ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ノジュロック
[広告]脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方 NHK出版 ジョンJ.レイティ 1960円
[広告]おくのほそ道(全) ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス) 角川書店 角川書店 748円 (中古 748円)
[広告]創刊13周年記念オリジナルグッズ通販始めます。  
ウェブログ > 
(1/1ページ)
今週土曜日、第14夜・旅人の夜に物販しに行きまーす、のお知らせ。
いつも物販というか遊びにお邪魔している、
阿佐ヶ谷ロフトの「旅人の夜」にまた、遊びにゆきます。

なんだか今回、面白そうです。
お暇な方はぜひぜひ。

というお知らせをしようとしたら、あんまりにものんびりなもんで、
もう予約でいっぱいみたいです。
もしもすでに行かれる予定の方、会場でお会いしたら、よろしくです。
当日若干入れたりもするかもしれませんので、
まだの方も、もしも来られたら、よろしくです。


(遅きに失した、物販係)


*********************

旅人の夜 第14夜 超本音、根暗バックパッカー大暴言の夜!!

日程:11.27(土)
場所:阿佐ヶ谷ロフト

OPEN18:30 / START19:30
予約¥1,200/当日¥1,400(共に+1drink代~)

 世のバックパッカー達は、口を開けば旅の素晴らしさを語るもの。しかしホントにそうなのか?
『インドなんて二度と行くかボケ!!』などの著者で、「自称ひきこもり作家」のさくら剛、100万アクセスを誇る超人気サイト「放浪乙女」の野ぎくちゃんを迎え、きれいごとでは片付かない旅先での悲劇やぶちキレ体験を大放談!!
 さらに、「帰国後どんな人生を送るのか?」という、旅人としては避けて通れない命題についても……。「ここまで言っていいのか!!」という位、本音で語りまくります。ひとり旅に幻想を抱くな!

【出演】
さくら剛(『南米でオーパーツ探してる場合かよ!』/ひきこもり旅行作家)
 http://www.sakusha.net/indoryokouki/hon.htm
フーライ嬢野ぎくちゃん(人気サイト「放浪乙女」作者)
 http://hourouotome.hp.infoseek.co.jp
片岡恭子(秘境者ライター)
 http://ameblo.jp/kiokitok/
今田 壮(風来堂代表/『放浪宿ガイド』編集)
 http://furaido.net/

【出店】
人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』 http://nojukuyaro.net/
『旅行人』 http://www.ryokojin.co.jp/
旅の本屋 のまど http://www.nomad-books.co.jp/
ワールドジャンクション http://www.world-junction.com/
東京海外旅行研究会 http://kaiken.ikegi.net/
……and more!!

▼※当日限定、スペシャルフード&ドリンクも登場!!

10/23(土)より、ロフトAウェブ予約または電話予約にて予約受付開始!
※オープンより、予約方法問わず、先着順に入場となります。
※ゲスト著作を会場で購入または持参の方、民族衣装でご来場の方は当日ご飲食代より100円引!
※SOLD OUT!!当日券なし。
※予約キャンセルがあった場合、随時ウェブ予約を追加します。
 Loft A web受付
 ご希望の方になるべくご来場いただけるよう、キャンセルされる方はお早めにご連絡をいただけますよう何卒ご協力お願い致します。

2010.11.24  15:25 |かとう[イベント]
7月24日は「旅人の夜13夜」、のお知らせ。
来る7月24日(土)、阿佐ヶ谷ロフトで、旅人の夜(13夜)があります。野宿野郎も物販にお邪魔する予定(目
野宿野郎シール販売終了
 創刊4周年記念だったかに作った野宿野郎シールがようやく在庫切れとなり、直売所での販売を終了いたします。
 売り切れまで2年もかかってしまった。
 買っていただいた方、どうもありがとうございます。
 手元に残っているあと少しの在庫はイベントなんかがあったときに売るかもしれません。
 次はなにを作ろうかなあ。案があればコメントででも。
2010.11.23  07:04 |コメント 3通 |伝道師[グッズ]
野宿の秋。ゲイジュツの秋。
千葉県のOさんより、「野宿はしおき」をいただきました。どうもありがとうございます!「野宿野郎編集部内・野宿野郎図
shop+space ひめくり(岩手県盛岡市)
shop+space ひめくり日記
テーマは「地場のもの」と「紙にまつわるもの」。
時々フリースペースでギャラリー。
消費するだけではなく、人が集まる何かが、日々、生まれるような場に。

〒020-0885 盛岡市紺屋町4-8
営業時間 10:30〜19:30
定休日 木曜日

評価[ ★★★ ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:本誌取扱店
場所:岩手県

野宿マップで見る >>

2010.11.23  06:38 |伝道師[マップログ > 取扱店]
青山ブックセンター本店(東京都渋谷区)
マップログ
わーい、取扱店さんが増えました、のお知らせと、うぎゃー。
●わーい、取扱店さんが増えました。

