ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]野宿野郎 調子にのって2号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 350円
[広告]2023 心ふるえる 絶景キャンプカレンダー ([カレンダー]) エムディエヌコーポレーション OSA 1232円 (中古 2810円)
[広告]GARMIN(ガーミン) epix Sapphire Carbon Gray DLC Ti / Black AMOLEDディスプレイ搭載 マルチスポーツGPSウォッチ 【日本正規品】 小 ガーミン(GARMIN)  108500円
(99/131ページ)
秋も一箱古本市 2008
10月12日(日)11:00〜17:00
(雨天の場合、翌13日(月・祝)に順延)

■会場
台東区根津・谷中/文京区本駒込あたり
・光源寺(地下鉄本駒込駅徒歩5分・千駄木駅徒歩7分)
・ライオンズガーデン谷中三崎坂(地下鉄千駄木駅徒歩5分)
・宗善寺(地下鉄根津駅徒歩7分)

■ウェブサイト(開催情報など)
秋も一箱古本市 / 青秋部 東奔西走の記

野宿野郎は宗善寺に出店します。大名時計博物館の近く。
地下鉄根津駅のほか、ちょっと遠いけどJR日暮里駅・鴬谷駅からでも。
お寺密集地帯なので少々分かりにくいかもしれませんが、オリエンテーリング気分で。
[Google マップ]

「野宿野郎」1〜6号、シール2種類(お披露目)、缶バッジいろいろ(新作あり)などを出す予定。

■ネブクロくんにプレゼント!
当日、寝袋持参で店頭で着用し「ネブクロくん」になってくれた方に、シール各1枚、バッジ1個差し上げます。

■悲しいお知らせ
編集長は今回参加しません。あしからず…。

シールは当初、水にとても強い塩化ビニールベースのものにしようと思っていたのですが、予算の関係で紙のPP(ポリプロピレン)表面加工のものになりました。PP加工でもそこそこ耐久性があるはずです。今回の大量の在庫がはけたら次は塩ビ製にしたいです。


2008.10.6  07:00 |コメント 1通 |伝道師[イベント]
「秋も一箱古本市2008」に参加しました。その3「ネブクロくん」
当ウェブログの古本市の告知記事に、■ネブクロくんにプレゼント!当日、寝袋持参で店頭で着用し「ネブクロくん」になっ
野宿野郎シールできました。
「秋も一箱古本市」で出そうかと思います(詳細は追って)。
どうぞよろしく。
バッジもまた作ろう。

(追記)
■シール詳細
ちゃんと印刷会社に発注して作りました。

シール(丸)
アートタック(紙)
PP(ポリプロピレン)表面加工
直径90ミリ

シール(角)
アートタック(紙)
PP(ポリプロピレン)表面加工
50ミリ×50ミリ

2008.10.4  19:33 |伝道師[グッズ]
秋も一箱古本市 2008
10月12日(日)11:00〜17:00(雨天の場合、翌13日(月・祝)に順延)■会場台東区根津・谷中/文京区本
旅人の夜 第6夜に物販、というか遊びに行きます、のお知らせ。 
 世界中をと飛び回るバックパッカーも、旅に憧れるパッカー予備軍も、 旅好きならだれでも大歓迎のトークショー&飲み会、第6夜。

 エスニックな衣服に身を包めば、日常で旅気分が味わえる!?  

 前半は、エスニック系ブランドやショップpresentsのファッションショーや、ストリートスナップスライドショー。

 後半には、民族衣装や文化についてのスライド&トークショーで、 エスニックファッションのルーツをたどる旅へと誘います。当日は会場にて、来場者のファッションスナップ撮影も予定 (ぜひご協力を!)。

 トーク以外の時間は、出演者もお客さんも関係なし、交流自由の飲み会スタイル。旅の話をサカナに、朝までみんなで飲もう!

※開演前に映画『雲南COLORFREE』(キム・スンヨン監督/2007)、終了後には『チベットチベット』(同/2005)の話題の2作も上映します。お見逃しなく!

