のひろし-さん(2010.08.31 05:51)
大切な物は全て身につける。大荷物で野宿をしない。

kobuheiさん(2010.09.02 18:40)
サブバックの枕とザックの時は足置きにします。

ぴろ隊長さん(2010.09.29 16:17)
特になにもしていない。

委員長さん(2010.10.07 19:01)
貴重品は寝袋の中に入れて寝ている。

ますおさん(2010.10.26 09:51)
してません

電話線さん(2010.10.30 15:13)
人目につかないところに行く。服の内ポケットを活用する。多目の荷物はコインロッカーを使う。日の出前には起床する。

yama-san@nagoyaさん(2010.11.24 00:53)
金めのものや大事なものは置いていかないようにしています。荷物はまとめて口を閉めて触りにくいようにします。以前はラジオをつけたままにしていた時期もあります。

ガンプさん(2010.11.24 22:25)
周りにあまり人が居ない処で寝るので特にしていません。

めりけん28号さん(2010.11.25 07:24)
秘密。

クボケンさん(2010.11.25 11:36)
貴重品は寝袋にぶち込む体で

Gakuさん(2010.12.30 20:26)
貴重品は寝袋の中

ケンイチさん(2010.12.30 21:58)
荷物を全部カバンにいれてそれを枕にする。

ぽーるさん(2011.02.24 11:45)
全て身につける

よっちさん(2011.04.13 11:30)
貴重品は寝袋へ

トリPさん(2011.04.23 23:06)
寝袋のなかに財布とか全てつっこんで寝る。

むらまささん(2011.05.18 00:14)
シュラフに入れる。

おまめさん(2011.07.15 18:04)
貴重品は肌身離さず。

takeuchi mikaさん(2011.08.02 22:13)
貴重品はお腹に巻いて寝ます。

ぼんさん(2011.08.13 01:49)
手の届く範囲にすべての荷物を置く。それができない場所では、基本的に野宿しません。

なおっぴさん(2011.08.14 00:13)
身の近くに。

チャドさん(2011.09.09 02:42)
寝袋に入っているので特に気をつけていない。

和田虫象さん(2011.09.09 04:24)
寝袋とバックパックを縛っておく。ワイヤーロックもしておく。貴重品は全部寝袋に入れて寝る。

小栗 聖貴さん(2011.09.17 23:18)
人目に付き難い所で野宿する以外は、特にしていません。

makimさん(2011.11.05 21:54)
貴重品は寝袋の中。あるいは全て身に着けたまま。

唄豆さん(2011.11.19 08:57)
枕元or見える所に置いておく。

takaさん(2011.12.01 19:25)
小分けにして持っておく。

ととろんさん(2011.12.30 18:51)
貴重品は身に着ける

まっちょさん(2012.01.20 20:03)
お腹にまく

小出高義さん(2012.01.27 19:04)
体に接触する場所に保管する。

Bitokeさん(2012.01.29 18:39)
特にしていない。せいぜい、貴重品をテント内に置いておくことくらい。自転車に荷物を付けたままだし、鍵もほとんどしていませんでした。

stonemixさん(2012.02.01 01:46)
貴重品は常時携行

まなぶさん(2012.02.05 16:47)
財布は寝袋の足元に入れ込んで寝ます・・・


キメイルさん(2012.02.13 01:06)
貴重品は身に付ける。

らいだー2ごうさん(2012.03.07 17:14)
貴重品は身につける

ポさん(2012.05.05 10:58)
テントにしまう

ツカダマスヒロさん(2012.05.06 04:03)
すべて寝袋の中?

じょじょさん(2012.07.09 04:24)
街なら駅のコインロッカーでええやん。 街じゃなければ盗られる心配ないやん?


nakajimaさん(2012.07.11 10:30)
特になし

joくんさん(2012.07.14 07:19)
身の回りにまとめてすべて置き、ばらばらにしないようにしています。

鯨さん(2012.07.16 19:30)
貴重品は身につける

たかたかさん(2012.07.25 13:22)
貴重品は身に着けておく

水道橋野宿OBさん(2012.08.10 02:57)
盗まれるものがない。

なけなしさん(2012.08.16 21:20)
貴重品は身に付ける
穴を掘って埋めておく


Gさん(2012.08.18 09:22)
意識してない

いつでもokさん(2012.08.20 23:00)
特にしていない。

yoshikiさん(2012.09.28 19:20)
貴重品は寝袋にインします。

かめださん(2012.09.28 23:37)
前ポケットに貴重品はつっこむ

naoさん(2012.10.27 10:34)
テントとザックに鍵をかけてます。

yukoさん(2012.10.31 10:38)
深く眠らない

ホシゾラさん(2012.11.20 01:12)
貴重品はもちろん身につける。
夜中にテント入られんよう、中から鍵かける。


播州人さん(2012.11.30 23:35)
貴重品はザックに詰め込んで枕にする。

トホダさん(2012.12.01 08:08)
カバン、バックを枕にする。貴重品は身に付ける。といって、狙われたらアウト。こないだ、財布抜かれた。被害は財布。気にい入っていたので残念。中身は飲んでしまってすっからかんでした。

ごはんさん(2012.12.01 12:47)
金目のものは枕元にする。または身につける。

にゃんたさん(2012.12.02 10:14)
何もしてません

おぎににすぎたさん(2012.12.03 12:39)
してない

GTOさん(2012.12.07 20:22)
そもそも金目のものは持ち合わせていません

ぱどらさん(2012.12.09 01:47)
人のいないところ

清水豪樹さん(2012.12.09 22:01)
貴重品は肌身離さず。バッグは枕に。

maruisiさん(2013.03.16 00:09)
バックなどは、全部足の下に引いてます。

エマばあちゃんの孫さん(2013.03.16 12:51)
テントの中になんでも入れとけばいいかと。

andre-qさん(2013.03.17 21:54)
対策ではないですが、高価な物は持って行きません。


最初に戻る
[広告]SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ウルトラライトS.I.マット (レギュラー) ST81103 SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)
[広告]野宿野郎 やっとできたよ5号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき
野宿野郎 やっとできたよ5号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 350円 ……[リンク]