ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]創刊13周年記念オリジナルグッズ通販始めます。  
[広告]野宿野郎 やっとできたよ5号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 350円
[広告]電熱マット ヒーターマット ホットマット 寝袋用発熱パッド 電気毛布 25000mAH 5V/3Aモバイルバッテリー付き 電熱シュラフ 速暖8つヒーター付き 3段階温度調節 防寒対策 両面交換使用できる お昼寝・お花見・キャンプ・登山・旅行・アウトドア・防災 暖房器具 収納袋付き 軽量 携帯便利 洗える  7280円
100円野宿グッズ(じょうごとコップ)
 朝起きる。今日も天気がいい。ストーブでお湯を沸かし、お茶を作る。
 朝食を食べ、残ったお茶を水筒に入れる。
 ヤカンで沸かしたお茶なら、水筒に移すのも簡単だが、鍋(コッヘル)からだとうまく小さな水筒の口に注げない。アウトドア用のヤカンなど持っていく余裕はない。
 じょうごがあればいいのだが、ふつうのじょうごは重さはともかく、かさばっていけない。

 こんなときのために、これまではマヨネーズの容器の廃品利用のじょうごを使っていた。
 小さめのマヨネーズの空き容器を洗って、口から7〜8センチのところで切ると、早くも軽量折り畳みじょうごの出来上がり(口の星形のフィルムも切ったほうがいいけど)。
 小さめのマヨネーズの容器だと、ペットボトルやプラティパス(折り畳み水筒)の口にぴったりはまるので便利(メーカーによって多少違うでしょうが)。
 熱湯も大丈夫。

 でも先日、某100円ショップにいったら、シリコン製の折り畳みコップとじょうごが売っていました。
 コップは以前、このウェブログの記事でも紹介した折り畳み丼をかなり小さくしたような、同じ記事の中のXマグをそのまま小さくした感じ。
 Xマグなんか1000円以上ですよ。
 これが105円で。むむむ、もちろん両方買いました。
 両方とも高い折り畳みコップには付いている一番外側のプラスチックのふちがないのでふにゃふにゃですが、たいがいのことは105円だからで許せてしまいます。
 じょうごの出っ張った部分はカッターで切ってしまったら、カップと重ねて収納できるようになりました。さらにそれを折り畳み丼の中にもしまい込めました。

こんな大きさ でっぱりをちょんぎる前
こんな大きさ/でっぱりをちょんぎる前

ペットボトルに挿す
ペットボトルに挿す

カップとじょうごと前に買った丼
コップとじょうごと前に買った丼

すべてを折り畳む
すべてを折り畳む

すべてを収納
すべてを収納
2011.9.24  13:35 |伝道師[グッズ]

関連記事

野宿グッズを通販するの巻 その1(コップ)
野宿野郎共同で野宿グッズをいくつか通信販売で買うことに。買ったものその1、GSIアウトドアズ社(米国)の Col
バーベキューグリル自作自炎 全部編
ホームセンターをうろついていたらバーベキューグリルを売っていた。普段はこの手のものには興味がないので全くみていなかった
ORIKASO(オリカソ)
これまで自転車で野宿旅をするときにはいつもコップを持っていかなかった。準備の時には用意したのだが、なるべく荷物を少
なつやすみのこうさく「かとりせんこうのだい」
野宿野郎のみなさまは蚊取り線香を使いますか。携帯用の電子蚊取りですか。肌に塗る虫よけでしょうか。ぼくは長期の野
野宿旅のときの洗濯はああしてみよう。
だいぶ昔カナダを自転車とかで旅行しているときに会った旅人が「これいいだろう」とバケツを見せてくれた。たためばペタ
[広告]毒親サバイバル (LScomic) KADOKAWA 菊池 真理子
[広告]OUTBEAR【二度研磨・刃付き】薪割り手斧 キャンプ 斧 レザーカバー付き 北米産ヒッコリー材使用 ハチェット アックス ハンドアックス 焚き火 アウトドア OUTBEAR
🪓【二度研磨】届いてすぐ使えるよう刃を二回研いでます。新品のキャンプ斧は刃がついてないことがありますが、OUTBEAR薪割り手斧は刃付けしました。 🔥柄には耐久性のあるアメリカ産ヒッコリー材を使用。持ちやすく使いやすい形状ですので、両手でも片手でもまきわり……[リンク]

カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
11.
9
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12