【出演】
平林豊子(『着こなせ!アジアンファッション WE LOVE ASIAN FASHION』(ダイヤモンド社)著者)
松岡格(早稲田大学人間科学部非常勤講師。『中国56民族手帖』(マガジンハウス)著者)
片岡恭子(秘境者ライター)
今田 壮(LOFT BOOKS /『放浪宿ガイド』シリーズ編集)

【ファッションショー出演&出店】★は出店なし
GROOVY GROUPIE
チチカカ ★
http://www.titicaca.jp/
ほか6店。

【その他の出店】
『WE LOVE ASIAN FASHION』(平林豊子著/ダイヤモンド社)
『中国56民族手帖』(松岡格/文 ワタナベマキコ/イラスト マガジンハウス)
『旅行人』
http://www.ryokojin.co.jp/
人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』
http://nojukuyaro.net/
放浪書房
http://blog.livedoor.jp/tabi_sulu_honya/
エスニック雑貨(片岡恭子 from World Junction)
http://www.world-junction.com/

【日時/料金】
2008年10月4日(土)
OPEN18:30 / START 19:30
入場1,300円+1drinkから(当日券のみ) 
※オープン時間より先着順の入場となります
※エスニックファッションでご来場の方、『WE LOVE ASIAN FASHION』持参または会場で購入の方は、チャージ100円引!!

【場所】
阿佐ヶ谷ロフト A
電話:
東京都杉並区阿佐谷南1-36-16ーB1
JR中央線阿佐谷駅パールセンター街徒歩2分
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/


***********************

というわけで、いつもお邪魔させていただいている「旅人の夜」。
今回も物販させていただくことになりました。
完全アウェーの気配ですが、なんとかおしゃれな野宿さんを装いがんばります。
そいでもって、野宿スタイルで来られた方には、「野宿野郎」50円引きで売っちゃいます。

お暇な方はどうか、遊びにいらしてくださいませー。

(物販係)
2008.9.25  00:31 |かとう[イベント]
今夜の「旅人の夜 第5夜」に遊びにゆきますー、のお知らせ。
えーっと、下記のようなかんじだそうです。(主催者の片岡さんのHPからだいたい拝借)今夜のご予定がきまっていらっしゃ
新生銀行にお振込予定のみなさまへごめんなさい、のお知らせ。
新生銀行にお振込予定のみなさま、ごめんなさい。

えー、通信販売部・ご入金確認係は一昨日よりセキュリティーカードを失くしたため、
再発行のカードが届くまで、新生銀行の口座を確認できません。
新生銀行で、ご注文のスバラシイご注文者さまは、すこしばかり気長にお待ちになるか、
振り込んだぞ、とご一報くださいますと嬉しいです。
えー、あー、うー、スミマセン。

(ご入金確認係)
2008.9.24  23:55 |コメント 6通 |かとう[ネット]
ちょっとお休みします。
ごめんなさい。今日から1月28日(日)までの5日間、編集部ご注文承り係・お返事係は働きません。インターネット直売所
三省堂 名古屋高島屋店
 名古屋の三省堂高島屋店で「地方小出版社フェア」開催中。
「野宿野郎」が置いてあるようです。
 全号あるかどうかは不明。期間限定でしょう(期間不明)。
 高島屋といったら百貨店ですよ、デパートメントストアですよ。
 いまなら野宿野郎がデパートで、しかもJR名古屋駅の駅ビルで買えます。

 名古屋の取扱店、YEBISU ART LABO(中区錦)とシマウマ書房(千種区四谷通)もお忘れなく。
2008.9.22  01:24 |コメント 1通 |伝道師[取扱店]
YEBISU ART LABO FOR BOOKSさんはNOJYUKER
勢いでNOJYUKER TシャツXSサイズを作ったものの、野宿野郎周辺にはそんな小さなサイズを着られるものがおりません
のじゅくの日、ぶじ祝えました、他、もろもろ、のお知らせ、というか報告やらお願いやら。
<のじゅくの日、ぶじ祝えました、の報告>
 おかげさまでのじゅくの日、期待していた雨もほとんど降らず、ぶじ祝えました。
 参加してくださったみなさま、どうもお疲れ様でした&ありがとうございました。
 今回ののじゅキングは、しっかりと野宿し「のじゅくの日」を祝ったたいちょーさんと、野宿しないで帰る、とか云ってたけど、お帰りかとおもったら実は別の東屋でしっかり野宿していた記者のIさん。に、今決めました。
 報告レポート係は、前回ののじゅくの日に初めて来てくれ、そういえば前回ものじゅキングになっていた、たいちょーさんにめでたいついでに押しつけます。副題は「海軍カレーとお汁粉とわたし」でお願いします。そういえば、なぜたいちょーさんはたいちょーさんなのか。謎。
 以上、半ば業務連絡でした。
(ちょっと告知が遅すぎだったか、と、反省したのじゅくの日係)