岩手県の盛岡市に新しくオープンされたshop+space ひめくりさんです。
盛岡市の「ふだん」暮らしをテーマにした
ミニコミ誌てくりさんがプロデュースされているお店だそう。

いつか遊びに行ってみたいです。

(取扱店さん係 ほうぼうで不義理をしていてごめんなさい)



●うぎゃー、『風呂なし野郎』をホッチキス止めせず、販売してしまいました。

最近発送した4、5冊だとおもうのですが……。
ただでさえしょぼいのに、綴じてもおらず、ごめんなさい。

作ったときてっきり綴じたつもりでいたのだけれど、
ホッチキスが見つからず、今度やろうとおもって忘れてしまったのだった。
4、5冊に当たってしまった方は、こんなもんかとあきらめるか、
ご自分で止めてください。すみません。

(風呂なしうぎゃー係)
2010.11.22  10:49 |かとう[取扱店 本誌]
スバラシイ取扱店さんが増えたのに、お知らせしてませんでした、のお知らせ。
すっかりお知らせしたつもりでいたのですが、どうやらしておらず、すっかり忘れてしまっていた、ということになっておりまし
ふじさん、お帰りなさい(ほかもろもろ)野宿
ふじさん、お帰りなさい(ほかもろもろ)野宿、のお知らせ。 [野宿野郎ウェブログ]
今週、来たる13日(土)、夜の八時くらいから、しばらく東北地方に転勤していたらしい、ふじさんの凱旋企画!「お帰りなさい野宿(&ほかもろもろ、兼野宿)」をします。
ので、ふじさんを知っている方、知らないけどお暇な方、なんかほかにも〇〇野宿を兼ねたい方は、ぜひぜひいらしてください。(ウェブログより)

実施日時:2010.11.13
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.11.18  08:12 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
第3回「野宿の日」野宿(代々木公園)
マップログ
ふじさん、お帰りなさい(ほかもろもろ)野宿、のお知らせ。
今週、来たる13日(土)、夜の八時くらいから、
しばらく東北地方に転勤していたらしい、ふじさんの
凱旋企画!「お帰りなさい野宿(&ほかもろもろ、兼野宿)」をします。
ので、ふじさんを知っている方、知らないけどお暇な方、
なんかほかにも〇〇野宿を兼ねたい方は、ぜひぜひいらしてください。

ふじさんは、第一回お花見野宿に来てくれて以来、
ときどき一緒に野宿をしている、ふじさんです。
あと、ふじさんは、ドイツのテレビ局がいろいろと勘違いして取材に来たとき、
「仕事帰りにスーツで野宿をする野宿愛好家のサラリーマン」の役を
やってくれた、いいふじさんです。
で、その熱演はけっきょく没になったので、かわいそうなふじさんでもあります。

場所は、そんなもろもろふじさんのお気に入り野宿スポット。
かちどき橋駅から海のほうに歩いたところにある、埠頭らへんです。
あるいは、公園に移動する可能性もあり。
なんとなく、そのへんを探して、ふじさんらしいひとを見つけてください。

(お帰りなさい野宿 係)

2010.11.11  15:27 |コメント 3通 |かとう[野宿]
営業野宿など
4月1日の記事は四月バカの与太話と思われたでしょうか。その1日に横浜港大桟橋の屋上でドイツの某テレビ局による取材が
「梁塵秘聖 〜エピファネイア〜 vol.1」とその他のお知らせ
 11月4日から7日まで行われる千葉ウエストビレッジ文化祭で「梁塵秘聖〜エピファネイア〜vol.1」という展覧会があります。
 野宿野郎から図工部部長の彫刻家、緒方敏明さんが出展します。彫刻作品とともに特製缶バッジなども即売されるようです。
 そして、このほど緒方敏明さんのウェブサイトができました。
 こちらもどうぞよろしく。

会期:2010年11月4日(木)〜7日(日)10:00〜18:00
第一会場[THEサンクチュアリ]:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
出品作家:柳川貴司、北村真行
第二会場[THEラウンジ]:絵画教室アトリエMIWA 千葉市中央区汐見丘町15-3
出品作家:緒方敏明、坂内美和子、二宮淳、羽賀洋子(作品販売も予定)
ギャラリートークも予定。




2010.11.2  20:50 |伝道師[イベント]
千葉ウエストビレッジ文化祭2010
え〜、千葉ウエストビレッジ文化祭というのは、千葉県の西地区で文化と芸術振興のために行うお祭りというようなもののようです
[広告]野宿野郎 ためしに1号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき
[広告]キャプテンスタッグ キャンプマット シルバーキャンピングマット200×150cm LL ブルーM-7951 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
セット内容:アルミマット×1サイズ:幅約200cm×奥行約150cm×厚み約0.8cm仕様:重量:約600g材質:ポリエステル(アルミ蒸着)、発泡ポリエチレン……[リンク]

1
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
10.
11
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
1
3
4
5
6
7
8
9
10
12