ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ノジュロック
[広告]テンマクデザイン サーカス TC DX テンマクデザイン  54309円
[広告]脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方 NHK出版 ジョンJ.レイティ 1960円
[広告]おくのほそ道(全) ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス) 角川書店 角川書店 748円 (中古 748円)
(1/8ページ)
ちょっと前の野宿野郎ウェブサイト
野宿野郎も創刊16年、今年で17年目。
ウェブサイトも設立15年になりました。
設立当初のウェブサイトは「初期の野宿野郎ウェブサイト」という記事で紹介しましたが、その後、この初期のサイトに手を入れながら増築改築で10年ほどやったのちの2017年にドメイン名を変更するついでに一から作り直して今の形になりました。
なので今回今の形になる直前の野宿野郎ウェブサイトを復刻してみました。

ウェブサイトの作り方もよくわからない時に作り始めて、そのまま増築改築を繰り返したので中身はかなりめちゃくちゃです。
ホームページだけ復刻したので、リンク先はあれば今のサイトに、リンク切れしているものもあると思います。

今年もよろしくお願いします。
野宿とともにあらんことを。



オフィシャル公式「野宿野郎」ホームページウェブサイト(2017年)
2021.1.8  02:22 |伝道師[ネット]
Dnaviに登録されました、わーい、のお知らせ。
「国立国会図書館データベース・ナビゲーション・サービス(Dnavi)」に当「オフィシャル公式野宿野郎ホームページウェブ
ノジュロック・フェスティバル 2019 記録映像
ほんとの動画はちょっとだけ。

2019.9.14  18:08 |伝道師[イベント ネット]
新コンテンツ「ノジュチューブ」できました。
動画ページを作ってみました。ノジュチューブ | 野宿野郎これまでもウェブログの記事に埋め込みの動画はユー
本誌5号が発掘されました。
直売店の「お店のようなもの」が閉店となるため、店長の編集長がお店に残ったものを自宅に戻すためにいろいろと自宅の整理をしていたところ、部屋の折り重なったガラクタの地層の下からすでに死に絶え絶滅したと思われていた野宿野郎5号を発掘しました。
どうやら腐乱や化石状態ではなく商品にできる状態だったらしく、ひさびさに5号が通販に戻ってきます。

残部些少です。
これがなくなったら終わりです。
多分……。

メール送信のページから注文できます。

5号内容はこちらから。

2018.11.29  13:52 |伝道師[ネット 本誌]
直売店「お店のようなもの」閉店します。
野宿野郎本誌直売店、兼ガラクタ収集販売所、兼イベントスペースとして、たま〜に開店し、テレビ出演時にもロケで使用されたりし
野宿野郎通販配送センターを一本化しました。
先日まで野宿野郎の通信販売は本誌とグッズがべつべつの場所から発送されていたため、両方を注文するとふたつの送料がかかってしまっていました。
本誌の在庫が3号だけになったので、配送センターを一本化することにしました。
これで本誌とグッズを一緒に注文してもひとつの送料ですみます。

本誌、本誌とグッズを注文された場合はクリックポスト発送の180円、グッズのみの場合は各種郵便の80円で利用できます。
どうぞよろしくお願いします。
2018.11.27  18:50 |伝道師[グッズ ネット 本誌]
通信販売のお支払い方法について
通信販売のお支払い方法は銀行振込です。使用できる銀行は、・ゆうちょ銀行(ゆうちょ口座への送金-ゆうちょ銀行)
私は野宿野郎ではありません
ウェブサイトに「reCAPTCHA(リキャプチャ)」というのがあるのをご存知でしょうか。
ロボット(プログラム)による自動で大量のアクセスを防ぐためのシステムで、「私はロボットではありません」って書いてあって、そのあとに出てくる画像の中の特定のものを目で見て選ぶとサイトの機能が使えるようになるやつです。
人の目で見ても曖昧でよくわからないのがあって困りますね。
おもしろそうなので作ってみました。
ぜんぜん機能はしませんが(クリックで2枚目が見れます)。

2018.11.16  00:34 |伝道師[ネット]
「野宿野郎」オフィシャル公式マップ
Google Maps APIのことが少しだけ分かったので、それを利用して「野宿野郎」オフィシャル公式マップを作ること
通信販売のお支払い方法について
通信販売のお支払い方法は銀行振込です。

使用できる銀行は、
・ゆうちょ銀行(ゆうちょ口座への送金-ゆうちょ銀行)
・三井住友銀行(振込手数料 : 三井住友銀行)
・みずほ銀行(振込手数料 | みずほ銀行)
・楽天銀行(手数料一覧(振込手数料・ATM手数料など) – 個人のお客さま|楽天銀行)
・ジャパンネット銀行(振込手数料|手数料|ジャパンネット銀行)
です。