<「シャイ!」で野宿好きな方へのお願い>
 野宿野郎的祭日9月19日に発売された「週刊大衆 シャイ!」(雑誌)(ブログ)に「ウナギ釣り野宿」のページが唐突に載っているので、シャイ! で野宿好きの方は、どうか買ってください。
 「のじゅくの日」に合わせて雑誌を発売するは、シャイ! とはあんまり関係のなさそうな「ウナギ釣り野宿」のページを作っちゃうは、「シャイ!」さんはとってもスバラシイ雑誌さんです。
 そして、ウナギ釣りの玉置さんはとってもスバラシイウナギさん、ではなく、玉置さんです。とってもお世話になりました。
(ああ、またウナギ食べたい、係)


<2年間の間に「野宿野郎」に起こったことを教えてください、のお願い>
 現在編集部では、6号(初回分)に挟み込み予定の「のじゅ編通信」を製作中です。
 これは5号から6号売り出しまでの空白の約2年の間に編集部もろもろに起こったよしなしごとを勝手にお知らせしようという通信ですが、あまりにも間が空いたため、どんなことが起こったのか編集部だけでは、正直、ぜんぜん思い出せません。
 こんなことが起こった、ということをご存じの方、これを載せろ、というご意見をお持ちの方はどうか、編集部「のじゅ編通信(6号版)」係まで教えてください。
(のじゅ編係)


<誉め称えるべき人を教えてください。また、誉めたたえられるべき人・物は名乗り出てください、のお願い>
 現在編集部では、6号(初回分)に挟み込み予定の「誉め称える会の広告」を製作中です。
 これは5号から6号売り出しまでの空白の約2年の間に編集部もろもろにスバラシイことをしてくだすった方を勝手に誉め称えようという誉め称える会の広告のページです。しかし、あまりにも間が空いたため、誰を褒め称えればいいのか、誉め称える会だけでは、正直、ぜんぜん思い出せません。
 この人がスバシイことをしてくれた、とご存じの方、我こそはスバラシイことをした、というご本人さまは、編集部「誉め称える会」まで教えてください。
(誉め称える会一同)
2008.9.20  13:36 |コメント 3通 |かとう[メディア 本誌 野宿]
あのー、唐突ですが『週刊大衆シャイ!』さんはスバラシイ雑誌さんです。もろもろのお知らせ。
◆あのー、まったくもって唐突ですが、『週刊大衆シャイ!』さんはスバラシイ雑誌さんです。「シャイ!」なのもすごいですが、
野宿野郎手芸部
 手始めにネブクロくんを作ってみました。
 ポリエステルわたは手触りが気持ち悪い。あとミシンがほしい。


2008.9.20  09:46 |コメント 4通 |伝道師[グッズ]
野宿野郎手芸部リブート!
しばらくの間休眠状態だった野宿野郎手芸部ですが、先日ショッピングモールをうろうろしていたとき、ひさびさに手芸店に入って
第8回「のじゅくの日」野宿IN東屋、のお知らせ。
9月19日は(9を90度左に回転させ)「のじゅくの日」。年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも、18日から野宿して、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。

そんなのじゅくの日野宿もなんと8回目を迎え、お知らせものびのび。ついに前日。
どんどんといいかげんになっているかに見える、というかなっている、
「のじゅくの日」野宿ですが、そりゃ、モチロンやります。
やりますとも、野宿。


なんだか、あんまり考えていなかったわけですが、
先日のトナリン野宿で、

ひたすら、甘いものをつまみに飲む!
というのと、
タイムカプセル埋める!
というので、盛り上がったので、
ついでにそんなようなこともしたいとおもいます。


で、台風の接近の中、ここは日和って、東屋の下!
 

