ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]あたらしい野宿(上) 亜紀書房 かとう ちあき 1100円 (中古 257円)
[広告]DaLaCa(ダラカ) アルコール ストーブ バーナー キャンプ 登山 アウトドア 用品 軽量 11cm×7cm145g 五徳 収納袋付き 選べる5色! (ゴールド+燃料付き) DaLaCa  2700円
[広告]ツーリングマップル 関東甲信越 2023 昭文社 昭文社 地図 編集部 2200円
[nNews]カダフィ大佐は野宿野郎
【8月26日 AFP】リビアの最高指導者のムアマル・カダフィ大佐が、ニューヨーク訪問に際して、ロッカビー上空で発生したパンアメリカン航空103便爆破事件の犠牲者遺族が多く住む地域のそばに野営地を設営しようとしていることから、米政府が対応に苦慮していることが25日、明らかになった。

 ベドウィン(アラブ遊牧民)出身のカダフィ氏は、ベドウィン文化に忠実でありたいとして、訪問先ではキャンプに野営しており、ローマ中心部の広場から、パリのエリゼ宮近くの庭園など、ありとあらゆる訪問先で野営地を設営している。
リビアのカダフィ大佐、ロッカビー事件遺族居住地域そばで野営へ : AFPBB News


 遊牧民出身のリビアのカダフィ大佐は海外訪問の際でも野宿をすることが多いというニュース。すでにパリやローマで野宿をしていて、国連総会に来るついでにニュージャージー州イングルウッド郊外にあるリビア外交施設の敷地内でも計画中だとか。
 編集長たちが地平線会議に出たついでに大久保で野宿するのと全く同じですね。
 記事にはモスクワのクレムリン内とチュニジアの首都チュニスで野宿したときの写真が添えられています。もちろん大きなテントを設営していますけどね。もし東京にきたらどこに野宿するのでしょう。
 カダフィ大佐は国家元首(最高指導者)として世界で一番野宿をしている人ではないでしょうか。「のじゅキング」ならぬ、初代「のじゅ大佐」の称号を野宿野郎から贈ります。
2009.8.27  05:52 |コメント 1通 |伝道師[その他]

コメント (新規コメント受付停止中)

  • 匿名
    ふざけすぎ
    2009.08.29 15:34|匿名

  • 関連記事

    [nNews]わらのベッドで星空を満喫
    ドイツ南部のバイエルン(Bavaria)州にあるバートキッシンゲン・ホテル(Bad Kissingen Hotel)によ
    [nNews]Huge sand hotel open for business
    The world's first ever sand hotel has been made in Dorset an
    [nNews]野宿ニュースフラッシュ 2010.08.10
    新宿御苑前の名物書店「模索舎」が10月で創業40周年を迎える。60年安保後にマスコミに対抗して盛り上がったミニコミブーム
    フリーアナウンサー新井恵理那さんは野宿野郎。
    人気のフリーアナウンサーの新井恵理那さんが野宿野郎だったことが判明しました。彼女のユーチューブチャンネル「新井恵理那
    第9回・サラリーマンダヨ全員集合! 「のじゅくの日」野宿(IN勝鬨橋)やるよー、のお知らせ。
    6月19日は(6を90度右に回転させ)「のじゅくの日」。年に2度の野宿野郎的祭日です。この日に野宿せず、いつ野宿するん
    [広告][アンダーアーマー] トレーニングT-シャツ UAテック2.0 ロングスリーブ メンズ Black / / Graphite XL UNDER ARMOUR
    [広告]キャプテンスタッグ FDザブトン 座布団(ブラック) M-3333 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
    製品サイズ(約):34×27.5×厚さ1cm収納サイズ(約):9×27.5×厚さ4cm材質:表面:ポリエステル、内面:発泡ポリエチレン色:ブラック原産国:中国……[リンク]

    カテゴリ
    すべて
    本誌
    取扱店
    野宿
    イベント
    グッズ
    メディア
    ネット
    マップログ
    その他
    09.
    8
    2005
    2006
    2007
    2008
    2009
    2010
    2011
    2012
    2013
    2014
    2015
    2016
    2017
    2018
    2019
    2020
    2021
    2022
    2023
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12