ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ノジュロック
[広告]Boundless Voyage キャンピングチタンカトラリー 3点セット フォーク/ナイフ/先割れスプーン (3点セット-Ti1538B) Boundless Voyage  1900円
[広告]KAZOOキャンプ用自動屋外ポップアップテント防水用クイックオープニングテントキャリングバッグ付き4人用キャノピー KAZOO  13599円
[広告]Hewflit ダウン寝袋 羽毛 シュラフ 封筒型 キャンプ アウトドア 冬用 連結 マット 洗える 災害 防災 車中泊 快適 コンパクト 収納 (Lワインレッド) Hewflit  5000円
野宿グッズを通販するの巻 その3(さらにマット)
 そして都会の野宿では、草や土ではなく、コンクリートの上に寝ることが多いため、冷気による「底冷え」が深刻な問題なのです。唯一、暑いときには、ひんやりとして「意外に気持ちがいい」と言えるかもしれませんが、寝るにはちょっとばかし硬すぎます。ほかの季節には、なにかしら敷かなければ、寒くて寒くて、やっていられません。
「野宿入門」46ページ 下に敷くモノは重要である!


 何だって、それは大変だと、さらにマットを購入。
 買ったものその3、ふくらまさないマット、サーマレスト・Zライトのレギュラー(180センチぐらい)。
 サーマレストのふくらませないやつはZライトとリッジレストの二種類あって、これまでぼくはリッジレストを愛用していた。ふくらませないやつは、手荒に扱っても絶対パンクなぞしないので長期の旅の時は頼りになるのである。重さもおおむねふくらませるやつより軽い。ただとてもとてもかさばるのは難点。
 リッジレストは銀マットと同じで丸めて収納するが、ZライトはZ状に折り畳んで収納できるのでリッジレストよりコンパクトになる。といってもふくらませるやつに比べたら雲泥の差はあるけど。
 今回180センチのレギュラーを買ったのはスモールが欠品だったからだけど、大きすぎると感じたらスモールぐらいの大きさに切って、切ったぶんは折り畳み座布団として使ってもいいなと考え中。

Z Lite R
■Z Lite R/サイズ:51x183cm/重さ:390g/厚さ:2cm/暖かさ:2.2
2010.12.15  13:57 |伝道師[グッズ]

関連記事

野宿グッズを通販するの巻 その4(もっとマット)
よって、寝るときに「まずなにかを下に敷く」というのは、野宿の基本中の基本なのです。「下に敷くモノ」をいかによいモノにで
野宿グッズを通販するの巻 その2(マット)
野宿をはじめて行うひとがその重要性に気づかず、あまり注意を払わないモノに、「下に敷くモノ」があります。「野宿入門」4
銀マットはどちらが上か問題のサーマレストの回答
サーマレストは外で寝るときに下に敷くやつのブランドです。一番有名なやつです。野宿野郎でもたくさんのひとが愛用して
マットいろいろ
特に集めるつもりもなかったのですが、ちょっとたまったアウトドア用マットレス。最初に買ったのはサーマレスト
[公開調査]謎のマットレス
少し前、サーマレストのマットをけっこう持っているという記事を書きました。 マットいろいろ [野宿野郎ウェブログ] 
[広告]バスに乗ってどこまでも 安くても楽しい旅のすすめ 双葉社 かとう ちあき
[広告]GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト 【明るさ230ルーメン/実用点灯8時間/防滴】 ヘッドウォーズ HW-999H ANSI規格準拠 停電時用 明かり 防災 GENTOS(ジェントス)
サイズ(約):ヘッド部/幅56×奥行28×高さ50mm、電池ボックス部/幅81×奥行27×高さ51mm本体重量:約198g(電池含む)素材・材質:ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂原産国:中国セット内容・付属品:本体、ヘッドバンド、ラバー……[リンク]

カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
10.
12
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
1
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12