振込手数料はお客様の負担となります。
2018.9.3  14:08 |伝道師[グッズ ネット 本誌]
創刊13周年記念オリジナルグッズ通販始めます。[紙幣追加]
■■■ ワッペン ■■■1枚400円。直径5センチ。ちゃんとした刺繍のやつです。縁取りも
野宿マップとマップログ関連の地図を大幅に減らしました。
このウェブサイトには野宿場所や取扱店などを地図で紹介する野宿マップとマップログというページがあるのですが、このページで利用しているグーグルマップが先月から有料になってしまいました。
といっても、アクセスの少ない弱小サイトのために無料枠が設けられており、料金が200ドルを超えなければ無料、超えた分を課金というシステムになっています。
というわけで、これからも無料で使えるなと高をくくっていたところ、前日のゴールデンタイムでのテレビの全国放送のあと、ひさびさの怒涛のアクセスが殺到し、次の日、念のために設定していた無料枠を突破したときの警告メールが送られて来ました。

使用量が200ドルを超え、有料サービスが始まるときにもらった50ドル分のクーポン分も使い果たし、有料域に入ってしまったのです。
まだ月の中旬なので、これから月末にかけてはどんどん料金が増えていくばかりではないですか。
もちろんテレビ放送でのアクセス激増はほんとうにその時だけなので、すぐに落ち着くのですが、一旦無料枠を突破してしまったらあとはちびちびでも課金されていくばかりなのです。
幸い、そこここに配置してある広告の収入も増えたので、アクセス激増で赤字という最悪の事態はなんとか免れましたが、ぎりぎりです。

というわけで、グーグルマップ関連の地図を減らしました。
最初に減らしたのが、最初に表示されるホームページの「野宿マップ&マップログ」のリストの地図。
こういう地図画像にも料金がかかるんです(API経由で表示すると)。
ホームページはだれもが最初に見るページなのでここに8枚も地図が載っていると、地図には興味はなくても1000回見られたら8000回利用したことになってしまうのです。なのでこのページの地図画像を実際の場所の地図ではなく、ただの共通の地図画像に差し替えました。

さらにマップログの個別記事のタイトル横の地図のサムネールも同様に共通の地図画像に。個別記事内の大きめの地図も、野宿マップへの文字のリンクに変更しました。

地図が減ってしまうと、少々使い勝手が悪くなってしまいますが、とりあえずこれで様子を見ることにします。またちょっとずつ元に戻すかもしれません。
野宿マップそのものはこれまで通り利用いただけます。

[追記]月が変わったので、マップログの個別記事には地図を復活させました。
8月のグーグルマップAPIの使用料は3万円越え。そこから250ドル分は引かれて、数千円の課金です。やれやれ。
これからはそれなりのアクセスがあってもAPIの使用量を減らすように対策しました。
2018.8.19  18:48 |伝道師[ネット]
野宿マップに現在地を表示する機能が復活しました。
野宿マップ | 野宿野郎サイトを引っ越しするときにチェックしたら動かなくなっていて、なんでだろ、まあいいやって、
PCとマウスでこのサイトを見ていたかたへのお詫び。
先日、ひさびさにマウスを使いました。
ノートパソコンにしてからずっとトラックパッドで使用していて、マウスにさわるのも久しぶりでした。
そしてこのサイトを見てみて驚きました。
ホームページのコンテンツのタイトルが横一列に並んでいるところ。パソコンのトラックパッドやタブレット、スマートフォンで見ている方は、あの部分は横にスクロールすると隠れていた部分が出てくるようになっているのをご存知だと思います(多分)。
そのために右端のタイトルは半分隠れて見えないようになっているのです。
なのに、ひさびさにマウスで操作してみたら、なんとマウスだとスクロールできないではありませんか。
すみませんでした。
直しました。
横にスクロールする部分、(ページが全部読み込み終了するまで待てば)マウスでドラッグできるようになりました。


2018.4.13  10:37 |伝道師[ネット]
初期の野宿野郎ウェブサイト
「野宿野郎のあゆみ」のページにと思って、開設したてのころのウェブサイトを復刻してみようと思いついた。手元には当時の
カレンダー用パラパラ漫画
2018.3.17  21:38 |伝道師[ネット]
新コンテンツ「ノジュチューブ」できました。
動画ページを作ってみました。ノジュチューブ | 野宿野郎これまでもウェブログの記事に埋め込みの動画はユー
ユーチューバー失格。
目指せユーチューバーと「ノジュチューブ」のページを作り、この数ヶ月で数十円という収益を上げてきた野宿野郎でしたが、先日ユーチューブよりメールが届き、資格要件が変更になり「YouTube で収益化を有効にするためには過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間以上であり、かつ、チャンネル登録者が 1,000 名以上いることが必要となります。」とのお達しがありました。
たいした数の動画も上げていない我々はその数には遠く及ばず、ユーチューバー失格の烙印を押されてしまいました。

さよならユーチューバー。
さようならステルスマーケティング。
さようなら炎上商法。
さようなら謝罪動画でさらに一儲け。
さようなら未来の数億ドル。

ノジュチューブのページはせっかく作ったので残しますし、ちょこちょこアップはしていきます。
2018.1.21  02:42 |伝道師[ネット]
新コンテンツ「ノジュチューブ」できました。
動画ページを作ってみました。ノジュチューブ | 野宿野郎これまでもウェブログの記事に埋め込みの動画はユー
[広告]創刊13周年記念オリジナルグッズ通販始めます。
[広告]野宿野郎 ためしに1号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき
野宿野郎 ためしに1号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 250円 ……[リンク]

1
8
8
5
1
ネット
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他