ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ノジュロック
[広告]おくのほそ道(全) ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス) 角川書店 角川書店 748円 (中古 748円)
[広告]創刊13周年記念オリジナルグッズ通販始めます。  
[広告]野宿野郎 ためしに1号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 250円
ウェブログ > 
(1/1ページ)
「野宿、100人に聞いていこう」がヴァージョン・アップ!
 当サイトのアンケートページ「野宿、100人に聞いていこう」がヴァージョン・アップして、少し便利になりました。
 システムを見直して、あるひとつの質問にみんながどんな答えをしたかを一覧できるようになりました。
 たとえば、「野宿中にロマンチックなことが起こったことはありますか。」という質問に対し、皆さんがどんな答えを返してくれたかが、見れちゃいます。
 システムを直したので、不具合があるかもしれません。見つけたら教えてください。
 スマートフォン版もデザインを見直しました。

野宿アンケート
2012.11.30  21:59 |伝道師[ネット]
「野宿、100人に聞いていこう!」のスマートフォン版ができました。
当サイトのアンケートページである「野宿、100人に聞いていこう!」と「野宿をあまりしたことのない100人にも聞いていこ
緑ヶ丘森林公園キャンプ場(中標津町)
利用する施設によって料金が異なる有料キャンプ場。
雨で困っていたのですが常設してある8人用の大きな貸しテントが一泊525円と良心的だったので助かりました。
尚、持ち込みテントを張る場合はたしか一泊210円だったと思います。

実施日時:2012/9/4
評価[ ★★★ ]
投稿者:さくらんボウイ
マップカテゴリー:野宿レポート
場所:北海道

野宿マップで見る >>

2012.11.18  22:14 |さくらんボウイ[マップログ > レポート]
礼文島、緑ケ丘公園キャンプ場(北海道)
マップログ
道の駅かわもと(島根県川本町)
屋根あり、トイレあり、水道あり
名前は正確ではないかもしれません。Googleマップには載ってない道の駅。
目と鼻の先にポプラとスーパーがあります。蚊が多いです。

実施日時:2012/8/1
評価[ ★★★ ]
投稿者:さくらんボウイ
マップカテゴリー:野宿レポート
場所:島根県

野宿マップで見る >>

2012.11.18  22:00 |さくらんボウイ[マップログ > レポート]
松江市運動公園(島根)
マップログ
日曜日(11/18)は文学フリマでだらだらしてまーす、のお知らせ。
えー、来たる今週の日曜日(11/18)、
会社のようなもの「野宿野郎」は
文学フリマに出展します。

で、相変わらず目新しいもの/ことはなーんにもありません。

「野宿野郎」各号をだらだら売りつつ、
人事部長(兼ヒーロー)と社長のようなものがブースにいる予定なので、
会社のようなもの説明や入社のようなもの案内、
今夜の野宿相談のようなもの、
文学フリマで僕と握手!
などなど、よろず受け付けます。

ひまでひまで仕方ないかたは、
ひまさでは負けないだろうブースへと、
ぜひぜひ遊びにいらしてください!

場所は2階Fホールの「エ-09」です。

ご近所には、恋と童貞さん、ゴキコミさん、私的標本さん、
愛情通信さんなどなどがいらっしゃる模様! ああ、豪華!


(営業部文学フリマ課 係長)



以下概要。文学フリマHPから持ってきた↓
***********************

「第十五回文学フリマ」 開催概要

開催日 2012年11月18日(日)

開催時間 11:00~17:00

会場 東京流通センター 第二展示場(E・Fホール)

アクセス 東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分
※詳細は会場アクセスをご覧下さい

参加サークル数 約650ブース

主催 文学フリマ事務局

***********************
2012.11.16  20:43 |かとう[イベント]
明日6日(日)、文学フリマに「ゴキコミ」ブースに間借りして出店しまーす、の遅いお知らせ。
明日の文学フリマに出店します。******************「第十四回文学フリマ」開催概要開催日 2
自分ルールの旅に出よう(TOKYO CULTURECULTURE)
ありふれた観光名所を見て、行列のできるレストランで食事をして、きれいなホテルに泊まってとガイドブックをなぞるような旅が多い中で、誰に頼まれたわけでもないのに、自分で旅のルールを決めて、そのルールに従って旅をされている「自分ルールの達人」のみなさんの旅も面白そうです!!
そこで、そんな「自分ルールの達人」の御三方に、「自分ルールの旅」に出た理由や楽しみ方、旅先での面白エピソードなどをお話ししてていただきます。
(TOKYO CULTURECULTURE ウェブサイトより)

実施日時:2012.11.14
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:イベント
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2012.11.16  02:43 |伝道師[マップログ > イベント]
旅人の夜(Asagaya Loft A)
マップログ
今夜はお台場のカルカルでイベントですー、のお知らせ。
今夜、お台場の東京カルチャーカルチャーで
「自分ルールの旅に出よう」ってイベントがありますー。
19時半~です。

詳細はひとつ前のブログで。

お席はまだまだまだ……ある模様!
今夜がお暇な心優しいかたは、
いらしてくださると、とっても感謝されます。


それからイベント終了後もお暇な奇特な方は、
防寒着(寝袋やらマットなど)を持ってくると、
おいしい鍋に手作りケーキが食べられそうですよー。
こちらは、お台場周辺で終電を逃した方もぜひー!

