ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセス
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
ツイッター
ユーチューブ
ネットショップ
[広告][アンダーアーマー] トレーニングT-シャツ UAテック2.0 ロングスリーブ メンズ Black / / Graphite XL UNDER ARMOUR  2474円
[広告]スノーピーク(snow peak) チタン シングルマグ 600 MG-044R スノーピーク(snow peak)  3783円
[広告]SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ウルトラライトS.I.マット (レギュラー) ST81103 SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)  12430円
多摩川焚き火場さがし その1
 焚き火大会の計画をしていて多摩川にいいところはないかとさがしている。
 薪が落ちていて、広い場所があって、うっとうしいBBQ人などがいなくて、灰が飛んでくると苦情をいう人家が近くになく、トイレと水道があるようなところが希望だ。

候補地その1
【場所】多摩川右岸、多摩川原橋〜稲城大橋間(稲城市)
【最寄り駅】JR南武線 矢野口駅
【その他の周辺の駅】京王線 西調布駅、京王相模原線 京王多摩川駅
【トイレ・水道】あり
【雨宿り場所】あり(橋の下)

 このあたりがいいのではと考えた理由は、雑木林があるからだ。実際に行ってみるとけっこう枯れ木があった。木の種類の関係か、落ち葉は少ないが、ここなら薪の供給には不自由しなさそう。ただし、倒木や丸太などでかいものもおおいので、のこぎりやなたなどがあったほうがいいかも(誰か持ってない?)。


 心配していたトイレと水道も多摩川原橋近くのグラウンドにあった。ベンチなどもある。グラウンドは芝生敷きなので焚き火は不可だろうが、野宿班の寝床にはいいかもしれない。
 焚き火は川原におりてすることになるだろう。でもこの時期、橋と橋のあいだの広い範囲がすすきに覆われているので、橋に近いエリアがよさそう。
 稲城大橋側の方が、開けた見晴らしのいい広い場所になっているが、地面は大きな丸石がごろごろしていて腰を落ち着けるのにはクッションが必要かもしれない。このあたりにはすでにいくつかの焚き火跡があった。ただここからトイレ、水道まではかなりの距離がある。


 多摩川原橋側の川原は空き地が狭いが、地面は土。水道とトイレが近いのもよい。
 この橋と橋の間のエリアにはまばらに何軒かの手製住宅があり、住人がいる模様。
 
 よい場所を知っていたら教えてください。(伝道師)

2005.12.2  18:38 |伝道師[野宿]

関連記事

第11回 雨ニモマケテ、風邪ニモマケテ。「のじゅくの日」野宿 IN橋の下、やるよー、のお知らせ。
6月19日は(6を90度右に回転させ)「のじゅくの日」。年に2度の野宿野郎的祭日です。この日に野宿せず、いつ野宿する
多摩川焚き火場さがし その1の追加訂正
その1にちょっと追加と訂正を。多摩川原橋の川原が土と書いたが、昼間にもう一度見に行ったら、グラウンドの近くは砂地、
ドキッ! 新春寒中焚き火新年会(1)
1月7日土曜日、去年から計画していた焚き火新年会の日がついにきた。場所は多摩川の某所に決めていたが、心配だったのが
ドキッ! 新春寒中焚き火新年会(2)
集合時間は午後2時〜3時としたので、2時前に現地へ。テントや炭、自作バーベキューグリル、寝袋、毛布、マットなどをか
新春寒中焚き火新年会野宿(集合編)
1月13日(土)、都内某所の多摩川川原で新春寒中焚き火新年会野宿が行われた。この「野宿野郎」オフィシャル公式行事は
[広告]野宿野郎 なにがなんだか4号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき
[広告]野宿野郎 なにがなんだか4号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき
野宿野郎 なにがなんだか4号: 人生をより低迷させる旅コミ誌 (野宿野郎デジタル) 野宿野郎出版 かとうちあき 350円 ……[リンク]

カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
05.
12
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
10
11
12