場所:多摩川駅目の前(徒歩1分)の公園の中にある東屋
日時:9月18日(木)夜8時~19日(金)朝適当まで。
すること:野宿

※大筋、野宿するだけです。
※各自お好きな食べ物、飲み物持参のこと。
※各自お好きな野宿道具持参のこと。
※要・甘いもの。(お酒のおつまみのようなもの)
※要・埋めるもの。(3年後の野宿で自分に役に立ったり嬉しかったりしそうなもののようなもの)
※現地集合現地解散。
※雨天、台風接近、決行。
※東屋はそんなに広くないようにおもうので、早い者勝ちです。雨の場合、がんばって場所をとりましょう。
※なにかトラブルがあった場合、「野宿野郎」の単語は封印し、各自放浪、朝まで己で乗り切ること。
※合流できない場合、合流したくなくなった場合、各自お好きな場所で野宿のこと。
※聖夜、第8回のじゅくの日野宿係の携帯電話の電源は入っておりますが、働きっぷりは不明です。
※今回の野宿は「まとめてやっちゃえ! 営業野宿」も兼ねています。なにとぞ、ご了承ください。
2008.9.17  13:52 |コメント 2通 |かとう[野宿]
来れるもんなら来てみやがれっ! 「のじゅくの日」野宿大会、のお知らせ
9月19日は(6を90度左に回転させ)「のじゅくの日」。6月19日に続く、年に2度の「野宿野郎的祭日」です。この日に
トナリン野宿、ぶじやりました、のお知らせ。
えーっと、遅まきながら、トナリンナーレ野宿、ぶじやれました。
こじんまりと、おいしく、楽しく、9時まで寝れた、スバラシイ野宿でした。
で、まあいろいろ作品が作られたりなんかもした模様。

044mini.jpg
作品① ねぎの指輪

049.JPG
作品② 全員で書いた「のじゅ編通信号外4くらい?」を持つ、図工部・部長おが太氏

その後、もっとすごい作品がぞくぞくと作られたり、見物に行ったりしたはずですが、
報告係(仮)は帰ってしまったため、よく判りません。
求む、もっと詳しい報告。

(ひとまず報告係(仮))
2008.9.17  13:15 |かとう[野宿]
遅まきながら、わーい、取扱店さんが増えていました、のお知らせ。
遅まきながら、わーい、取扱店さんが増えました。白楽駅(神奈川県横浜市)下車2分、六角橋商店街にある、スバラシイ猫企
「荒野へ」Into the Wild ジョン・クラカワー
 北米を放浪した後、単身アラスカに入り自給自足の生活をしようとして死んだ若者、クリス・マッカンドレスについてのノンフィクション。
 ショーン・ペン監督で映画化され上映中。旅の本屋のまどでキャンペーン中。

ある朝、ぼくがトイレでひげを剃っていると、老人が入ってきて、こちらをじろじろ眺めて、「野宿をしているのか」と聞くんです。ぼくはそうだと答えた。


 クリスが友人に宛てた手紙より。アラスカに行く前の放浪中の出来事。クリスがトイレ野宿をしていたともとれないこともないが、少し前を読むと町はずれの荒地で野宿をしていたとあり、テントも持っていたので、トイレ野宿ではないかな…(残念)。
 以上、野宿野郎的「荒野へ」でした。
2008.9.14  01:04 |コメント 3通 |伝道師[メディア]
「心理テスト」はウソでした。
クローフォドは何かを待っている——自分に何か質問をしたのにちがいない。スターリングは慌てて思い出した——「どんなテス
[広告]Esbit(エスビット) クックセット・アルコールバーナー付 985ml ESCS985HA0 エスビット(Esbit)
[広告]DUEL 世界で勝つために「最適解」を探し続けろ (SYNCHRONOUS BOOKS) JBpress 遠藤航
DUEL 世界で勝つために「最適解」を探し続けろ (SYNCHRONOUS BOOKS) JBpress 遠藤航 1188円 ……[リンク]

99
131
131
130
120
110
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
23.
01
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
1