(かとう)
2012.11.14  14:01 |コメント 1通 |かとう[イベント]
11月14日(水)、お台場のカルチャーカルチャーでイベントがありますー、のお知らせ。
えー来たる11月14日(水)に東京カルチャーカルチャーで、「自分ルールで旅に出よう!」ってイベントがあります。出演
11月14日(水)、お台場のカルチャーカルチャーでイベントがありますー、のお知らせ。
えー来たる11月14日(水)に東京カルチャーカルチャーで、
「自分ルールで旅に出よう!」ってイベントがあります。

出演者は
なんと、「たま」の石川浩司さん!
そして、『世界でもっとも阿呆な旅』の安居良基のさん、
「旅の本屋のまど」の川田正和さんです。

わたしは、野宿とか旅行旅行の話をさせていただく
(ってもちろんほかになにもしようがないのだが……)はずです。
野宿とは無縁そうなおしゃれなお台場のアウェー感にびくびくですが、
旅の本屋のまど店長も出られるってことで、ちょっと安心。

わたしのしゃべりはぐずぐずでも、
ほかの豪華な出演者の方たちがなんとかしてくれるはず!
お金持ちなかたは、かとうを助けるとおもって、ひとつどうか宜しくお願いいたします。

(かとう)


以下、東京カルチャーカルチャーのスケジュールから貼り付け
ご予約は、イープラスってやつかららしいです。

***************************

11月14日(水)

自分ルールの旅に出よう
Open 18:30 Start 19:30 End 22:00 (予定)
前売券1500円 当日券2000円(飲食代別途必要・ビール600円~ソフトドリンク390円~など)

電車の路線図をすごろく板に見立てて、さいころを振りながら旅をする石川浩司さん。

「エロマンガ」、「スケベニンゲン」などのアホな地名を求めて、会社勤めの合間をぬって世界中を旅をする安居良基さん。

「自分の限界に挑戦」、「弱い自分を克服」といった熱い動機ではなく、「ただ野宿がしたいから」という、ただそれだけの目的のために四国88カ所巡りや日本中を旅するかとうちあきさん。

ありふれた観光名所を見て、行列のできるレストランで食事をして、きれいなホテルに泊まってとガイドブックをなぞるような旅が多い中で(これは、これで楽しいとは思いますが)、誰に頼まれたわけでもないのに、自分で旅のルールを決めて、そのルールに従って旅をされている「自分ルールの達人」のみなさんの旅も面白そうです!!

そこで、そんな「自分ルールの達人」の御三方に、「自分ルールの旅」に出た理由や楽しみ方、旅先での面白エピソードなどをお話ししてていただきます。

そして、旅の本屋のまどの店主川田正和さんには、国内外の面白い自分ルールで旅をされた方々の本を紹介&販売していただきます。

今度の休みはガイドブックではなく、自分ルールが書かれたプリント片手に自分だけの旅に出てみませんか?

【出演者】

石川 浩司
安居 良基
かとう ちあき
川田 正和(旅の本屋店主)
2012.11.2  15:17 |かとう[イベント]
すごいぞっ! お台場のカルカルで忘年会が! のお知らせ。
たいへんだたいへんだ!お台場のスバラシイイベントスペース東京カルチャーカルチャーさんで、野宿野郎の大忘年会をしてい
印旛沼の南の広場(千葉県佐倉市)
沼と空港をめぐる自転車旅に行ったときのもの。
印旛沼周辺には意外と水道のあるテントを張れそうな広場がなかったが、なんとかみつけた。水道は飲用不可だが、沸騰させれば問題ないだろうといつものように使った。
水道(飲用不可)あり。バイオトイレあり。

実施日時:2012.10.31
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿レポート
場所:千葉県

野宿マップで見る >>

2012.11.2  12:25 |伝道師[マップログ > レポート]
勝浦市R128バイパス・旧道分岐
マップログ
長門川公園の隣(千葉県印旛郡)
沼と空港への自転車旅をしたときの宿泊地。
長門川公園には水道が見つからなかったので、隣の川原へ。
人気なく、快適。
水道あり。トイレなし。

実施日時:2012.10.30
評価[ ★★★ ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿レポート
場所:千葉県

野宿マップで見る >>

2012.11.2  12:15 |伝道師[マップログ > レポート]
勝浦市R128バイパス・旧道分岐
マップログ
[広告]キャプテンスタッグ キャンプマット シルバーキャンピングマット200×150cm LL ブルーM-7951 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
[広告]テンマクデザイン サーカス TC DX テンマクデザイン
サーカスTC DX サンドカラー【サーカスTC DXのみのスペック】 ●片方入り口にサイドフラップ装備。●サイドフラップはファスナーで開けることもでき、タープの様に張り出す事も可能です。【サーカスTCと共通のスペック】 ●2箇所の出入口で快適な風通し。 ●……[リンク]

1
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
12.
11
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
12